ツイッターでチョコチョコ書いていることを
ちょっと羅列。
-
相変わらずコロッサスオーダーがさわれてない。
どんなゲームなのかわからないまま、もうすぐ発売される。
7月の予定です。
すでに先月に発注締切が過ぎてます。
でも何もわからないのですよ・・・
カードの大きさすらもわからない。
現物をさわれていないので予約を薦めることもできない。
まあ、メーカーとしてそういうスタンスなんで仕入れ量も増やしようがない。
そうなれば問屋さんから「どうですか?」と言われたら
「わからないですよ。とりあえず予約増えてません」といしか答えようがない。
ユーザーに安心感を与えたいのだが与えられないのでしょうがないので
きちんとわかる商品をオススメするしかないのですよ。
まあ、基本としてゲームを買うのはお客様。
その後メーカーがどのようにやっていても結局最終的にどう思うのかお客様次第。
そういう考え方もあるんだろうね。
できれば新しく業界に参入するメーカーには頑張っていただきたい。
そうすることで業界内が活気づくのは基本として悪くないことだとは思う。
ただ、やるからには覚悟はしていただきたい。
中途半端なマネでユーザーを泣かせてほしくない。
小売店としてできることはやるから。
「やってみよう」と手を出したら
数か月ののちに「サポートを終了いたします!」とか言われたら
ユーザーはポカーンですよ。
それが初めてのTCGであればなおのこと。
たとえば
私がちょこちょこ遊んでいるmixiゲームが終了します。
「マイ・レジェンド」と言うゲームで6月でサポート終了という事です。
正直「なんなの?」と思ってしまった。
これで終了するんなら最初からやらなかったのにと思っている。
たぶんすごく課金してた人なんかもっと怒っているんだろうと思うよ。
でもそういうもんだとあきらめるしかない。
そうやって慣れることができればいいんだけどね。
でも、慣れる人が本当に多数派なのだろうかと思った。
実際問題としていくつもユーザーを置いてけぼりにしたTCGを見ている。
だからショップとして警戒するのは当たり前と考えている。
できる限りの応援はするけど、その代りに応援できる材料をくれと。
材料も渡さないで応援しろというのはね。
基本的に小売店はメーカーの応援をしているものなのだが
応援させないと言うのだろうか。
応援しなくて大丈夫ということなのだろうか。
コンビニでも商品が売れるのならばそれで言いと言うことなんだろうか。
実際、メーカーは小売店に対して「よい感触を持っていない」ことが多いのだろう。
「どうせ、置くだけでしょ?」といわれてもしょうがないことが、実際問題多いのだし。
商品を置くだけならコンビニでもできるし、
だったらコンビニに数をおけばいいのであって、ショップは必要ないよねって話だよね。
そういわれて言葉を返せないショップに私はなりたかないよ。
たとえば店の儲けを考えるならばもっと儲かる方法はある。
たぶんに私のやっていることは多くの方の賛同を得ることは難しいと考えている。
なにせ私自身が私のやっていることが少数派の行う方法と考えているので。
ただ、それをしないといずれ爆ぜてしまうのではないかと考えて怖くなるのです。
バブルのように。
そうならないように考えてあえて面倒くさい方法をやっているのです。
それは自分でできることをやっているだけで、
お金がないので草の根的な感じにどうしてもなってしまう。(苦笑
お金がかけられるならそれに越したことはないけど、ないならないなりに行動する。
そうしないと広がりとその強化はできないと考えている。
立ち止まっちゃだめと思っているだけ。
たとえば
私はブシロードに対して結構恩義を感じている。
何故かといえばきちんとキャッチボールを返してくれる。
この会社はTCGに対してお金をかけていることがわかるから。
お金をかけるというのはただ使うという事でなく「それに命を載せている」のがわかるから。
一歩間違うと会社が潰れるという事を覚悟しているから。
でも、「前に進むためにお金を掛けて進んでいる」のがわかる。
だから小売店としてきちんと「ボールをなげよう」と思うもの。
最近のブロッコリーに対しても同じ。
イチ株主としてきちんと頑張ってほしいもの。
たった一単元だけどこの価値を0にしたくないもの。
いわば同じ目標を共有できるか否かと言うこと。
だからこそ
新規参入メーカーは本当にそういう覚悟で来てほしい。
そうでなければ業界の柱にはなれないし、
腐っている柱の下にお客様を誘導したくない。
それが小売店としての本音。
たとえメーカーにちょっとおかしいと思う部分があっても
小売店でフォローできるならしたい。
おこがましけど出来ることであればお手伝いしたい。
それでお客様がよろこんでくださるなら。
ゲーム好きとしてそれなら本望。小売店としてもね。
もちろんメーカーが儲からないとTCGはどうすることもできない。
だからメーカーも儲かってユーザーも楽しめて
その中でショップはユーザーを増やすことで儲けられたらそれに越したことない。
客単価を上げる方法も考えなければだけど出来れば健全な方法論で行きたいと思う。
少なくとも私はそうありたいと思う。
-
ま、いつもおんなじこと書いてますね。
つまんねージジィのたわごとです。
登録タグ: 雑記
テーマ:日記 | 投稿日時:2013/05/23 16:56 | |
TCGカテゴリ: | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2013年05月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |