はいぱぁ・すくらむ・こんばぁじょん

何が正しいか、歴史が証明する!
歴史は勝者が作る!
正義を語るには、勝利と云う結果が必要だ。
力無き正義は無力なり!

って、現実を認めつつ、「やっぱり愛だよね」って自己満足の涙に溺れる……。
そんな体感が味わえる、ユルーイブログになりそうな予感。

カレンダー
<<2009年
12月
>>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最近のブログ

[2011年12月27日]
年の瀬(1)

[2011年02月06日]
細けー事は良いんだよ?(0)

[2011年01月24日]
緑・黒(0)

[2011年01月03日]
ヲタヲタ(0)

[2010年12月25日]
年末年始(0)

[2010年12月20日]
みんな頭良いなあ。(0)

[2010年12月15日]
ヒッキーな生活(0)

[2010年12月06日]
歩いた後が道になる?(0)

[2010年12月05日]
CD(0)

最新のコメント

[2011年12月27日]
年の瀬(1)

[2010年12月03日]
新しい時代を作るのは老人ではない(3)

[2010年11月23日]
デルザー万歳(2)

[2010年11月02日]
後3つ!(2)

お気に入りブログ
ユーザー情報
ムノー
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
大会(昼の部)参加

なんか凄く久し振りに参加したような。

参加11名スイスドロー
初戦の相手に、デッキ2つ見せて選んでもらいました。
で、選ばれたファイブロボデッキで、コマンダーダップで開始。

初戦・クライマックス花嫁
主力はゾル大佐&ウーラー兵。
更なるストライク要員にザビーとモモタロスと、モモタロス用にライオトルーパー。
更に対コンプリに、ゼクトルーパーの入った3種混合デッキ。隠し味にディエンド。

ゼクトルに、ショウやソルジャンヌが止められてエンド。

2回戦・呉越花嫁
まさかの戦闘員連戦。
今度の相手はジャリュウ兵。
狙いは新アバレッドの攻撃(恐竜の数で判定する除去)。
ガツガツ殴っていくもバシバシストライクされる。
こちらはハイパーショウは居ても、ストライクすると返しのターンにドラゴンレンジャーに殴られるんでどうにも出来ず。
何とか合体して反撃も、間に合わず敗戦。

3戦目・緑単オメトロ
最序盤、ロボコン止められないうちにコマンドフル充電される。
こちらは事故気味、途中居直ってマルチをコマンドに置き、そっからプラチナム召喚→コール利用で一気に手札を消費。
シグナルマンで守れるのを良いことに、バイクル3体にウォルター、ロボコンとウザい連中をMユニットで処理。
が、コマンドにチャージした、キャリアベータの2枚目が引けない。
相手はファイズBF出してBP5000でストライクしてくるけど、こちらは最高4000。
相手も相手で他にはビークルばかりでろくな引きじゃなくてぐずぐずしてて、ついに5番迄並びそう(3点入る)ってところをデカブライトで止めてみたけど。
その後もさっぱりで、ようやくロボ引いたのは6点食らってから(3積みの1枚目はダップがパワーに置いてたけど)。
間に合わず敗戦。

4回戦目は不戦勝。


宇宙警察は相変わらず役立たず(笑)。
ブラスト用にテクターにして、デカブライトは素直にスワンさんに変えた方が強そうだなと。
まあ、夜と同じXGレギュレーションで組んでたんで仕方ない面もありますが。

その、夜用デッキのもう1バージョンは、大会前にフリプレで試して…惨敗しました。相手は黄青秘伝ブンターなスーパーシンケンジャーデッキ(青は炎神大将軍パーツがメイン)。詳しくは後程。


大会で2択にしたもう1つは、また別のデッキでしたがね(内緒・笑)。

にしても、かーなーり、腹が痛いんで、夜行けるかなあ?

登録タグ: レンジャーズストライク  大会レポート 

あなたはこのブログの 222 番目の読者です。


テーマ:実戦結果投稿日時:2009/12/20 14:51
TCGカテゴリ: レンジャーズストライク  
表示範囲:全体
前のブログへ 2009年12月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。