はいぱぁ・すくらむ・こんばぁじょん

何が正しいか、歴史が証明する!
歴史は勝者が作る!
正義を語るには、勝利と云う結果が必要だ。
力無き正義は無力なり!

って、現実を認めつつ、「やっぱり愛だよね」って自己満足の涙に溺れる……。
そんな体感が味わえる、ユルーイブログになりそうな予感。

カレンダー
<<2009年
02月
>>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
最近のブログ

[2011年12月27日]
年の瀬(1)

[2011年02月06日]
細けー事は良いんだよ?(0)

[2011年01月24日]
緑・黒(0)

[2011年01月03日]
ヲタヲタ(0)

[2010年12月25日]
年末年始(0)

[2010年12月20日]
みんな頭良いなあ。(0)

[2010年12月15日]
ヒッキーな生活(0)

[2010年12月06日]
歩いた後が道になる?(0)

[2010年12月05日]
CD(0)

最新のコメント

[2011年12月27日]
年の瀬(1)

[2010年12月03日]
新しい時代を作るのは老人ではない(3)

[2010年11月23日]
デルザー万歳(2)

[2010年11月02日]
後3つ!(2)

お気に入りブログ
ユーザー情報
ムノー
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
ご協力を

昨日のダラえもんさんのブログにて
「昔のレンストのカードが出てきたけど復帰できるのか?」
って書かれてまして。
はい、緊急特集です。
と言っても自分はカードレビューとかは得意ではないので、ブログ持ちストライカーの方には是非とも協力していただきたく存じます。
1~2弾のカードが少々って資産らしいのです。

全体的な今の傾向(自分の主観)ですが、まず気力が廃れました。
能力で除去するユニットが増え、アタックは最後の手段だからです。
隠流はまだまだ強いのですが、同様の理由から疾風流の方が多いです。

ライダー系を中心に、壊れ気味に高性能なSユニットが増え、また、同程度の性能なら新種カードの方が1パワー程軽くなっている気がします。

ガチ対戦で辺りそうなデッキタイプを幾つか、思い付くままにあげてみます。

戦隊魂
8弾環境で生まれたデッキタイプ中、最もガチなのはこいつでしょう。
タッグ常駐オペレーションの「スーパー戦隊魂」(黄)の効果で、特徴レッドのNC持ちユニットをホールドする事で、手札からコマンドホールドも追加条件も無しでユニットがバトルフェイズ中にラッシュされます。
コマンドが黄だけでも多色化できる上、マジブルーや(8弾で登場した)マジレッド2ndでドロー加速できる為、回り始めると一気に連続ストライクです。
タッグ常駐なので、発動コストを読み代えて軽減も可能。多いのは同じ黄のウェイクアップで、同じSユニットのホールドとはいえ特徴等の限定条件を無視できます。
5色デッキも可能ですが、大抵の場合2色(黄と何か)+タッチです。ほぼ黄単でタッチって例より多い筈。
組む相手はNCの数字が大きく、Sユニット対象のサーチオペレーション(6弾・スーパー戦隊アドレスブック)を持つ緑や、オペレーションサーチ能力(4弾イエローフォーでサーチして7弾ゴーオンブルーで回収、またはライダー2弾のデネブで1発サーチ)を持つ青になる事が多いです。
タッチの定番は黒の8弾カード、クエスターガイ。
追加条件持ちのSP1、かつ除去効果持ちでNC1のユニットです。

8弾では他に黄青ユニゴルダンプ(人型Mユニット用のビークル、ユニゴルオンにダンプファイターを載せ、ユニゴルの効果でラッシュエリアに攻撃)や青黒臨気チェイス(黒のSP1以上のユニットに使うと、そのターンストライクできないがバトルエリアに出るだけでダメージ付与って効果が臨気、チェイスは乗ってたビークルを身代りにして逃げる事が可能なSユニットが持つ効果)
辺りが流行。
戦隊魂(青と組んだ時)共々、デカピンクによるロックが比較的有効となるデッキタイプ。

メガヘラ
メタル弾収録のノーマルレアカード、メガヘラクレス(重甲ビーファイター・赤)が主軸。
追加条件無し(代わりにバトルエリアに出るのにコマンドホールドが必要)のLユニット・メガヘラクレス。
こいつの効果は、特定のビークルが自軍エリアにあると能力が強化されるというもので、素の性能が5パワーBP6000。
これに
SP1付与
BP+3000
レジスト能力付与
をそれぞれ与えるビークルがあるって化け物です。
ビークルは除去が難しい(シクレのシャドームーン等、限られた手段しかない)為、先にビークル並べられるとお手上げ。
デッキは強化用の3種のビークル、ビークルを活かすべくRC持ちのユニットで構成されますが、同じメタル弾のメモリアルレア、ソルインジケータ(特救指令ソルブレイン・緑)がビークルサーチ効果であること、緑は(昭和ライダー中心に)RC持ちが多いことから通常赤緑で組まれます。
無論赤単や他の色と組む場合もあるのですが。
メタル発売後の流行デッキです。最近あまり見ないのはメタ環境となった訳ではなく、単に飽きられたからと推測。


メレスラ
7弾収録の「獣人メレ」の効果で自らのコマンドを一度0にして、(4弾・リヴァイヴァ収録の)アバレブラックの効果で相手コマンドを0にする技。
当然赤黒デッキ。
赤黒には花忍者ランからゲキバイオレットのコンボでユニットの殲滅も可能ですが。
7弾では黄黒のキリカゲウインガーってロックも流行。
NCを封ずるアタッカー、ニンジャキリカゲ(3パワー5000)をハリケンウインガーの効果で守るタイプ。
天空神、サムライマン等ロックの強化材料も7弾には豊富。


01速攻
6弾収録のノーマルカード、デンジイエローがきっかけとなったロックしつつ速攻のデッキ。
2色(青+何か)デッキで軽いユニット(主にストライカー)ばかり集めて複数ストライクしつつロック。
基本的にはパワーロックなので、ストライクし過ぎると(相手パワーが真っ黒で)ロックが外れてしまう為、プレイングは難しいかも。
最新のライダー4弾では新たにロック要員としてキンタロス2ndも登場。
青の相手は軽さで赤が主流な気もするが何でもあり。
メタカードが増えた為見かけないが、まだまだ強い。
単発のコンボではなく、デッキタイプってまで言えるのはこんな所かと。
ライダー4弾については評価は保留って事で。

登録タグ: レンジャーズストライク  コラム 

あなたはこのブログの 552 番目の読者です。


テーマ:スタンスと思い入れと投稿日時:2009/02/05 22:16
TCGカテゴリ: レンジャーズストライク  
表示範囲:全体
前のブログへ 2009年02月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。