はいぱぁ・すくらむ・こんばぁじょん

何が正しいか、歴史が証明する!
歴史は勝者が作る!
正義を語るには、勝利と云う結果が必要だ。
力無き正義は無力なり!

って、現実を認めつつ、「やっぱり愛だよね」って自己満足の涙に溺れる……。
そんな体感が味わえる、ユルーイブログになりそうな予感。

カレンダー
<<2010年
07月
>>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近のブログ

[2011年12月27日]
年の瀬(1)

[2011年02月06日]
細けー事は良いんだよ?(0)

[2011年01月24日]
緑・黒(0)

[2011年01月03日]
ヲタヲタ(0)

[2010年12月25日]
年末年始(0)

[2010年12月20日]
みんな頭良いなあ。(0)

[2010年12月15日]
ヒッキーな生活(0)

[2010年12月06日]
歩いた後が道になる?(0)

[2010年12月05日]
CD(0)

最新のコメント

[2011年12月27日]
年の瀬(1)

[2010年12月03日]
新しい時代を作るのは老人ではない(3)

[2010年11月23日]
デルザー万歳(2)

[2010年11月02日]
後3つ!(2)

お気に入りブログ
ユーザー情報
ムノー
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
今日もまた

うつ伏せモードで1日が過ぎ…ハイランダーが組めない…。
そして公式サイト更新も明日なのか?

ひたすら横になる牛の様なダルダルな生活。肥える筈だわ。

で、今テレビ(とんねるず)見てたらヨダレもの。
地鶏モモ肉炭火焼&地鶏刺身、の(番組を信用するなら)旨い店が。それも渋谷に。
店できて15年、自分が住んでたのは15年前の1月、くーっ、入れ違いかよ。
渋谷は23区内じゃ一番遊んだ街だったんだけどなあ。だいたい判るぞ、店の位置。

今でこそ、コンビニでもチキン南蛮が食べられる様になり、自分が宮崎を離れた後にできた新名物、肉巻きおにぎりなんてものもあるけど。


やっぱり、郷土料理の類いは余所ではなかなか食べられないから。

まあ冷凍ものは親戚や友人に頼めば送ってもらえるけど。


いや、ここは逆に、今ならいつでも味わえる味噌カツ他に感謝するとしよう。
余所に住んでた(宮崎&東京)頃、必死で探したよなあ、味噌カツやひつまぶしおいてる店。


どんどん太るなあ。

登録タグ:

あなたはこのブログの 187 番目の読者です。


テーマ:日々投稿日時:2010/07/01 21:49
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2010年07月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。