はいぱぁ・すくらむ・こんばぁじょん

何が正しいか、歴史が証明する!
歴史は勝者が作る!
正義を語るには、勝利と云う結果が必要だ。
力無き正義は無力なり!

って、現実を認めつつ、「やっぱり愛だよね」って自己満足の涙に溺れる……。
そんな体感が味わえる、ユルーイブログになりそうな予感。

カレンダー
<<2009年
01月
>>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近のブログ

[2011年12月27日]
年の瀬(1)

[2011年02月06日]
細けー事は良いんだよ?(0)

[2011年01月24日]
緑・黒(0)

[2011年01月03日]
ヲタヲタ(0)

[2010年12月25日]
年末年始(0)

[2010年12月20日]
みんな頭良いなあ。(0)

[2010年12月15日]
ヒッキーな生活(0)

[2010年12月06日]
歩いた後が道になる?(0)

[2010年12月05日]
CD(0)

最新のコメント

[2011年12月27日]
年の瀬(1)

[2010年12月03日]
新しい時代を作るのは老人ではない(3)

[2010年11月23日]
デルザー万歳(2)

[2010年11月02日]
後3つ!(2)

お気に入りブログ
ユーザー情報
ムノー
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
今回は趣向を変えて

少し初心者さんを意識してレシピ書いてみます。
今回使ったチェンジロボデッキ
黄(MA)
オペレーション
アースフォース(パワー3)×3
Mユニット
気伝獣ウォンタイガー(パワー4)×3
Sユニット
パワー4
ニンジャブラック×3
パワー2
ニンジャホワイト×3
パワー1
チェンジグリフォン×3
ガンマジン×3
小計18枚
緑(ET)
オペレーション
ランドバルカン(パワー3)×2
Lユニット
チェンジロボ(パワー7)×2
Mユニット
合体パーツ3種×各3(パワー4~5)
Sユニット
パワー5
ダイナブラック×3
パワー3
ゴーグリーン×3
ライダーG3-X×3
小計22枚

昨年末にデッキレシピを書いた時との変更点は以下の通りです。
追加カード
新規にニンジャホワイト、チェンジグリフォン、G3-X。
パーツを各2→各3に増加。
ランドバルカンを1→2に増加
抜いたカード
マジマザー×2、マジブルー、マジレッド2nd、バイモーションバスター×2、スーパー戦隊アドレスブック×2、バトルシャーク×1。

合体ロボのデッキ、とりあえず1回作って、実際に回してみて、さあ改良となると方向性は2つだと思うのです。
合体せずとも戦える形にするか、なにがなんでも合体達成できる様にするか。
前者の場合は加減が難しく、いっそロボ抜いてしまえってなりがちです。
強いプレイヤーは前者寄りな気がします。
後者の場合は、合体補助に使えるカードを入れて早い合体を目指すか、防御型のユニットやオペレーションを入れて時間を稼ぐかとなります。ロックかけるのは積極的な攻勢防御とでも言いますか。

以前のデッキは改善の余地はありましたが、それでもなかなかの完成度は有ったと思います。
キーカードとも言えるアースフォースを抜く事でしか、抜本的な変化は望めなかった筈です(オメデトロフィー辺りが有力)。
まあ常駐オペレーションのチョイス云々は別の機会とします。

今回変更に至った経緯は、ライダー4弾の発売による環境の変化で、M以上のサイズのユニットも除去の危険が上がった事によります。
パーツが除去されては合体できませんので、パーツを3積みしようというのが第一でした。
変更ついでにマジレンジャーがごっそり(3種8枚)抜けました。
これは自分のプレイスタイルが、極めてチキンでヒッキー(場が整うまで決して出ようとしない)な為、能力を活かしきれない(マジブルー、マジレッド)、資産都合で2枚しかないマジマザーを当てにするプレイは辛いって理由です。

