私の言うことはタワゴトです。

私の言うことはタワゴトです。気に障るようなことが書いてあっても頭の悪い人間が書いていることですので気になさらないほうが良いでしょう。スルーされることを推奨いたします。それでも気にしないという寛大な御心をお持ちの方のみごらんいただくとよろしいかと思います。※現在フレンド申請は顔見知りの方または業界関係者の方のみとさせていただいておりますのでよろしくお願いいたします。

カレンダー
<<2010年
07月
>>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ

[2024年02月26日]
さん

あっち行ってこっち行って落っこちて(0)

[2022年04月11日]
さん

前略道の上後略(0)

[2021年03月01日]
さん

今日の敵は今日の友(0)

[2020年11月02日]
さん

LはLOVEのL(0)

[2020年05月05日]
さん

パスしたい話題(0)

[2019年10月10日]
さん

継続はかなり力なり(0)

[2019年02月13日]
さん

混ぜるぞ危険(0)

[2017年10月08日]
さん

曖昧三センチ(0)

[2017年05月19日]
さん

あの頃君は若かった(0)

[2016年12月04日]
さん

D-0 LCG化計画:ルール整備編(0)

ユーザー情報
とむやんぷ~
非公開/非公開
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
明日は休み、今日はレガシー

今日のMMEはレガシー。
さすがに参加者が少なくて4名。
DCI公認になりませんでしたが普通に総当り。

でも、MTGのお客様は一杯。
で、何をしているのかというと
「EDH」と「魔王戦」(笑
なんだウチの店は(笑
おとなしくスタンダードしているのかと思ったら
エルダードラゴンハイランダーなんて
斜め上過ぎる。(汗

その後そのまま魔王戦が立ち上がるんだから
東京などのショップではおそらく「???」という感じではないかと。

でも、こういうお客様たちだから楽しいんですよね。
遊び方がひとつではない
楽しい遊びがあるなら試したい
もちろん「上を目指す」人だっていらっしゃる。
MTGランキングで静岡のTOTALトップはウチの店のお客様だしね。
(ちなみにこの方ブシロードカードフェス浜松のサンマガ優勝者です。)

楽しむことに貪欲なんでしょう。

カードゲームの遊び方を
「ひとつ」に絞ることはない。
新しい遊び方を想像する事だって楽しい遊びだ。
そしてそれをみんなで遊ぶのも楽しい遊びだ。
ウチのお客様はそれを体現しているだけなのかもしれない。
かといって「上を目指す事」も楽しいことだと判っていらっしゃる。
それぞれにそれぞれを楽しむ姿勢。
それが素晴らしい。
考え方の視界が広いというか。

逆に言えば視野が狭い人には
この面白さがなかなか判らないんだろうなと考えてしまう。
直情的に物事を見ていると
折角の面白いものを見逃しているかもしれない。
のんびり回りを見渡しながら遊べるそんな余裕をもっていたいものです。
私は最近なかなかそんなふうに出来ませんが(笑

登録タグ: Magic: The Gathering  コラム 

あなたはこのブログの 997 番目の読者です。


テーマ:日記投稿日時:2010/07/05 22:57
TCGカテゴリ: Magic: The Gathering  
表示範囲:全体
前のブログへ 2010年07月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。