私の言うことはタワゴトです。

私の言うことはタワゴトです。気に障るようなことが書いてあっても頭の悪い人間が書いていることですので気になさらないほうが良いでしょう。スルーされることを推奨いたします。それでも気にしないという寛大な御心をお持ちの方のみごらんいただくとよろしいかと思います。※現在フレンド申請は顔見知りの方または業界関係者の方のみとさせていただいておりますのでよろしくお願いいたします。

カレンダー
<<2016年
07月
>>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ

[2024年02月26日]
さん

あっち行ってこっち行って落っこちて(0)

[2022年04月11日]
さん

前略道の上後略(0)

[2021年03月01日]
さん

今日の敵は今日の友(0)

[2020年11月02日]
さん

LはLOVEのL(0)

[2020年05月05日]
さん

パスしたい話題(0)

[2019年10月10日]
さん

継続はかなり力なり(0)

[2019年02月13日]
さん

混ぜるぞ危険(0)

[2017年10月08日]
さん

曖昧三センチ(0)

[2017年05月19日]
さん

あの頃君は若かった(0)

[2016年12月04日]
さん

D-0 LCG化計画:ルール整備編(0)

ユーザー情報
とむやんぷ~
非公開/非公開
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
メーカーのやる気の差

ちょっとメーカーに対して手厳しいことを書きます。
もちろん業界全体を見てTCGについて本当にこの業界そのものに対して真摯であってほしいという願いの上です。

言い過ぎの部分もあるでしょうが、あえて書きます。
というか
いい加減にメーカーの「やる気」の格差が大きくなってきています。

その一つとして
今回のブシロードの「戦略発表会」においてあまりにも他のメーカーとのTCGに対する取り組みの違いに愕然としたからでもあります。

現状として私個人として思うことは
TCGをTCGとして扱っているメーカーを「ウィザーズ・オブ・コースト」「ブシロード」「ブロッコリー」の3社以外、存在しないのではないかと考えております。
もちろん異論はあると思いますし、そうあってほしくないと考えてもおります。

しかし、この考え方に至った理由もございまして
その一つに
「会社の社長が自社TCGを真剣に商材として取り上げるか否か」という部分があります。
会社の戦略を発表する、もしくは株主総会の際に「ウチのTCGを宜しくお願いします」という社長がどれだけいらっしゃるのだろうかと。
「FOW」はどうかという気持ちもありますが社長が出てきて話を伺って居るわけではございませんので割愛いたします。

他の会社はどうでしょう。
バンダイ、コナミ、タカラトミー、スクエニ、ホビージャパン、ポケモン、KADOKAWAとTCGを製作しているメーカーは数あれど
社長自ら「ウチのTCGはこういう素晴らしい部分があります!よろしくお願いいたします!」と話をされているのを見るのは本当に少ない。
もちろん気持ちはあってもそのような場に出られないという事だってありえます。
ですが私のような地方にいても「あ、○○TCGの社長だ」といえるのはそう多くないです。
ここで「WoCはどうなの?」と言われてしまうと「違うかもしれない」といえる部分もございますが(苦笑
少なくとも「TCGの元祖」としての世界的な取り組み方は他のメーカーの追従を許しておりませんのであえて「今の所」除外しております。

まあ、今回ここに書くのは
「どこが良くて、どこが悪い」ということではなく
少なくとも
ブシロードの営業スタイルがどんどん「通常のビジネス」に向かっているのに対して
他の日本のメーカーはいつまでそれを目指さないのかという部分を突っ込みたいだけです。

ここからはシークレットで。

登録タグ: 雑記 

あなたはこのブログの 1465 番目の読者です。


テーマ:私的見解投稿日時:2016/07/25 22:24
TCGカテゴリ: その他のカード  
表示範囲:全体
前のブログへ 2016年07月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。