はいぱぁ・すくらむ・こんばぁじょん

何が正しいか、歴史が証明する!
歴史は勝者が作る!
正義を語るには、勝利と云う結果が必要だ。
力無き正義は無力なり!

って、現実を認めつつ、「やっぱり愛だよね」って自己満足の涙に溺れる……。
そんな体感が味わえる、ユルーイブログになりそうな予感。

カレンダー
<<2009年
06月
>>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最近のブログ

[2011年12月27日]
年の瀬(1)

[2011年02月06日]
細けー事は良いんだよ?(0)

[2011年01月24日]
緑・黒(0)

[2011年01月03日]
ヲタヲタ(0)

[2010年12月25日]
年末年始(0)

[2010年12月20日]
みんな頭良いなあ。(0)

[2010年12月15日]
ヒッキーな生活(0)

[2010年12月06日]
歩いた後が道になる?(0)

[2010年12月05日]
CD(0)

最新のコメント

[2011年12月27日]
年の瀬(1)

[2010年12月03日]
新しい時代を作るのは老人ではない(3)

[2010年11月23日]
デルザー万歳(2)

[2010年11月02日]
後3つ!(2)

お気に入りブログ
ユーザー情報
ムノー
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
アマゾンどうしよう…

クロスギャザー(以下XG)で10人ライダー(及び11人ライダー)が可能になります。まあライダー4弾時点で7人ライダーできましたが。
まあ強化スカイライダー(後期版・色違い)とか、スーパーストロンガー(チャージアップ・超電子)とかがカードになってないですし、スーパー1のファイブハンドは3つ残ってるしライダーマンの右手(のバージョン違い)もスーパー1方式の新カードになるかもしれませんが。
で、XGでV3、アマゾン、ZXは能力違いの新カードが出るのですが…。

さてファンデッキ組む上でどうしましょう。
1デッキ40枚制限は、40枚以上と緩和されますが、増やし過ぎても事故の元になりますし、同名カードは3枚迄ですから、結局積む枚数か種類か削る必要があるのです。
3枚積み14種類で42枚なので、一つの目安ですが。

1号
2号
新1号
新2号
V3
V3(XG版)
ライダーマン

アマゾン
アマゾン(XG版)
ストロンガー
スカイライダー
スーパー1(スーパーハンド)
スーパー1(エレキハンド)
ZX
ZX(XG版)
Black
BlackRX
ロボライダー
バイオライダー

と、ライダーだけで20種類のカードがある訳ですね。
とりあえずタックルやがんがんじいは置いといて。
同名で同時に3枚迄ってダブりがあるのはXG版って加えた3種類だけですが。
あと、このメンバー、バイク要らないのはライダーマンとバイオライダーだけ。
バイク降りてなんぼな面子ですからね。
バイクはほぼ各ライダーに対応で9種類&車のライドロン、タックル用バイクのテントロー。

メモリアル・ベルトを中心としたオペレーションもあるので、全部入りだと50種類位でしょうか(数える気力無し)。

とりあえず、ファンデッキってことでトライチェイサーやサイドバッシャー、ミッションメモリーといった、他作品のカードは諦めるとして、その上でシナジーを追っていくとしますか。

基本的にはライダーを30枚(以上)、ビーグルとオペレーションとで10~15枚で45枚くらいで収めたいところ。
カテゴリは緑が圧倒的。
赤はアマゾン関係のみ、そのアマゾン本人すらXG版では(黄との)マルチカードになってます。ジャングラーは魅力的なバイクですが。
黄はBlack以降。
黄を入れないと、スーパー1(スーパーハンド)がストライクできないのが難点ではあります。

一番のネックはやはりアマゾン。
開発のミスなのか、改造人間の特徴が付いてないのが致命的です。
基本的にはX使って、コマンドを入れ替えながら戦いたいですからね。

ライダーシンドローム
V3ホッパー
メンテナンス
クルーザー

ってとこでしょうか。
既にオペレーションの枠が大ですが、カイゾーグ辺りは入れたいとこでもあります。
後はスーパー1を採用するか否か。
採用するなら黄が必須=RX投入です。
これならXG版アマゾンを形だけでも入れられるかもしれませんし。マルチカードのラッシュ条件が未だに不明ではありますが。


設定にとことんこだわった11人ライダーなら、1号、2号、Blackは使えないので
新1号、新2号、V3、ライダーマン、X、アマゾン、ストロンガー、スカイ、ZX
の9人と、RXとスーパー1がモーフ…ってまだ多い。
ってか緑単にしても良い?
アマゾンとBlackとRX系抜いて、黄色がないからスーパー1諦めて8人ライダー、旧1号、旧2号を代わりに入れて10人。
バイクとオペレーション入れて、バランス苦しいならライダーマンを抜いてしまう。
1・2号が通常の2倍入ってることで、V3はXG版による特殊ラッシュが便利な筈。旧V3も恩恵は受けるけど、新カードの方が汎用性に勝るとみて。
スカイはあんまり強いとは思えないけど、生存性は高い…んじゃないかなあ。
ZXは…旧カードの方が便利かなあ。BPはXG版の方が1000高いけど。これは併用かなあ。

素のBPは2号と新2号の5000が最高、2号とストロンガー(BP4000)がRC発動で+2000、新1号の効果で後続に+4000…。
正直簡単に処理できる相手はBP6000程度、10000超えられると対処不能。
まあSユニット相手ならなんとでもなるが(各種効果もあるし)、M以上相手は辛い構成。
そこを何とかするのがライダーシンドローム。
敵全滅は夢想レベル(10体いるなんて使う迄もなく圧倒的有利)にせよ、1体除去ならかなりの高BP迄対処できそう(3人もいれば10000行けそう)だからね。
緑単でもストライクはそれなりに打点稼げそうだし。

こっから無理矢理スーパー1を加える事を考えてみる。
新1号と旧2号は枠の都合上除外。
まだまだ枠不足なのでスカイ、ZXも除外。
ライダーマンも除外。
これでスーパー1系2種とRX系3種入れて、黄色いビークル入れたら行けるかな。
苦しいようならエレキハンドとロボライダー除外。

正直スーパー1は専用デッキの方が強いと思うんだ。
エレキハンドが嫌らしい制限として有効なのか、相手依存で当てにならない除去なのか、使ってみないとわからないので。
スーパーハンドは黄と組む分には有効なんだけど。打点増えるし。
まあこれは2弾待ちってことで。

で、アマゾンがどうにも出番ないよねぇ。
古いカードをコマンドに置いて、無理矢理ホールド(コンドラー使うとか)してXでコピーして大切断はそれなりに有効だったけど。
新カードの方はコマンドに置くとデメリットあるし。XでコピーしてXをリリースできてもねぇ。なんか限定的過ぎる。
レジスト持ちのBP4000の2番ストライカーで、ライドオフしたターンもストライク可能ってのは優秀だけど、マルチカードなのでラッシュ条件がわからないし、このデッキでは2番ストライカーって特に有難いとも言えないし。

うーん。アマゾン難しいわ。

登録タグ: レンジャーズストライク  コラム 

あなたはこのブログの 204 番目の読者です。


テーマ:スタンスと思い入れと投稿日時:2009/06/02 18:10
TCGカテゴリ: レンジャーズストライク  
表示範囲:全体
前のブログへ 2009年06月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。