はいぱぁ・すくらむ・こんばぁじょん

何が正しいか、歴史が証明する!
歴史は勝者が作る!
正義を語るには、勝利と云う結果が必要だ。
力無き正義は無力なり!

って、現実を認めつつ、「やっぱり愛だよね」って自己満足の涙に溺れる……。
そんな体感が味わえる、ユルーイブログになりそうな予感。

カレンダー
<<2010年
04月
>>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
最近のブログ

[2011年12月27日]
年の瀬(1)

[2011年02月06日]
細けー事は良いんだよ?(0)

[2011年01月24日]
緑・黒(0)

[2011年01月03日]
ヲタヲタ(0)

[2010年12月25日]
年末年始(0)

[2010年12月20日]
みんな頭良いなあ。(0)

[2010年12月15日]
ヒッキーな生活(0)

[2010年12月06日]
歩いた後が道になる?(0)

[2010年12月05日]
CD(0)

最新のコメント

[2011年12月27日]
年の瀬(1)

[2010年12月03日]
新しい時代を作るのは老人ではない(3)

[2010年11月23日]
デルザー万歳(2)

[2010年11月02日]
後3つ!(2)

お気に入りブログ
ユーザー情報
ムノー
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
神罰執行

いえ、冥府神じゃなくてグレートストライクですが。

HIDEラー兵さんの外部ブログ・ひでぶlogに触発されて(パクって)レッツ・コンバイン!(違っ)

3色ゴセイグレート

赤9枚
ユナイトベント
ガオジェラフ
守護獣ティラノ
黄12枚
マジエル
ゴートクラッシャー
ガンマジン
マジマザー
青9枚
異次元からの翼
ブラストバギー
ゴールドプラチナム
マルチ12枚
ゴセイグレート×2
ゴセイジャー5人×2

計42枚・差し替え候補はゴセイジャーの3枚目とマーフィーの8枚だが、さて何を抜く?

パワーチャージはなるべく赤、足りなければ黄で、コマンドチャージは赤黄青各1枚。マルチは基本的にチャージしない予定。
いざとなったらティラノで自分のマジエル焼いてブラストのつもり。

手札からのゴセイジャー、不足分はプラチナムで呼ぶ、スカイックは翼でも呼べる、って形だから2積みでも、そっから1人ブラストバギーに乗せても5人揃えられないかなあと期待。

合体できればラッシュ効果で1点、SPは1だけどゴートをJCできれば+最大5ダメージ、ユナイト空打ちでもSP2、ジェラフとJCでもSP2、両方合わさればSP4。
だから、出せたら逆転できるかも。

これは試してみる価値がありそうです。まさに「とにかくやってみる」

3色にするって発想はなかったなあ。


「俺達護星天使が、悪しき魂に天罰を下す!」
のあのシーンを見るたび、80年代前半の戦隊ロボの必殺技シーンを思い出してしまいます。
特に「オーロラプラズマ返し」「稲妻重力落とし」ですかね、コクピット内の振り付けが似てるというか。
かってはああいった演出以外に無意味な予備動作を冷笑していたマセガキ(バイオマンには殆どない、チェンジロボはレバー操作のみ)でしたが、今振り返るとあれはあれで味がありますね。

登録タグ: レンジャーズストライク  デッキレシピ 

あなたはこのブログの 209 番目の読者です。


テーマ:ネタ羅列投稿日時:2010/04/16 13:18
TCGカテゴリ: レンジャーズストライク  
表示範囲:全体
前のブログへ 2010年04月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在“10件”のコメントがあります。
久遠きざむ ムノー さん [2010/04/16 13:27]
よーく確認したら8000じゃなくて5000以下かよ、ティラノ。

マジエル抜くか。
金欠アルド HIDEラー兵 さん [2010/04/16 14:17]
オレのはパーツ各3枚です。
青にデネブ(3枚)クラ刑事(2枚)とデンジマシーン(1枚)が入ってます。

その代わりゴルディオンハンマーは1枚です(^^;
しかしなぜか毎回初手にくるっつー・・・

ジュラフは2枚。
ユナイトは獣の用意がメドイので抜きました。
獣(=裏向きのカード)ないとBP上がらないですよね?


守護獣ティラノ
マジエル
ガンマジン


この辺は入ってないです。
だもんで、合体まで持たせるのが辛い(^^;


久遠きざむ ムノー さん [2010/04/16 14:39]
ユナイトは空打ちしてもBP18000だからSP2になりますし、空打ち状態でジェラフつなげばSP4だから空打ちで良いかなあと。

まあ序盤に引いたらチャージですね、赤関係は全て。
マジエルを焼けないってんで、ツバサマルで自殺も良いけど、素直に諦めます。
3枚浮く分は、速攻対策にスワンさんかなあ。

ティラノはまあ、ティラノ自身を焼くなりプラチナム焼けばよいかと残してみます。
赤をチャージに回したいんで。

ゴルディハンマー(笑)もチャージ要員にして、ガンマジンドロー(ブラストバギー)やマジマザーをバシバシ並べる体制が良いかなあなんて。
金欠アルド HIDEラー兵 さん [2010/04/16 14:51]
あ~そうっか、空撃ちでも10000越えてるから+1ですよね。
なるほど。
ジュラフは+2じゃなくって”2になる”だから、そこにユナイト分足してSP3ですかね?

・・・充分強いや、ユナイト一枚挿すかw
久遠きざむ ムノー さん [2010/04/16 15:05]
SP計算は昔のルールのままなので、空打ちユナイト付きゴセイグレートがガオジェラフからJCすると

JC効果でBP22000、SP2になってから、更にユナイト効果を加算でSP4
ですね。
デネブ入れるならユナイトは1で充分(他に対象がない)ですね。
金欠アルド HIDEラー兵 さん [2010/04/16 15:55]
そっか、なんか色々勘違いしてました。

発展途上とはいえ、自分が作ったデッキを人に解説して貰うあたり、さすがレンストボーイ(笑)ですねw

精進します(^^;
ありがとうございました。
久遠きざむ ムノー さん [2010/04/16 16:03]
ユナイトはサラマンデスやら(弾用に)ドルだとか、触った事のあるカードだったのでたまたまですよー。
久遠きざむ ムノー さん [2010/04/17 07:31]
そーいや初期の戦隊ロボカードの技名って必殺技が使われてない。
電光剣ロケッターは超必殺技(最終回限定)だけど、後はプロモ版サンバルカンロボがオーロラプラズマ返しなだけで
ソードピッカー、ダイデンジンブーメラン、バルシールド、(ゴーグルロボは未発進)ビートハンマー
ですよトホホ。

いや、ジェットランサー(ジェットイカロス)ってのもいるし、ビクトリーロボは台詞なんですが。
私服よみな 里阿 さん [2010/04/18 03:17]
3色ゴセイ作ってたけど。
完成度の違いに泣いた(´;ω;)
さて、パクるか(´・ω・)っイジイジ
久遠きざむ ムノー さん [2010/04/18 12:12]
いえ、たった今ボコられてますが(笑)。