唯一の3番ストライカーが抜けてしまったので、代わりが必要なのですが、ここでアースフォースの効果を意識。
SP欄が空欄(=非ストライカー)の黄のSユニットでないと、効果の対象となりません。
よって、4番で能力でダメージが取れるチェンジグリフォンと、タクスMAを持つニンジャホワイトを採用。
ニンジャホワイトには相手デッキ次第で重要な仕事もあります。
-持ちユニットやトリックベントで湧いたミラーライダー等、パワー不足でラッシュされたユニットの除去ですね。
基本的に引きこもって、ひたすらパーツをラッシュ。
ラッシュしたらガンマジンで追加ドローできるので、とっととパワーを7迄伸ばします。
揃ったら合体、その後もパーツは出せたら出しましょう。
コマンドが余る(置けないので捨札になる)前に、ランドバルカンで使い回します。
パーツを含め、大半のユニットはG3-Xの効果の対象となるので、引きこもっている分には比較的安全な筈。
タクス(ニンジャホワイトを2番)からの3番ストライク、5番ストライク(緑のSユニット全て)とロボが基本のダメージ源ですが、手札状況次第で4番のチェンジグリフォンも狙えます。
理想的なのはゴーグリーンの特殊コンビネーション能力で、余剰パーツからゴーグリーンに繋いだ変則ストライクを交える型。
現実的にはタクスとの併用は諦めとなりますが、チェンジロボの効果が強化されます。



って目論見だったんだけどね。
ガンマジン、G3-X、ゴーグリーンと、居て欲しい時にいるとは限らないんだなあ。
アドレスブックが有れば呼べるけど、それより優先するべきカードがある筈。
たまたま今回の対戦では必要としなかったけど、直接除去のオペレーションがないのはやはり危なっかしい。
黄を多めにしたい構成なので、除去を諦めて疾風流にするってチョイスも有りだけど(ダイナブラックで再利用できるし)、どちらかは積む必要があるでしょう。
外す、削るのはアースフォース(3→2)以外は苦しいけどね。
G3-Xかウォンタイガーしかなさそう。

こんな感じで思考しているのです。

カードの役割一覧。
アースフォース
常駐オペレーション。黄Sユニットを緑コマンドとして利用。
ウォンタイガー
黒メタ。BP5000アタッカー。
ニンジャブラック
相手ストライカー対策、ラッシュにコマンド不要。
ニンジャホワイト
タクス持ち、強化ユニット対策、(一応)ランドチェンジャーのスクラム要員。
チェンジグリフォン
4番ダメージ、序盤アタッカー、(一応)ランドチェンジャーのスクラム要員。
ガンマジン
ドローソース、終盤アタッカー。
黄Sユニット全てアースフォース要員。
ランドバルカン
Sユニット使い回し。
チェンジロボ
フィニッシュ要員。
(効果・アタックまたはストライク後、自軍黄コマンドのカードの必要パワーを見て、同じ必要パワーのカードの相手コマンドをダメージにしてパワー送り)
ジェットチェンジャー1
合体パーツ。除去(コマンド送り)能力持ち。
ヘリチェンジャー2
合体パーツ、BP6000アタッカー、相手コマンド埋め(ロボの補助)、ジェットチェンジャーのスクラム要員。
ランドチェンジャー3
合体パーツ、BP5000アタッカー、(一応)ヘリチェンジャーのスクラム要員、(一応)巨獣特捜対策。
ダイナブラック
コマンドから自力ラッシュ、5番ストライカー(、黄オペレーション回収)。
ゴーグリーン
相手コマンド埋め&入れ替え、航空機(=合体パーツ)からの変則コンビネーション、5番ストライカー。
G3-X
ラッシュエリアのストライカー以外のユニット保護、5番ストライカー。


多少は興味のない方にもわかってもらえたかなあ?

登録タグ: レンジャーズストライク  デッキレシピ 

あなたはこのブログの 174 番目の読者です。


テーマ:ネタ羅列投稿日時:2009/01/20 21:34
TCGカテゴリ: レンジャーズストライク  
表示範囲:全体
前のブログへ 2009年01月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在“1件”のコメントがあります。
久遠きざむ ムノー さん [2009/01/21 23:03]
どうもありがとうございます?って、後半部分よくわかりませんが?

姫とは一体誰でしょう?
姫も良いけど、嫁をなんとか…(爆)。