はいぱぁ・すくらむ・こんばぁじょん

何が正しいか、歴史が証明する!
歴史は勝者が作る!
正義を語るには、勝利と云う結果が必要だ。
力無き正義は無力なり!

って、現実を認めつつ、「やっぱり愛だよね」って自己満足の涙に溺れる……。
そんな体感が味わえる、ユルーイブログになりそうな予感。

カレンダー
<<2010年
01月
>>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最近のブログ

[2011年12月27日]
年の瀬(1)

[2011年02月06日]
細けー事は良いんだよ?(0)

[2011年01月24日]
緑・黒(0)

[2011年01月03日]
ヲタヲタ(0)

[2010年12月25日]
年末年始(0)

[2010年12月20日]
みんな頭良いなあ。(0)

[2010年12月15日]
ヒッキーな生活(0)

[2010年12月06日]
歩いた後が道になる?(0)

[2010年12月05日]
CD(0)

最新のコメント

[2011年12月27日]
年の瀬(1)

[2010年12月03日]
新しい時代を作るのは老人ではない(3)

[2010年11月23日]
デルザー万歳(2)

[2010年11月02日]
後3つ!(2)

お気に入りブログ
ユーザー情報
ムノー
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
関連付け

しても良かったかな、戦隊話だし。

療養中は、時間は有っても体力的に大した事はできないし。
思考力も正直落ちてるし。
って、大人しく寝るのは良いですが、寝るのも体力は必要(by落合博満氏)って本当ですね。
自分の場合日頃3時間程度で目が覚めるパターンで、その癖寝付きも悪いから、2度目の途中で起こされるパターン…寝不足気味なのですが、いくら熱出てる、って言っても半日分(3時間×4セット)も寝ればお釣りが来る訳で。

で、昨日(水曜日)の通院時にビデオ借りてきたのですよ、3本。

前から見たかった映画とかをこのタイミングで借りても、しっかり記憶出来なかったら勿体ない。
けど既に知り尽くしてるような話も退屈。

良いのがありましたよ。
戦隊DVDです。
カクレンジャー終盤(95年1月)~ボウケンジャー終盤(06年12月)の丸っと12年間は、録画出来ない環境だったので、リアルで見逃した話は見てないんですよ。
飛び飛び視聴+雑誌情報である程度話は知ってますが、印象に残り辛い。
で、今回はその見てない年代の作品をチョイス。
アバレンジャー(03年)、デカレンジャー(04年)、マジレンジャー(05年)の、それぞれの最終(12)巻(つまり収録分の放送はスタートの翌年)を借りてきました。
感想とかあるけど、一先ず退散して出直します。

登録タグ:

あなたはこのブログの 166 番目の読者です。


テーマ:日々投稿日時:2010/01/22 00:13
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2010年01月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。