はいぱぁ・すくらむ・こんばぁじょん

何が正しいか、歴史が証明する!
歴史は勝者が作る!
正義を語るには、勝利と云う結果が必要だ。
力無き正義は無力なり!

って、現実を認めつつ、「やっぱり愛だよね」って自己満足の涙に溺れる……。
そんな体感が味わえる、ユルーイブログになりそうな予感。

カレンダー
<<2010年
05月
>>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
最近のブログ

[2011年12月27日]
年の瀬(1)

[2011年02月06日]
細けー事は良いんだよ?(0)

[2011年01月24日]
緑・黒(0)

[2011年01月03日]
ヲタヲタ(0)

[2010年12月25日]
年末年始(0)

[2010年12月20日]
みんな頭良いなあ。(0)

[2010年12月15日]
ヒッキーな生活(0)

[2010年12月06日]
歩いた後が道になる?(0)

[2010年12月05日]
CD(0)

最新のコメント

[2011年12月27日]
年の瀬(1)

[2010年12月03日]
新しい時代を作るのは老人ではない(3)

[2010年11月23日]
デルザー万歳(2)

[2010年11月02日]
後3つ!(2)

お気に入りブログ
ユーザー情報
ムノー
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
使わないんだろうなあ…

参戦を待ってたカード、ゴーグルロボ。
能力面も悪くない…と思う。
けど、試しで組む事はあっても、自分のメインにはしないだろうなあ。


ゴーグルロボ
カテゴリ緑、必要パワー5+(3体合体)、BP9000、SP1
能力(大雑把表記)
・これが手札にある時、5パワー以上あるならラッシュフェイズ中に捨札にしても良い、そうした時、4パワー以下のカードを捨札から1枚選び手札に加えて良い。
・ラッシュ効果で次の相手ターン、BP9000以下のユニットはアタックできない。


効果名を持つのはラッシュ効果の方。
自分より強い敵にはアタックされてしまいます。トライコンドルで守れば毎ターン能力発動ですが(笑)。
むしろゴーゴーショベルとJCして敵ストライクも防ぎ、自身は味方Sユニットと多段ストライクを決めるって運用ですかね。
BP5500以上のユニットにガオソウル使われたらアウトなんですが。
赤黒だと炎の騎馬とかヘルサターンとかでもBP上げられるんで簡単に破られそうな気もします。


同じ緑カテゴリで、必要コストの近いロボは豊富にありますね。

サンバルカンロボ
パワー6+(2体合体)、BP9000、SP1
サイレンビルダー
パワー6+(3体合体)、BP9000、SP!
ビクトリーウォーカー
パワー7+(単体)、BP8000、SP空欄
ライブロボ
パワー7+(3体合体)、BP12000、SP1
ダイナロボ
パワー5+(3体合体)、BP8000、SP2
チェンジロボ
パワー7+(3体合体)、BP12000、SP1


3体合体、又は必要Sユニットが3体のロボです。
3体合体組の内、サイレンビルダーは必要Sユニット1体、ダイナロボとチェンジロボは同5体です。
必要パワー以外全く同じコストなのがライブロボ、必要Sユニット以外全く同じコストなのがダイナロボです。

こうして比べると、かなりラッシュし易い部類であり、大きな欠点を持たない代わりに決め手に欠ける事が判りますね。
原作の放映年順に並べ替えて、すごかが(書籍・すごい科学で守ります)風に妄想するのはなかなか面白いですが。

サンバルカンロボ→ゴーグルロボ
必要パワーが1軽くなり、合体パーツは1増えた。
SP上昇能力を失った分は、パーツの効果でラッシュすれば1ダメージ取れる事でほぼ相殺。ロボに乗ってない戦隊メンバーを守る効果を導入

ゴーグルロボ→ダイナロボ
5人乗りにして、相手アタック制限効果を失う。
SP2に強化、更に相手コマンド破壊能力を得るも、BPが下がってしまった。

ダイナロボ→チェンジロボ
BPを大幅増強、SPは1だが相手コマンドをダメージにする能力とし、戦力的には申し分ない。しかし、必要パワーが2増えて、自軍に黄コマンド必須、合体パーツの能力が今一つと運用面に課題。

チェンジロボ→ライブロボ
3人乗りに戻し、BPも維持。ダメージ効果の代わりにBP上昇効果。カテゴリ制限も無くして運用性向上。



こんな感じ。トータルで見ればバランス取れてるよね、一長一短で。

で、ゴーグルロボは、出し易いBP9000のロボなので、中盤早々にラッシュしてガンガン攻めて、あわよくば2体目もラッシュして、手数で押し切るタイプ。
自分が日頃愛用しているチェンジロボは、ラッシュは遅いけど出たら戦局を一変させる決戦兵器。
もう、戦い方がまるで違うんですね、同じ緑のロボだけど。

考えて見れば、同じスターター専用SRのロボ、大連王が、ゴーグルロボに近いかもしれません。
で、自分が使ったかといえば、未だ一度も使ってない(笑)。
流行り過ぎてて嫌だったってのもありますが。
でも、やはり破壊力に不満を感じたからだと思います、要はプレイヤーの好み。
トータスハンマーやゴートクラッシャーで、ダメージ能力を簡単に強化出来るから、大連王は力不足って事は無いんですが。




ゴーグルロボの合体パーツは全て1人乗り、必要パワー5で統一されています。
今の環境だとZXも有るので、パワーと手札さえあれば楽にラッシュ可能です。

ゴーグルジェット
BP4000、ウイング、CN1
このターン、自軍コマンドゾーンにホールド状態でカードを置く時、代わりにリリース状態で置くか捨札にしても良い。

ゴーグルタンク
BP5000、CN2
自軍コマンドが4つ以下なら、次の効果を発動できる。自軍山札を見てLユニットのカードを1枚選び、自軍コマンドゾーンにホールド状態で置く、その後、山札をシャッフルする。

ゴーグルダンプ
BP5000、CN3
自軍コマンドゾーンから、リリース状態の特徴「メカ」を持つLユニットのカードを1枚選び、自軍ラッシュエリアに出しても良い。ただし、必要パワーと追加条件は満たすこと。そうした時、出したユニットが「ゴーグルロボ」だったなら、相手に1点ダメージを与える。



パーツが全種類揃えば、ロボは手札になくてもラッシュできます。CNを使えるのなら。
ダイナギャリーでパーツをラッシュできるダイナロボや、捨札回収可能なブルバルカンやアクアドルフィンを持つサンバルカンロボ、ライブロボを上回るゴーグルロボの便利さです。
パーツは効果だけでなく基礎スペックも優秀ですね。
5パワーでBP5000の車両が2種。アタッカーに使えて、ヤられても回収が容易ですし、ジェットはBP4000ながらウイング持ちです。
緑ロボの頭で航空機はたくさんいます(笑)が、1パワー軽いコスモバルカンはウイングを持っておらず、ダイナマッハ、ジェットチェンジャー、ジェットファルコン、グリーンホバーはそれぞれ長所は有れどBPが紙同然。
いや、もうマジで羨ましいっすよ、日頃ジェットチェンジャーの紙っ振りに泣かされてる身としては。スクラムなんか要らないからBP上げてくれと(笑)。




ゴーグルロボの運用は、まあ緑単が安定なんだろうけど。
黄緑でドロー加速やコマンドリリース、ってのも考慮できるかな。
青緑も車両型にするなら無くはない。
合体で1ダメージ、後はロボでストライクするにせよ、緑単だと若干ストライクの打点が不足気味なきらいがあるので、どう補うか。
まあフリーストライカーをガンガン積めば良いか。
ロマン派としては複数ロボ並べたいですね、せめてライナーボーイだけでも。

登録タグ: レンジャーズストライク  カードレビュー 

あなたはこのブログの 263 番目の読者です。


テーマ:悪さしたい投稿日時:2010/05/26 16:55
TCGカテゴリ: レンジャーズストライク  
表示範囲:全体
前のブログへ 2010年05月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。