はいぱぁ・すくらむ・こんばぁじょん

何が正しいか、歴史が証明する!
歴史は勝者が作る!
正義を語るには、勝利と云う結果が必要だ。
力無き正義は無力なり!

って、現実を認めつつ、「やっぱり愛だよね」って自己満足の涙に溺れる……。
そんな体感が味わえる、ユルーイブログになりそうな予感。

カレンダー
<<2010年
07月
>>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近のブログ

[2011年12月27日]
年の瀬(1)

[2011年02月06日]
細けー事は良いんだよ?(0)

[2011年01月24日]
緑・黒(0)

[2011年01月03日]
ヲタヲタ(0)

[2010年12月25日]
年末年始(0)

[2010年12月20日]
みんな頭良いなあ。(0)

[2010年12月15日]
ヒッキーな生活(0)

[2010年12月06日]
歩いた後が道になる?(0)

[2010年12月05日]
CD(0)

最新のコメント

[2011年12月27日]
年の瀬(1)

[2010年12月03日]
新しい時代を作るのは老人ではない(3)

[2010年11月23日]
デルザー万歳(2)

[2010年11月02日]
後3つ!(2)

お気に入りブログ
ユーザー情報
ムノー
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
今週も
レンジャーズストライクXG ザ・ギガンテックタイタン発売決定!
レンジャーズストライク クロスギャザーの第6弾が登場!第6弾となる「ザ・ギガンテックタイタン」のキーワードは「巨大ロボ&劇場版」!ガオレンジャーからシンケンジャーまでの劇場版作品にサプライズ登場したロボ...

公式サイト更新は23時を回るのでしょうか。
どうせならと思い、今迄ブログ更新を待ってましたが、もう限界です。

次のXG特別枠、ワンセブン、正直言うとあんまり見てないんですよね。
背伸びしたい年頃?で特撮見る量が減ってたとか。
内容が結構ハード、悪く言えば地味で暗いとか(マニアは喜ぶ、子供は…って奴)。
あと、東映が巨大物に挑戦したは良いけど円谷に比べると見劣りして格好悪かった(少なくとも自分の好みじゃない)とか、理由はいっぱいあります。
東映の巨大ロボ用の着ぐるみって、やたら揺れるんですよ、特に膝まわりが。
巨大感を出す為の演出でわざとやってたと、大人になって知りましたが、正直逆効果じゃないかと。
等身大(怪人やメタルヒーロー)用スーツ並みにピッチリ作れば良かったのにと思います。平成入った辺りからあんまり揺れなくなりましたが、戦隊ロボ。


まあテーマが巨大戦だから適切ではありますね。他で東映で巨大メカ(ヒーロー側)ってロボット刑事のマザーぐらい(あれただの基地じゃん・笑)しかないし。

再録が多いのは合体パーツ用だから仕方ないとしましょう。うん、ネタ切れとか撤収準備じゃない筈。

嬉しい筈のスターターがない?のが、再録の多さや発売時期の遅れ(いつものペースなら9月下旬の筈なのに)から、余計な不安を抱えさせますが、楽しみにしましょう。

登録タグ: レンジャーズストライク  コラム 

あなたはこのブログの 291 番目の読者です。


テーマ:スタンスと思い入れと投稿日時:2010/07/02 20:34
TCGカテゴリ: レンジャーズストライク  
表示範囲:全体
前のブログへ 2010年07月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。