雨ノ人ノ部屋

カレンダー
<<2013年
06月
>>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ

[2025年09月25日]
さん

FaBプレリの話(0)

[2024年02月26日]
さん

あっち行ってこっち行って落っこちて(0)

[2022年04月11日]
さん

前略道の上後略(0)

[2021年03月01日]
さん

今日の敵は今日の友(0)

[2020年11月02日]
さん

LはLOVEのL(0)

[2020年05月05日]
さん

パスしたい話題(0)

[2019年10月10日]
さん

継続はかなり力なり(0)

[2019年02月16日]
ちばりよさん

【WS】まどマギデッキメモ 詰め2種炎宝ほむら(0)

[2019年02月13日]
さん

混ぜるぞ危険(0)

[2018年12月16日]
ちばりよさん

【WS】対戦動画告知 まどマギ、マギレコvsバンドリ(0)

ユーザー情報
永江冷音@
35 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
【WS】バウンス至上主義?

タイトルはいつぞやの日記より、冷音@です最近ヴァン語ってないな

そんなわけで今回もヴァイスより話題を(


現在使える(=構築の纏まってる)21デッキより、どんなシナジーを使っているか点数つけてみようかと
加点方法はCXかシナジーキャラのうち少ない方を点数に、各CX最大4点、1デッキにつき最大計8点で
複数効果がある場合(ショット付加のパンプならパンプ2,ショット2)はこの点数をそのまま分割します。複数キャラがいる場合も同じに

結果

最多:パワー系(パワーUP,DOWN)46/103
ちょww
……まぁこれにも理由があって、レベルがあがりシナジーが複数効果を持つようになると、だいたいパワー系+αになるんですよね
なので単純にパワーのみをあげるのなら30点ぐらいなんですよねってそれでも最多かい!?
ちなみに2位はバウンス……と思いきや展開系(リクルート,釣り上げ)の17
案外クロックからの召喚系(展開/回復)が多かった
更にちなみにバウンスは12点で3位だったり

逆に低い順ならば
ショット,バーン,思い出退避 1点
ソウルパンプ,ドロー,盛り(山送り),サーチ 2点
クロック送り 4点

なんというか点数つけかたの割喰ったキャラがみえるわ
※思い出退避は4積みだが+パワーパンプで半分,同CX対応キャラもいるので更に半分
他は確かに同系統ないけどね




さて、あと20組むか←

登録タグ: ヴァイス  CXシナジー 

あなたはこのブログの 509 番目の読者です。


テーマ:ヴァイスシュヴァルツ投稿日時:2013/06/12 21:05
TCGカテゴリ: ヴァイスシュヴァルツ  
表示範囲:全体
前のブログへ 2013年06月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。