なんとなく違和感があるんですよ。
先ほどまで木谷社長のコラム読んでいて
書いていることはよくわかるんだけど
なんだかちょっとだけ違和感があったのが
マジックの呪いと例えた部分が「そうだよね」と常に思っていたところと
「それだけじゃないんだけどなあ」という部分でちょっとのど越しが悪かった。
たぶんあえて書かなくてもいいと思ったんだろうという部分だったのかなと思ったんで
ちょっと自分なりに思った部分を書いてみる。
バディファイトは正直面白いと思った。
でもその面白さがどこまで波及するかなんて読めないというのが正直なところ。
だからこそ大きくどんどんCMしていかなきゃならないというのはわかる。
個人としてもバディファイトは売れてほしいし。
私がよく思うのが
TCGがゴルフのようにならないかということ。
できることならそういう風になってほしいと思う。
きちんとしたルールがある本体がなければだめ。
そこから派生した別のモノはあくまでも本体を真似た「TCGのようなもの」であるんだから。
だからこそMTGがしっかり作られなければならないと思う。
でもそのMTGに遊ぶ人が少なくなってしまうと意味がない。
そのうえで他のTCGがMTGを超えるようなら
MTGよりしっかり作られなければ業界として許されなくなるという事になる。
バディファイトがそうなってくれるならいいと思う。
さらに言うならば
いくつかのメーカーが一つのTCGで作ってくれないかと。
いや、無理だと思うんだけどね。
それでもあえて与太話として書くのが
ひとつのシステムのTCGを複数メーカーで作らないかなあということ。
今まで
「似たようなシステム」でのカードゲームがあったし
たとえばChaosと混沌符のようなものでもある意味アリだと思うけど
例えるなら
多くのメーカーがバディファイト作らないかなあと。
「のようなもの」ではなく「バディファイト」を。
そして
「ブシロードバディファイト」とか「バンダイバディファイト」とかあって
それぞれに大会がある。
感覚的に言うと「新日本プロレス」「全日本プロレス」のような感じ。
たまに「交流戦」とかあったりして。
ルールで揉めるの(笑
でもそういうのがあればいいなあと思うのが業界としておもしろそうというか。
それはさておき
MTGがしっかりしているTCGであるという風には思っていてもそれが完全であるとは思っていない。
プロ野球のルールもなんだかんだで変わっていることがある。
サッカーもそう。
ゴルフも同じく。
でも基本は変わらない。あくまでも変わるのは枝葉の部分なのだが。
しかし、その枝葉の部分でも変わるとみんな大騒ぎする。
TCGでもそんなもんで。
なら草野球、草サッカー、草ゴルフでどれだけそこにこだわるかというと
そんなことないわけ。
だからバディファイトがそこを狙うのはすごくいいんだけど
基本的にTCGはMTGじゃない。
同じというわけではないのだから。
商売として考えるなら競争になってほしい。
でもメーカーが別々で勝負しているのでしょうがないというか。
だから与太話になるけど
一緒のリングに上ってほしいなあと。
逆に言えば
WoCが許すならブシロードでMTGを作ってほしいなあと思ったりもする。
というくだらない話。
登録タグ: 雑記
テーマ:日記 | 投稿日時:2013/11/20 00:02 | |
TCGカテゴリ: | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2013年11月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |