というわけで宣言通り簡易方式で
ウィッチズガーデン全体に言えることは「面白いがそこまで強くない」ということ
強いカードがとことん強い反面、全体としてみると絶妙にかみ合っておらず
またテンプレ強作品になるには足りない要素がいくつかあって最上位クラスとはいかないっぽい
あやりよりは涼乃エース組む方が独自性って意味で強いような気がする
・あやり
こいつだけ見れば凄く強い。点数でいうと8点くらい
ひばり互換の専用サポートがいるのは大きな利点か
問題は作品内に穏攻め関連の強いキャラがろくにいないこと
なので自然と知穏2色攻めになるが
バックが痛いうえ放置しにくいバトルを置くことになるので評価低め
・悠子
保護者に余計な一文がついていなければ強かったかなー
こいつのおかげであやりエースは準作品単を強要される
・悟朗
なんかよくわからんスペックで登場した特A級ストライダー
虎鉄「全てはあのお方の手の中にある。お前の運命もだ、ストライダー!」
悟朗「だからお前は飼い犬なのさ」
という会話の似合うかつてないドロー操作能力を持っています
相手の言うことには全て「貴様の辞世の句ならその程度だろうよ」と返しましょう☆
逆に言うと、魔女庭は全てこいつ前提でデザインされているので
こいつがいることでリミッターかかっちゃってる感はあるよね
・紫門
魔女庭デッキの盤面に必須
こいつが2コスなので少し動きにくくなっている
まあ出せれば十分以上の仕事はするだろう
これ引けない魔女庭使いには人権ないので頑張って引いてください
・タマ先生
動く幽閉
自爆とか入れておけば案外強そう。試してみる価値はあるかも
・涼乃
書いてあることは完全なキチガイ。単体で評価するなら9点ある
受けフライシュッツが凄まじい強さ
問題はバーンが効かない相手に対して火力が低すぎることと、専用サポートの弱さ
その分作品単を強要されないので十分やれるとは思うけどね
こっちのが他の前衛とのステの相性がいいので、個人的には涼乃エースを推す
・蒔絵
重い。強い。以上。
2コスの紫門が4積確実なのでこっちを何枚入れられるかは難しいところ
以上、魔女庭のレビューはこれで終わりです
これにPあやりを加えて、なんだか枚数が少ないけど作品単作ってくださいってデザイン
え、他のカード?こはるはちょい便利な100点パンプってだけだし解説しなくても…だし
姫騎士デッキは強いけど他作品でいいやって感じ
当初の見た目ほどは評価高くないです。回れば強い系
登録タグ:
テーマ: | 投稿日時:2013/04/30 05:12 | |
TCGカテゴリ: ファンタズマゴリア | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2013年04月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |