はいぱぁ・すくらむ・こんばぁじょん

何が正しいか、歴史が証明する!
歴史は勝者が作る!
正義を語るには、勝利と云う結果が必要だ。
力無き正義は無力なり!

って、現実を認めつつ、「やっぱり愛だよね」って自己満足の涙に溺れる……。
そんな体感が味わえる、ユルーイブログになりそうな予感。

カレンダー
<<2009年
02月
>>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
最近のブログ

[2011年12月27日]
年の瀬(1)

[2011年02月06日]
細けー事は良いんだよ?(0)

[2011年01月24日]
緑・黒(0)

[2011年01月03日]
ヲタヲタ(0)

[2010年12月25日]
年末年始(0)

[2010年12月20日]
みんな頭良いなあ。(0)

[2010年12月15日]
ヒッキーな生活(0)

[2010年12月06日]
歩いた後が道になる?(0)

[2010年12月05日]
CD(0)

最新のコメント

[2011年12月27日]
年の瀬(1)

[2010年12月03日]
新しい時代を作るのは老人ではない(3)

[2010年11月23日]
デルザー万歳(2)

[2010年11月02日]
後3つ!(2)

お気に入りブログ
ユーザー情報
ムノー
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
ようやく

昨日の分の筈だった大会レポートの加筆が終わったムノーです。

この土日に発売された雑誌で、レンストの新情報が幾つか入りました。
ブログタイトルにも採用している
スクラムウイング
を掛け声に合体するジェットイカロス(ジェットマンの1号ロボ)は、どうやら収録されなさそうですが、2号ロボのジェットガルーダはどうやら収録されそうです。
ってか、9弾発売後でも未登場戦隊残り2つ(ゴーグルV、ターボレンジャー)、ロボが未登場な戦隊が加えて2.5(マスクマン、ファイブマンと、合体前のロボのみのダイレンジャー)あるので、2号ロボ、3号ロボ(テトラボーイ、7弾収録)の出るジェットマン、文句は言えないような気がします。
バンダイがその気なら、レンジャー10弾、ライダー5弾で最低限(主役級)の全作品カード化は可能な雰囲気です。
2ndカード(登場済みカードを新能力でカード化)を出すより、とっとと待ち組を減らして欲しいと思うのは自分だけでしょうか。
一通り出た後なら、打ち切られてもショックが少ないというか(笑)。
まあ、新フォーマットにするぐらいですから当分大丈夫でしょうが。
自分は1弾発売当初から存在を知りながら、
いつまで続くやら、好きな作品出ない内に打ち切られたらかなわないな。
とか、
どうせカードダスじゃ、ゲームとしては屑だろう。
って様子見していた人間なので、軌道に乗せてくれた古参プレイヤー(及びコレクター)には感謝の気持ちがあります。
丸3年が経過、自分が買い始めて1年半ですが、後1年ぐらいで目鼻がつきそうってのは嬉しい限りです。
ここで、特ヲタプレイヤーとして、作品毎評価を。
カードの種類が多いとか、強いカードが多いのは製作者に愛されている、逆は愛されてないって感じで評価(5段階、5が最高)。

ゴレンジャー
3、現環境じゃあまり見かけないが、アカは2ndも出たし、アカ以外は特殊コンビネーション持ちだし、パワーの割には高いBPだし、扱い悪くはないと思う。
ジャッカー
9弾でようやく登場。現時点じゃ評価できず。
バトルフィーバー
4、コンボのキーとして、即ち専用デッキを組む分には優秀なカードが多い。ロボが2ndになったり。
でもリーダーたるバトルジャパン(=レッド)は見ないなあ。

デンジマン
4、ロボはラッシュし易い、司令官(デンジ犬アイシー)もロボのラッシュサポートとして優秀。ノーマルカードのメンバー3人も速攻デッキで輝く良カード。
影の薄いブルー(ノーマルレア、いわゆるアンコモン)、最早ネタ化しているレッド(SR)はご愛嬌。

サンバルカン
5、ゴレンジャーを差し置いて1弾から登場、しかもメンバー全員(まあ3人しかいないからかもだが)2nd化して環境適応。
作品の年代の古さを考慮すると異様な程愛されている。
ゴーグルV
登場の目処が立っていない。当時の視聴率も、現在のヲタクの評価もパッとしない空気戦隊なだけに、愛されていないかもしれない。
暫定的だが1(=最低)評価。

気が向いたら続きやります。
このペースなら10回くらいはネタにできるかも。

登録タグ: レンジャーズストライク  コラム 

あなたはこのブログの 129 番目の読者です。


テーマ:スタンスと思い入れと投稿日時:2009/02/02 22:19
TCGカテゴリ: レンジャーズストライク  
表示範囲:全体
前のブログへ 2009年02月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。