私の言うことはタワゴトです。

私の言うことはタワゴトです。気に障るようなことが書いてあっても頭の悪い人間が書いていることですので気になさらないほうが良いでしょう。スルーされることを推奨いたします。それでも気にしないという寛大な御心をお持ちの方のみごらんいただくとよろしいかと思います。※現在フレンド申請は顔見知りの方または業界関係者の方のみとさせていただいておりますのでよろしくお願いいたします。

カレンダー
<<2012年
07月
>>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ

[2024年02月26日]
さん

あっち行ってこっち行って落っこちて(0)

[2022年04月11日]
さん

前略道の上後略(0)

[2021年03月01日]
さん

今日の敵は今日の友(0)

[2020年11月02日]
さん

LはLOVEのL(0)

[2020年05月05日]
さん

パスしたい話題(0)

[2019年10月10日]
さん

継続はかなり力なり(0)

[2019年02月13日]
さん

混ぜるぞ危険(0)

[2017年10月08日]
さん

曖昧三センチ(0)

[2017年05月19日]
さん

あの頃君は若かった(0)

[2016年12月04日]
さん

D-0 LCG化計画:ルール整備編(0)

ユーザー情報
とむやんぷ~
非公開/非公開
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
そもそもTCGってなんだ?

さっきツイッターみていたら
「バスの乗り方がわからないからバスに乗らない」という話があって。
私の場合こういう話題をTCGに当てはめてみる頭があるらしく

「そもそもTCGの遊び方って」と思い至ったのです。

このデュエルポータル内での話なら簡単なんですよ。
遊んでいる人が見ているんだから。

そうでない人にはちんぷんかんぷんだよな。

でもそれを解説しているブログって少ないよな。
そりゃそうだ、
だって一般人はここみないよ。(苦笑

知っている人が知っている人だけに書いて見せているんだもの。
私のこのブログだって結構「わかる人にしかわからない」ように書いている。
たまに危険なネタがあるので
そうしないとまずいこともあるので。
でもmixiなどで結構オープンに書いているつもりでも
やはり
「TCGを知っている」と言う前提でかいてしまっていることも多いよなあと反省している部分も多々あるわけで。

実は先回
「カードゲーム用ストレイジボックスのあれこれ」というブログを
書いた経緯はそういうことを思って
あえて
グーグルのBloggerにアカウントつくり
一般的に見てもらえるように書いてみたのです。

最初はここのミラーサイト的に作ろうと思って
以前のブログを載せたり、デュエルポータルにリンクしてみたりしてたのですが
閲覧数を見ると
カードゲーム用ストレイジボックスのあれこれ
のブログに対する閲覧数が通常の3倍以上あって
こういう基本的なことを書いているものが少なかったのかなあと思ったのです。

だったら一般の人が「で、TCGってなに?」といったら
わかりやすく応えるべきだよなとそう思う次第。

バスに乗る人は「こういう風に乗る」と言うのはわかるけど
知らない人はどうしていいのかわからない。
電車も同じ。
切符の買い方がわからないと乗れないのだ。
そもそも自動販売機だって。
だったらTCGだって。
それぞれにそれぞれのやり方楽しみ方がある。
でも、最初の一歩はだれにでもある。

それを解説しているものはないんだよな。
60年くらい昔の日本人を
タイムマシンで現代につれてきて
お客様のいないコンビニエンスストア、もしくはスーパーの前で
「買い物してきて」とお金を渡しても
買い物できないだろう。
どうしていいかわからないもの。
一緒に入って、一緒に買い物をするのを見せればわかるのだから。
システムがわからないもの。

外に食事に行って
券売機で食券を買うと言う行為も言われなきゃわからない。
そういうシステムだということを体験して学習しなければ。

「そんなのあたりまえだよ」
という考え方こそ転換するべきではないかと。
そこから次のステップが見えるんじゃないかと思うのです。

個人的に10年以上もその頭はあるのですが
そのために旧ホームページには
「大会に参加するために」といいう解説ページまで作ったのですが

新しいページにした際にリンク外れちゃったかな?(苦笑

またそういう工夫をしなくちゃならないなあと。
そう思った次第。
そういう業界の種まきと肥料まきをきちんとやらないと。
「買う人がいるから売る」
ではなくて
きちんと業界を育てるために
メーカー、デベロッパー、ユーザー、ディストリビューター、リテーラーと
連携とってお互いがプラスになるようにしないと。
と思っているけど
口だけ人間の私のことなんで誰にも信用されないな。(笑

登録タグ: 雑記 

あなたはこのブログの 586 番目の読者です。


テーマ:私的見解投稿日時:2012/07/09 14:44
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2012年07月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在“1件”のコメントがあります。
浴衣 月原みゆき さん [2012/07/16 12:33]
たしかにTCGは敷居が高いですね。
周りでやってる人がいればいいんでしょうが、いないと絶望的にルールを覚えられないと思います。

UNOくらいのルールとカードの種類の簡単な初心者向けTCGがあってもいいと思うんですが、
とにかくカードの種類を多くして大量に売らないと商売が成り立たないんでしょうね。