前回の記事あげてから、病院行く迄の間…具体的には午後4時前後のお話です。
金曜日にバンダイに出した質問メールの返答が帰ってきました。
問・公式サイトQ&Aにおける、仮面ライダーガタックRF等の回答は、初期の物と最近追加された物とでは矛盾していますが?
答・古い方は更新時に削除させていただきます、新しい方に従って下さい。
まあこれは予想通り。さあ、ここからが本題です。
きっかけになったガンマジン問題等、だったら用語を統一して下さいってこれで言えるってもんです、折り返し折り返し。
「当メールは送信専用アドレスの為返信できません、お問い合わせはこちらまで」
アクセスしてみた。が、電話番号しか窓口が表示されない…しかもフリーダイヤルじゃないし。
仕方なくPS3でモバイル用でないサイトへアクセスを試みる…回線不調でフリーズ。
諦めて相談窓口…東京迄電話した。
レンスト判ってない方で苦労した。GWは判るみたいだったが。
まあ、結論から言えば、多少表現にオカシイところはあるけど、公式サイトが最終回答って事で、「変」な部分は特例として暗記してくれとの事でした。
通常カードテキストは、カードとしてプレイされている場合のみ効果を発揮する為、山札や捨札にある時は参照しない。
けど、各種RFだけは、とにかく有効、コイツは例外って覚えてねと。
普通は各種RFの様に特別扱いしたいなら、それなりのテキスト(この効果はユニットでなくても発動するとか)もしくは専用アイコンをつけるものだけど、付いてなくて申し訳ない、まあデザイナーの意向とかだと思うんで納得してくれ。
みたいな事を言われたんで、
あんな珍回答は最近になって追加されたもので、カード出てからずっと初期の裁定でやってきました
と返してみた。
そうコロコロ裁定変える訳にも行かないですし。
と言われたんで
2年前に「処理タイミング」の問題で裁定変えた挙げ句、かえって混乱したと言って3ヶ月で取り下げた例もあるので、あからさまにオカシイなら再度裁定変わっても構わないんじゃないですか
と言っておいた。
レンストは用語が分かりにくい等よくお叱りを受けるんで、改善していきます。
みたいな反省?も言われたのですが、
変な裁定とか分かりにくいテキストとか単純な印刷ミスとか、初期は少なかった、特にここ1年は増えた。
と、ついでとばかりに不満をぶつけた。
今日実際に話をした担当者(Mさん)の方(の受け答え)自体は、むしろ好感を持てるぐらいのものだったけど。
個人あるいは現場レベルじゃどうにもならない面ってのは、特にあーゆー大会社ではあるのだろうと感じた。
商品の質が多少悪くても、キャラクター人気で商売が成立するし、版権握ってるから、当該キャラクターの商売は独占事業だし。
オモチャとしてダメな出来でも、原作人気だけで成立する商売ですからね。
東映の大株主…サンライズに至っては完全子会社…にして、番組のメインスポンサーですからね。
金で番組制作会社をひっぱたけば、オモチャはダメでも何とかなるなる!
いや、そこまで言ってはプラモデル事業部とかに悪いか。食玩も凄いしなあ。
プラモデルや合金オモチャは、「高くとも見合った内容なら売れる」とばかりにとんでもなく凄いギミックを盛り込んでくるし、それを上手い事、食玩に技術をフィードバックして、安くてもかなり凄いものを作ってると思う。
だがカードダス、お前は駄目だ。
って感じかなあ。
お荷物なのか、逆に集金マシーンなのかは知らんけど。
それと、今朝7時半頃、足跡9100になりました。
ニットさん、おめでとう&ありがとうございます。
最近は差別化を図られていらっしゃるのか、レンスト関連記事が(元々やっていらした)外部ブログ「レンストってどう」のみで、とかげに転載されないのがちょっと残念な気もします。(タイトルが出張版→四方山話に替わって以来かな?)
他の皆様、足を運んでみて下さいね。
登録タグ: レンジャーズストライク コラム
テーマ:スタンスと思い入れと | 投稿日時:2010/05/12 23:57 | |
TCGカテゴリ: レンジャーズストライク | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2010年05月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |
Icoico さん | [2010/05/13 12:35] |
|
公式に質問したならいいか、と思ってたんですがー。 まぁ、確かに電話に出る彼はレンスト知らないですしね。 RFは特別ではないですよ。 新一号やら今回裁定出たマックジャバーとかデカブライト?だっけ?等々。 ガンマジンに関してはそもそも論点が違って、ユニットとユニットのカードは全く別の用語ってのがあるので、エリア以外では効果が解決されないだけです。 バトルシャークのQ&A見たなら載ってたはずですが、「ユニット」とはエリアにある「ユニットのカード」の状態です。 逆を言えばエリア以外ではユニットにはなりません。 なのでLユニットになるというガンマジンの効果は山札や手札では解決出来ないので発動しないってことです。 |
ムノー さん | [2010/05/13 12:54] |
|
ユニットカード、とユニット、の違いで今まで(そしてこれからも)ガンマジンを処理していくってのは判るのですが、自分が因縁つけられた(笑)、そして今回問い質したかったのは、ならばテキストの方を、これは、ではなく、このユニットは、にするべきではないのかって話です。 RFとかRXバイクとかの常時自動起動テキストと同じ「これ」ってのは紛らわしいよねって話なんですが、まあ回答の方は、(当面)ケースバイケースで暗記してくれと。 まあこれからは、ユニットとユニットカードの違いよりも、常時起動型の効果が主流になって行くんでしょうね。かなりオカシナ、ってか度が過ぎたインフレな気がしますが。 |
ムノー さん | [2010/05/13 12:57] |
|
あと、デカブライトは、パワーゾーンにある時、って、元々条件明記してあるからちょっと違うんじゃないかと。 新一号等は確かにRFと同じですね。 |