はいぱぁ・すくらむ・こんばぁじょん

何が正しいか、歴史が証明する!
歴史は勝者が作る!
正義を語るには、勝利と云う結果が必要だ。
力無き正義は無力なり!

って、現実を認めつつ、「やっぱり愛だよね」って自己満足の涙に溺れる……。
そんな体感が味わえる、ユルーイブログになりそうな予感。

カレンダー
<<2010年
10月
>>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最近のブログ

[2011年12月27日]
年の瀬(1)

[2011年02月06日]
細けー事は良いんだよ?(0)

[2011年01月24日]
緑・黒(0)

[2011年01月03日]
ヲタヲタ(0)

[2010年12月25日]
年末年始(0)

[2010年12月20日]
みんな頭良いなあ。(0)

[2010年12月15日]
ヒッキーな生活(0)

[2010年12月06日]
歩いた後が道になる?(0)

[2010年12月05日]
CD(0)

最新のコメント

[2011年12月27日]
年の瀬(1)

[2010年12月03日]
新しい時代を作るのは老人ではない(3)

[2010年11月23日]
デルザー万歳(2)

[2010年11月02日]
後3つ!(2)

お気に入りブログ
ユーザー情報
ムノー
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
どろどろ

あるいは百花繚乱。
一人一人が小さい正義を掲げて、何がなにやら判りませんが、代わりに血飛沫上がるかもです。


体調一進一退、ダラダラ休むはよいけどかえってストレス溜めてちゃアカンヤロ!

ってな訳で、今月もレンストは無理っぽい…。


働いてない、レンストも行きそびれている中、もっぱらプロ野球をみていた訳ですが。


応援する中日ドラゴンズが、日本シリーズ進出を決めたのは嬉しい事ですが…。


テレビ地上波で放送してくれない!


いやまあNHKBS1はやってくれる様だし、視聴環境あるし。
地元名古屋住まいだから、ローカル放送じゃ地上波あるけど。



勿論、昔みたいにプロ野球が人気独占なプロスポーツという状況じゃないし、そもそもテレビそのものが娯楽の王様の地位から転落して久しいんですが。

自分だって幼少期は野球に興味が全くなくて、ナイター中継で特撮ヒーローやロボットアニメが潰されて怒ってましたけど。


放送局の気にする数字、取れてないわけじゃないんだけどなあ。
ってか、低い地域は関東広域(=東京)だけなのに。
人口比で言ったら、日本のせいぜい1/3の地域が、ワガママいってるような。


まあ日本プロ野球機構(NPB)の対応も稚拙すぎるけど。

その辺りの情報求めて某掲示板に行けば、敗退済みチームのファンの一部は暴徒化してる、進出チーム(ロッテと中日)のファンの一部は増長してやはり暴れてると、半分くらいは口汚いののしりあいだし。

まあ自分の内面を見つめても汚い部分はいっぱいある訳で、人間に絶望したくもなりますが。


しかしTBS、横浜ベイスターズの親会社でありながら許せん!
まあ身売りしたいってのも既にニュース、挙げ句に交渉決裂した模様ですが。

プロスポーツだテレビだと、お気楽(生活には無関係)な話だけならネタにもなりますが、一事が万事そんな感じ。
現場は(近視眼的ながら)頑張ってる、組織は腐ってる、というか組織は組織で手一杯ってこの、社会全体を覆う閉塞感。

で、だったら自分も責任取る側に回ろうよ、まず何からできるの?
今、そこで足踏み中。気ばかり焦る。



そんな41歳の秋、ってか今年も昨年同様、秋は今月だけで夏から冬へ直行モード?寒いよね最近。

登録タグ:

あなたはこのブログの 416 番目の読者です。


テーマ:日々投稿日時:2010/10/27 18:46
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2010年10月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在“2件”のコメントがあります。
獅子堂もきゆ ミゲル さん [2010/10/27 19:48]
寒い日々は病気の身体には堪えますよね

日本シリーズ、中日ドラゴンズにはぜひ勝っていただきたいですっ!
地上派ででしか私は見れませんが、
TVの前で応援してます(^^

横浜も揺れ動いてますが、
ファンの心はひとつです
来年もがんばって野球をしてほしいです(^^
久遠きざむ ムノー さん [2010/10/28 12:38]
ハマの件、お疲れ様でした。
といっても地元以外のファンのミゲルさんにとっては、正直身売り→移転の方が幸せだったんじゃないかと?
元々ニッポン放送問題で嫌々?引き受け(てくれ)た会社とはいえ、交渉を表面化させた不手際といい、TBSの姿勢には心底立腹しています。
現場(チーム)には罪のない話ですが。

日本シリーズ、みんな忘れてるでしょ(苦笑)、身売り+楽天新監督+ドラフトで。
ドラフトはTBSで全国中継(笑)。
オマケに台風が直撃コースで接近中、開催がピンチ。

ネットの中日ファンの内ゲバ抗争っ振りは、怒り通り越しますが。
何処のチームにもあるであろう派閥争いで、ファンが足引っ張りあってます。
そんなチームはウチだけ。
リーグの代表(特に今年は交流戦の借りがある)なのにみっともない。