みんなの願うこと。僕の思うこと

トレカが好きな、みんなに
ほんの少しでも、私の言葉が届きますように……

カレンダー
<<2011年
04月
>>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
あかハゲ
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
日記
TCGカテゴリ
このブログの読者
ゲームとは…… その9

大人や子供についてのゲーム考察します

過去、「最近のTVゲームはつまらない」と言葉を残してゲームを卒業しました
ところが、TVゲームはヒット商品を連発します
TVゲームはつまらないと切り捨てた考えをいやいやながら見直しました
文献を読んで、少年の頃の記憶を思い出して、今の子供を観察してようやくわかったことは、大人と子供のゲームの遊び方の変化です
私の部屋に遊びに来た子供に3Dの玉ころがしゲームを譲った時です
(ゲームタイトルは「Marble Blast Ultra」)
子供がマリオをやりたいと訴えますが
「あ?ねぇよそんなもん」で切り捨てます
子供の手には、大きすぎるコントローラで、なんとか初級を突破しましたが次の中級の難易度は厳しいから、また初級ステージに戻して遊ばせます
子供は、初級ステージのやり直しでも不満も言わず、操作の正確性は格段に向上してますが、同じステージを同じ操作のパターンで同じ場所ミスでも楽しんでます
一度クリアーした物をなぜ楽しめるか?とても理解に苦しみました
でも、私がゲームっ子だったとき、中毒のように同じゲームをリピート遊びしてました
ゲームは高価で他に遊ぶ物がないからだとおもっていましたが、TVゲームだけの限った行動でもなく、むしろ、その遊び方が子供独特の本能だと思うのです
子供は毎日カレーを食べても飽きないくらい同じ刺激に鈍感です、おそらく、学習による経験が絶対的に不足のため、繰り返しの学習で補うためです
大人(年をとった私)は、同じやり方のクリアーはつまらないから、次は新しいやり方を探求します
もし、見つからない場合やる値打ちがないと判断します

私がTVゲームがつまらないと言い出したのも、おそらく繰り返しが免疫が弱くなったからだと思います
さらに、ゲームの攻略パターンの変化も考えられます
今振り返れば、つまらないのは自分だったと反省してます
自分の感性のあうゲームはいつでもあるとは限らない、その感性さえも過去のゲームの幅のない体験経験によるもので、同じやり方にこだわって、ゲームを別の角度で楽しめる大人の余裕がなかったのです

さて、TCGはデッキ製作で攻略法を模索できます
ですから、大人でも耐えうる可能性があります
子供の場合、デュエルのそのものが楽しい反復作業ゲームです
子供が大人になる間にその変化をゲームとしてうまく利用できたら、国産TCGの未来がもっと明るくなるかも……と思います

登録タグ:

あなたはこのブログの 175 番目の読者です。


テーマ:日記投稿日時:2011/04/13 20:56
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2011年04月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。