はいぱぁ・すくらむ・こんばぁじょん

何が正しいか、歴史が証明する!
歴史は勝者が作る!
正義を語るには、勝利と云う結果が必要だ。
力無き正義は無力なり!

って、現実を認めつつ、「やっぱり愛だよね」って自己満足の涙に溺れる……。
そんな体感が味わえる、ユルーイブログになりそうな予感。

カレンダー
<<2010年
03月
>>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
最近のブログ

[2011年12月27日]
年の瀬(1)

[2011年02月06日]
細けー事は良いんだよ?(0)

[2011年01月24日]
緑・黒(0)

[2011年01月03日]
ヲタヲタ(0)

[2010年12月25日]
年末年始(0)

[2010年12月20日]
みんな頭良いなあ。(0)

[2010年12月15日]
ヒッキーな生活(0)

[2010年12月06日]
歩いた後が道になる?(0)

[2010年12月05日]
CD(0)

最新のコメント

[2011年12月27日]
年の瀬(1)

[2010年12月03日]
新しい時代を作るのは老人ではない(3)

[2010年11月23日]
デルザー万歳(2)

[2010年11月02日]
後3つ!(2)

お気に入りブログ
ユーザー情報
ムノー
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
貴公子の本領

新弾前の(春なのに)夏枯れか、昼間の大会、参加は僅かに5名だスイスドロー。
再起戦のデッキは我が魂のデッキ、アースフォースチェンジロボ。

不戦勝回避で一安心な初戦の相手は黄青(タッチ緑)忍者デッキ。
ネコマルハムスターでグルグル回すデッキ相手にバジバシ先行されます。
が、こちらもダメージでパワー加速した後は、
寿司屋チェックでコマンドのZXをホールド(当たればドロー)、ホールドしたZXは捨札足りてるから生やします、黄のSユニット(居ないならラッシュ)をアースフォースでホールドして合体パーツをラッシュ(コストは生やしたてのZX)、ガンマジンドロー(、最初に戻って寿司屋チェック、以下繰り返し)。
で追い上げますがロボが引けない。
ゴーグリーンの効果で相手コマンドを黄単色に縛り多段ストライクされ辛くします、が、6ダメージ目を食らって絶体絶命。ドロー…ロボ引けませんでした。
動揺してパワーチャージも忘れ、狙えるだけの追加ドローも届かず、次のターン止めの1点を取られました。全滅させてビークル(ハリケンウインガー)のみにしておきましたが3番にはあっさり届くって事で。

2回戦は不戦勝で3回戦へ。
相手はチェイス宇宙刑事なデッキ。

自分が1ターン目ヘリ、3ターン目ジェットとパーツをパワーチャージ(2ターン目は黄コマンド)したら、相手はジャスピオンが出て来てコズミックハーレー!山札めくってパワーに置いたらジェットチェンジャー!ヤバい、ラスト1枚を引かなきゃ合体不能。
相手は気を良くしたか、超電子レーダーを貼らずにチャージに切ります、これで回収不能、マジで引くしかないけど、パワーチャージも大変なので結果有難いかも。
中盤以降またもや鬼ドロー体制、残り10枚切った辺りでの寿司屋チェックで遂にジェットを発掘、そのままトップに戻すと必要のないパーツをラッシュして無理矢理ガンマジンドローで引き込み、ZX使い回しで合体に持ち込みます。
1番ニンジャブラック(相手のギャバンがチェイス)、2番ヘリチェンジャーと、そこから特殊コンビネーションのゴーグリーンでコマンド2枚埋めてやって4番チェンジロボ、ストライク+2ダメージ。5番ZXストライクで計4点。
反撃をマジマザーで抑え込み、再度同様のコマンド操作してサンダーボルト。
流石、これでこそのチェンジロボ。合体してしまえば強烈な瞬発力です。負けた1戦目も間に合えば勝てたんだよなあ。コマンドロックもどき迄決めながら…。


この後フリプレ2戦。
チェンジロボ対車両デモストは途中からマジエル、ガンマジンを焼き尽くされたウメコロックで完敗し、自分がウイングテクターに替えてのリベンジマッチはオロチの潜航忘れ等のプレミが響いて負けました。
動き出したら止まらないですね、イエローアーマー3体でナギナタ3つ拾いますとか。
テクターをレッドワンに剥がされた(自分が迂闊にもチャージで切った後)ら無抵抗。
振り替えればデスガロン利用すればグリフォーザーで相討ち取れたよね、キングライナーと。
あれさえ止めとけばレッドラダー他は止められたのに。

それを言い出したら1戦目だってZXでストライクしとけば相手のハム館長効果でドロー出来て、合体間に合った可能性があると。

ミスは厳禁です、はい。


しかしここに来て、3時間弱しか寝てないダメージが…眠い、眠いぞうーっ!

夜はスペシャルコマンダー戦になる可能性が大、いつも以上に気を引き締めないとポカ連発してしまいます。


で、昼間はコマンダーは通常なので、向井さんでやりましたが、今月が最期の勇姿となる、ドギーさん使ってあげたら良かったなあと、終わってから気が付いたのでした。


大会後のフリプレ2連戦の相手はメロンパンさんでした。
今日はライダー、混合と2優勝しながら、フリプレも貪欲に5戦ぐらい消化。
勝つも負けるも取り敢えず除去、漏れた相手にアタックと、彼の対戦相手はエリアを空にされる危機と常に隣り合わせ。殺戮の貴公子が本気モード?で猛威をふるいました。
夜、リベンジしなくちゃね。

登録タグ: レンジャーズストライク  デッキレシピ 

あなたはこのブログの 236 番目の読者です。


テーマ:ネタ羅列投稿日時:2010/03/28 17:50
TCGカテゴリ: レンジャーズストライク  
表示範囲:全体
前のブログへ 2010年03月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。