私の言うことはタワゴトです。

私の言うことはタワゴトです。気に障るようなことが書いてあっても頭の悪い人間が書いていることですので気になさらないほうが良いでしょう。スルーされることを推奨いたします。それでも気にしないという寛大な御心をお持ちの方のみごらんいただくとよろしいかと思います。※現在フレンド申請は顔見知りの方または業界関係者の方のみとさせていただいておりますのでよろしくお願いいたします。

カレンダー
<<2017年
07月
>>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ

[2024年02月26日]
さん

あっち行ってこっち行って落っこちて(0)

[2022年04月11日]
さん

前略道の上後略(0)

[2021年03月01日]
さん

今日の敵は今日の友(0)

[2020年11月02日]
さん

LはLOVEのL(0)

[2020年05月05日]
さん

パスしたい話題(0)

[2019年10月10日]
さん

継続はかなり力なり(0)

[2019年02月13日]
さん

混ぜるぞ危険(0)

[2017年10月08日]
さん

曖昧三センチ(0)

[2017年05月19日]
さん

あの頃君は若かった(0)

[2016年12月04日]
さん

D-0 LCG化計画:ルール整備編(0)

ユーザー情報
とむやんぷ~
非公開/非公開
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
解答にはならないけど

バンダイのカードゲームがまた終了のお知らせを発表。
終了といってもしばらくはサポートをするようですね。

http://www.carddass.com/gbf_tcg/

https://www.gundam-cw.com/products/closing.php

まあ、ショップとしてはいろいろと言いたいことはあるんだけど
もうバンダイさんのTCGを信用するというショップはごく少数になっていることですし
長く続けて遊ぶというより、いわゆるトレカのノリで
数十年後に「あんなのがあったなあ」と思い出す程度の価値にしかならないものと考えていいのでしょう。
それでもバンダイさんが怖いのは
「いきなりの復活」があるからで状況によって平気な顔をして売り出してくる。
それで消費者(特にオタクそのコンテンツが好きな一部の愛好者)はいい餌食になる。

仮面ライダーやウルトラマンと同じ流れ。
いずれまたガンダムができ、そのコンテンツパワーを利用した商品が作られ消費される。
そもそも一つの商品亥長くかかわろうとしないというのは資本主義として当たり前というのは至極全うと思われる。

例えばオーメダルなんかえらい人気あったにもかかわらず
今はどうでしょうかということ。
ヤフオクを見ても一部の未開封プレミアムパッケージ品を除くと、まーえらい価格。
昔はすごかったんだけどねえ。

と考えるとトレカのような紙っぺらにどれだけの「価値」をメーカーは付与するのかというと
何にもつけてないわけですよ。
周りが勝手に勝ちをつけてゆき、結果大暴騰を起こす。
でも、メーカー自身にはそれでは利益が出ないので新しい商品を出す。
今度は別の商品が暴騰しそれまでの商品が大下落。
株よりわかりやすい流れ。
TCGの場合、新しいエキスパンションが発売されると昔のカードが生きたりする。それによる在庫の量から価格の変動が生じるものでもあるのだけど
バンダイはそれを完全に放棄したうえで商品を開発しているわけで。
ガンダムウォーをみても
「昔のレアカードが手に入らない」→「ベーストブースターを買いなさい」「エクストラブースターにいれましした。」だもの。
それだとシングルカードの意味がなくなるのでショップはその都度その価値をみなおすけど
そもそもベースドブースターやエクストラブースターに新規でさらに強いカードが入っているもんだから
新しく始めようとする人は結局「強いカードが欲しい」再録カードなんか一部を除いていらなくなるわけですな。

それでもコンテンツとしては楽しいものだから特に愛好家は買ってしまう。
これはどうやっても新規の入りづらい状況になるわけです。

まあ、だからこそどうしたらいいのかというのは
「そうしない」か「別の道」を模索するしかないわけで。
ショップとしてはどうにかして新しい道を模索するほかないのです。
そうしないと潰れちゃうからね。

登録タグ: 雑記 

あなたはこのブログの 2259 番目の読者です。


テーマ:TCG業界について投稿日時:2017/07/05 16:06
TCGカテゴリ: その他のカード  
表示範囲:全体
前のブログへ 2017年07月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。