はいぱぁ・すくらむ・こんばぁじょん

何が正しいか、歴史が証明する!
歴史は勝者が作る!
正義を語るには、勝利と云う結果が必要だ。
力無き正義は無力なり!

って、現実を認めつつ、「やっぱり愛だよね」って自己満足の涙に溺れる……。
そんな体感が味わえる、ユルーイブログになりそうな予感。

カレンダー
<<2010年
01月
>>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最近のブログ

[2011年12月27日]
年の瀬(1)

[2011年02月06日]
細けー事は良いんだよ?(0)

[2011年01月24日]
緑・黒(0)

[2011年01月03日]
ヲタヲタ(0)

[2010年12月25日]
年末年始(0)

[2010年12月20日]
みんな頭良いなあ。(0)

[2010年12月15日]
ヒッキーな生活(0)

[2010年12月06日]
歩いた後が道になる?(0)

[2010年12月05日]
CD(0)

最新のコメント

[2011年12月27日]
年の瀬(1)

[2010年12月03日]
新しい時代を作るのは老人ではない(3)

[2010年11月23日]
デルザー万歳(2)

[2010年11月02日]
後3つ!(2)

お気に入りブログ
ユーザー情報
ムノー
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
猿みたいな緑単

誰もが思いつきそうだが、何故か当たった事のないデッキ。
いつもネタデッキばかりだから、たまにはこんなのも使ってみるか?

アドレスブック×2
ライフバード
バイモーションバスター
トライチェイサー
ジェットスライガー×2
レッドファルコン(1st)
ゴーレッド(2nd)
ボウケンシルバー(2nd)
1号
V3(FE)
ストロンガー(SR)
ファイヤー
バイクル
ウォルター

アドレスブックをソルインジケータに変える(或いは1枚ずつにする?)だけで、特撮ヒーロー大会レギュレーションも満たせます。
キリカゲで詰みです。
が、バイモーションで何とかして下さい。後はトライチェイサーに乗ったライダーが特攻してね。
クウガゴウラムはジェットスライガーで処理して下さい。
基本ラッシュしたらストライクして、殺られたらファイヤーでコマンドに送るか、ライフバードで手札に入れて、とにかくストライク。
マジエルと当たったら諦めましょう。
この構成のデッキでダイナマイトパワーやライダーシンドロームはパワー重くて入りません。

と、致命的欠陥があるので優勝は無いでしょうが、これなら負け越しは無いんじゃない?
何回か回して(公式大会の)ガンスリに使おうかしらん。
使って面白いとは思わないけど。

登録タグ: レンジャーズストライク  デッキレシピ 

あなたはこのブログの 165 番目の読者です。


テーマ:ネタ羅列投稿日時:2010/01/30 20:41
TCGカテゴリ: レンジャーズストライク  
表示範囲:全体
前のブログへ 2010年01月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。