はいぱぁ・すくらむ・こんばぁじょん

何が正しいか、歴史が証明する!
歴史は勝者が作る!
正義を語るには、勝利と云う結果が必要だ。
力無き正義は無力なり!

って、現実を認めつつ、「やっぱり愛だよね」って自己満足の涙に溺れる……。
そんな体感が味わえる、ユルーイブログになりそうな予感。

カレンダー
<<2010年
03月
>>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
最近のブログ

[2011年12月27日]
年の瀬(1)

[2011年02月06日]
細けー事は良いんだよ?(0)

[2011年01月24日]
緑・黒(0)

[2011年01月03日]
ヲタヲタ(0)

[2010年12月25日]
年末年始(0)

[2010年12月20日]
みんな頭良いなあ。(0)

[2010年12月15日]
ヒッキーな生活(0)

[2010年12月06日]
歩いた後が道になる?(0)

[2010年12月05日]
CD(0)

最新のコメント

[2011年12月27日]
年の瀬(1)

[2010年12月03日]
新しい時代を作るのは老人ではない(3)

[2010年11月23日]
デルザー万歳(2)

[2010年11月02日]
後3つ!(2)

お気に入りブログ
ユーザー情報
ムノー
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
原点回帰

環境もなにも考えず一番自分が好きな型のデッキってこんなんかなあ。

超電子レーダー
炎神ソウル
バイオロボ×2
バイオジェット1号×2
バイオジェット2号×2
パトアーマー
アイシー×2
ゴーオンブルー
ピンクレーサー
イエローフォー
デカグリーン
ゴーオンレッド
レッドフラッシュ(新)
デカピンク
デンジイエロー
デモスト


43枚になるけど、まあ仕方無いかなあって感じ。
パワー加速諦めて、レーダーとイエローフォーを抜いてユニット加える40枚が良いのかなあなんて思いもちょっぴり。
パワー4が少ないからコール持ちのゴーオンシルバー(旧)?
ウイング持ちいないから先にロックされるのも辛いよねとか。

新弾出たら新しいゴーオンシルバーにするとか?

はい、自分はゴーオンシルバー・須塔美羽(ってか演じた杉本有美)が大好きです(笑)。

ゴーオンイエローとかゴーピンク迄いくとカード性能的に使い難い面もありますが、ゴーオンシルバーならとりあえず突っ込んどけ的な事もまあ可能ですよね、無くても良いってんで削る事も多いんですが。


実は今回の目玉はレッドフラッシュだったりします。再登場から1年近く経つのに使った事がない、ってかあの時の10大レッドはバルイーグルとチェンジドラゴンしか使った事がないので見直そうと。

やっぱりこの手の、NC発動させながら並んで連続攻撃→フィニッシュはロボってデッキが一番好みですね、強さとは別に。
デモストを抜けばきっちり40枚の戦隊単デッキになりますが、ストライクの打点、ラッシュ効果による除去、Mユニットのラッシュコスト、レッドフラッシュの弾と使い途が多いので外せないかなあと。

登録タグ: レンジャーズストライク  デッキレシピ 

あなたはこのブログの 281 番目の読者です。


テーマ:ネタ羅列投稿日時:2010/03/25 11:51
TCGカテゴリ: レンジャーズストライク  
表示範囲:全体
前のブログへ 2010年03月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。