はいぱぁ・すくらむ・こんばぁじょん

何が正しいか、歴史が証明する!
歴史は勝者が作る!
正義を語るには、勝利と云う結果が必要だ。
力無き正義は無力なり!

って、現実を認めつつ、「やっぱり愛だよね」って自己満足の涙に溺れる……。
そんな体感が味わえる、ユルーイブログになりそうな予感。

カレンダー
<<2010年
04月
>>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
最近のブログ

[2011年12月27日]
年の瀬(1)

[2011年02月06日]
細けー事は良いんだよ?(0)

[2011年01月24日]
緑・黒(0)

[2011年01月03日]
ヲタヲタ(0)

[2010年12月25日]
年末年始(0)

[2010年12月20日]
みんな頭良いなあ。(0)

[2010年12月15日]
ヒッキーな生活(0)

[2010年12月06日]
歩いた後が道になる?(0)

[2010年12月05日]
CD(0)

最新のコメント

[2011年12月27日]
年の瀬(1)

[2010年12月03日]
新しい時代を作るのは老人ではない(3)

[2010年11月23日]
デルザー万歳(2)

[2010年11月02日]
後3つ!(2)

お気に入りブログ
ユーザー情報
ムノー
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
あぁくいんぱるちゅ!

伸び~る薙刀スピルバン!
青単デッキで打点稼ごうと思ったら結構便利ですよね、SR版は。

ゴーオンゴールド
ゴーオンシルバー
ピンクレーサー
デンジイエロー
デカピンク
デカグリーン
電王RF
シャイダー
ダイアナレディ
スピルバン
ヘレンレディ

これで11種

後はビークル、場合によっちゃギャバンかなあ。余裕あれば電王SF迄入れたいけど。
パワー送りの除去はスピルバンだけだし、ロック自体は上手くかけられる?。
ロックしてる間にダイアナとヘレンとサンドイッチ用の男を揃えないと、打点的に辛いですけどね、4番しかストライクできないんで。
打点不足をバイオロボで補いたくなりますが、そうなるとビークル抜かないと枠がないんで、ロックも難しくなりますし。
パーツとロボとアイシーで8枚は必要ですからね。

後はビークルって言ってもチョイスが難しいんですけどね。

登録タグ: レンジャーズストライク  デッキレシピ 

あなたはこのブログの 176 番目の読者です。


テーマ:ネタ羅列投稿日時:2010/04/02 13:13
TCGカテゴリ: レンジャーズストライク  
表示範囲:全体
前のブログへ 2010年04月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在“2件”のコメントがあります。
金欠アルド HIDEラー兵 さん [2010/04/02 13:48]
ビークルはラジエッカーがいいと思いますニャーン(キメェ
久遠きざむ ムノー さん [2010/04/02 16:22]
今んとこ猫も候補ですが、ケンローダーでカブガッテン揃えようとか、ホバリアンでダイアナ守ろうとか、サイバリアンとギンクロンでライドオフにこだわらない形にしようとか候補が多いのです。
ダイアナ、男、ヘレン、4番と繋いだ時に、3点(234番)取りたいですからね、なるべく除去しつつ。
フィニッシュ時に1~3番で1点、456番をダイアナ~ヘレンで3点で4点取りたいなあとか。

つまりビークル2種+電王でいくしかないのかな?