みんなの願うこと。僕の思うこと

トレカが好きな、みんなに
ほんの少しでも、私の言葉が届きますように……

カレンダー
<<2011年
02月
>>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
あかハゲ
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
日記
TCGカテゴリ
このブログの読者
MTG スタンダードについて その3

スタンダードは商業的も安定して、ユーザーの一応の理解がある
それでしたら、カードデザインはどうでしょうか?
デザイナーさんの努力を説明します

1年間、一貫したテーマでデザインする
1年間=1ブロック(3セット)をテーマに沿ったデザインをします
カードとテーマが関連付けしやすいため、使えなくなるカードも安易に把握でいきます
しかし、このテーマごとの、カードデザインは、大変難しい仕事だと思います
カードデザインと言えども、1枚の白紙のカードを創造することです
さらに、テーマデザインとは1枚のカードで250~150枚を組み合わせて、ひとつの造形にすることなのです
つまり、点を繋いで、全体の絵を作る作業です
私、素人でも、1枚くらいのカードデザインはマネできますが
これを250~150枚の量をデザインはできません、さらに1年間テーマに縛られたデザインは絶対不可能です
さらに彼らは、それを洗礼させます
最初のセットでテーマを立ち上げ、真ん中のセットでテーマを膨らませ、最後のセットでテーマを完結させます
しかし、テーマーを1年間での限定することは連続性(縦軸)が薄くなるデメリットもあります
その解決策として、数年後に同テーマで新ブロックをデザインしてます

毎年、同じ時期に発売する
季節移りとMTG活動が同居します
10月が新セットが発売され、落ちたカードより、新カードに大興奮
2月に第2のセットが発売され、バレンタインデーはMTG
5月に第3セットが発売され、ゴールデンウィークは暇知らず
7月に基本セットが発売され、最大種類のカードセットの頂点のデッキは、どのデッキ?
このMTGの季節が体にしみ込んでいるからこそ、スタンダードサイクルに順応できるのです

禁止カードを出さない
MTGプレイヤーが強い新カードを話したがりますが
禁止新カードは最近皆目話題になりません
「スタンダードは禁止カードが存在しない」崇拝レベルです
崇拝までプレイヤーを信仰させるまでにいたるまで、デザイナー(開発チーム)のそうとの努力をしたはずです

少しずつ良化させる
MTGはスロー前進です
複雑なカードは極力避け、誰が使ってもポテンシャルを持ったカードデザインを意識してます
今の現役プレイヤーの不満点は……
強いカードが少ない、弱いカードが多い、禁止カードを採用すべき、のいづれかでもなく
「ハイリスク、ハイリターン」のカードが減ったことのが一番の不満です
癖の強いカードから、キャパシティー(初心者でもやさしい)の広いカードへの切り替えが進んでます
これを私は良化として解釈してますが、良化のスピードは現役中のブロックは特に気づきにくいです
そのブロックが落ちて、今の現役のブロックを比べると明らかに現役ブロックのが良化してます
新ブロックが旧ブロックより良化しなければ、スタンダードシステムは存亡の危険におちいります

かなり長くなりましたが、ありがとうございました
次回で、まとめに入ります
いよいよ、MTGのべたほめ日記も終わります

登録タグ:

あなたはこのブログの 130 番目の読者です。


テーマ:日記投稿日時:2011/02/22 22:18
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2011年02月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。