はいぱぁ・すくらむ・こんばぁじょん

何が正しいか、歴史が証明する!
歴史は勝者が作る!
正義を語るには、勝利と云う結果が必要だ。
力無き正義は無力なり!

って、現実を認めつつ、「やっぱり愛だよね」って自己満足の涙に溺れる……。
そんな体感が味わえる、ユルーイブログになりそうな予感。

カレンダー
<<2009年
12月
>>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最近のブログ

[2011年12月27日]
年の瀬(1)

[2011年02月06日]
細けー事は良いんだよ?(0)

[2011年01月24日]
緑・黒(0)

[2011年01月03日]
ヲタヲタ(0)

[2010年12月25日]
年末年始(0)

[2010年12月20日]
みんな頭良いなあ。(0)

[2010年12月15日]
ヒッキーな生活(0)

[2010年12月06日]
歩いた後が道になる?(0)

[2010年12月05日]
CD(0)

最新のコメント

[2011年12月27日]
年の瀬(1)

[2010年12月03日]
新しい時代を作るのは老人ではない(3)

[2010年11月23日]
デルザー万歳(2)

[2010年11月02日]
後3つ!(2)

お気に入りブログ
ユーザー情報
ムノー
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
フライング

ビーファイターのファンの方は、ブースター出ないうちから3弾環境デッキが組めるんだよなあ。
XG版ビーファイターの3人、次世代組最後の1人だったミン、ビークラッシャーこと4鎧将の残り3人が3弾で新登場ですが、みんなスターターに入って、しかもクワガとテントウの再録迄。
カブテリオスとクワガタイタンが使えないのみ。

さて、自分としては、ブースター待ちきれないぞイナズマンデッキなんてのを脳内構築してる訳です。
ガチなら単色あるいは2色(相手は赤以外)なんでしょうが、こだわりの3色。

黄17
隠流忍術
ジェイクロッサー
アクロバッター×2
イナズマン
サナギマン
ニンジャブラック
緑16
ファイブテクター×2
宏のオルゴール×2
キカイダー
オーガ
V3
ボウケンシルバー
黒6
デスガロン
童鬼ドロップ
マルチ6
WCJ
WLJ

現状こんな感じで予定。もう2~3枚削りたいけど。
LJの効果は発表されてないけど、CJ、HJの効果がどちらもかなり強いRC効果なだけに(流石は切り札の左半身)、同じく強いRC効果だろうと推測。
ジェイクロッサーでコマンドリリースして、ファイブテクターでストライク止めて、後はカウンターで戦おうと。
隠流とテクターで、イナズマン(ってかサナギマン)の効果使うには充分なのに、黒をわざわざ混ぜるのは、キカイダーを使う為。
同年代のヒーロー(レンスト的にはその他枠)の上、演じた役者さんが同じ人ですから、これは一緒に使うしかない(笑)。
で、キカイダーを狂わせる(笑)べく、黒コマンドを置いて。置いて殆ど使わない(リリース状態)の黒コマンドが勿体無いんでオーガストラッシュを狙おうと。素直にゴルゴムにすれば良いのに。


普通にウェイクアップやマシンキバーやギルスレイダー使えば、もっとイナズマンが活躍できそうではあるけど、とりあえずこんな形のデッキを組みそうな気がします。

ちなみにオルゴール使いますが、モーフオルゴール型に改造する事はまずないでしょう。美学です。

登録タグ: レンジャーズストライク  デッキレシピ 

あなたはこのブログの 153 番目の読者です。


テーマ:ネタ羅列投稿日時:2009/12/09 13:39
TCGカテゴリ: レンジャーズストライク  
表示範囲:全体
前のブログへ 2009年12月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。