私の言うことはタワゴトです。

私の言うことはタワゴトです。気に障るようなことが書いてあっても頭の悪い人間が書いていることですので気になさらないほうが良いでしょう。スルーされることを推奨いたします。それでも気にしないという寛大な御心をお持ちの方のみごらんいただくとよろしいかと思います。※現在フレンド申請は顔見知りの方または業界関係者の方のみとさせていただいておりますのでよろしくお願いいたします。

カレンダー
<<2016年
07月
>>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ

[2024年02月26日]
さん

あっち行ってこっち行って落っこちて(0)

[2022年04月11日]
さん

前略道の上後略(0)

[2021年03月01日]
さん

今日の敵は今日の友(0)

[2020年11月02日]
さん

LはLOVEのL(0)

[2020年05月05日]
さん

パスしたい話題(0)

[2019年10月10日]
さん

継続はかなり力なり(0)

[2019年02月13日]
さん

混ぜるぞ危険(0)

[2017年10月08日]
さん

曖昧三センチ(0)

[2017年05月19日]
さん

あの頃君は若かった(0)

[2016年12月04日]
さん

D-0 LCG化計画:ルール整備編(0)

ユーザー情報
とむやんぷ~
非公開/非公開
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
TCGのマナーを教えるのは親か?教師か?

そんなわけあるか!

最近TCGユーザーのマナーが悪い。
特に中学生高校生。
誰も注意しないからなんだろうけど。
もちろん自分の中高校生の頃を考えると他人をどうこう言える立場ではないのだが(苦笑

まず話を聞いてほしい。あるいは発してほしい。

言葉のコミュニケーションが取れなければこちらもどんどんそういう態度になってしますんですよ。
それでもできるだけ声掛けしますけど。

せめて「他人の物に触っている」とか「他人が存在するスペース」という認識とか持ってほしい。

私自身、できるだけ何とかしようと思っても忙しい時だと全てには対応できないんですよ。

親がとか、教師がとかいうつもりはないです。

ただ、他のショップはなにしてんだよ!とは言いたいです。
マナーの啓蒙などをきちんとやっていかないと
いずれ、自分の首を絞めることになると思うのですが。

まあ、儲かるのならよし、売れなければあっさりやめるつもりなんでしょうね。
商売と考えればそれが正解なんでしょうね。

登録タグ:

あなたはこのブログの 1937 番目の読者です。


テーマ:投稿日時:2016/07/02 15:11
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2016年07月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在“5件”のコメントがあります。
無題 TOY さん [2016/07/04 11:53]
ワタシの地元のお店では
未使用の対戦卓にオジサマたちが鞄を並べての場所取りをよく見かけたり…
一度、小中学生たちが困っていたので注意したら
相手に逆ギレされた上
更に店員さんは傍観者に徹するみたいな地獄絵図になった事があります(汗)
福引犬 とむやんぷ~ さん [2016/07/04 20:58]
私の中で「そんな時どうするか」というイメージトレーニングが結構ありまして、
なぜ場所取りが発生するのか、場所取りをしなくても良い方法はあるのか、キレる理由はなにか、キレられない方法はあるかを考えるようにします。もちろんすべてにおいてベストな方法論はないですがベターな方向性を求めるように考えております。

場所取りが困るならば先に「場所取りをお断りしております」という貼紙を先にしておくとか。それもただ貼紙に「禁止事項」として書くのではなく
「こういう理由において迷惑している」
「お互いに得になることがある」
という部分を説明すると良いです。
当たり前のことですがそれが「店のスタンス」という事をはっきりさせるしかないですね。

それでお客様がいらっしゃらなくなることももちろんマスターズギルドでもしょっちゅうあります。
それでもマスターズギルドがいまだに続いている理由は
応援してくださるお客様がいらっしゃるからと考えます。

基本として困ったらやんわりとお話をしてスタンスの説明をするのがベターな道かと思います。

私もそう言いながら完璧には出来てないことだと思ってますが(苦笑
福引犬 とむやんぷ~ さん [2016/07/05 04:24]
読み返してみて
「何もする気のないショップ」というのが当たり前になっている状況は情けないかぎりです。

販売だけを行う、売上だけを見るようなショップが増えているのはしょうがないでしょうね。
また、バイトなどがその場を収めるすべをどこまで教わっているかもわかりません。

仕事に対する心構えや私が口酸っぱく言う「覚悟」の部分において
そして何より「TCGが玩具から文化」へと動かすため、あるいはそのような未来を描くためのヴィジョンが見えていないんだろうと思いますね。

自分の店の売り上げが大事なのはよおくわかりますが
そのうえで先を見据えた店舗運営に関しては現場にそれが浸透してないと思われます。

まあ、いろいろ思う部分もありますが
個人的には
「TCGショップの役割はTCGを販売するだけじゃないよね」としか言えませんね。
私服とりす 黄龍 さん [2016/07/05 07:29]
昨日はお世話になりました。
色々なお話を聞けて勉強になりました。

自分は1ユーザーですので、ショップの事について深く首を突っ込む気は、もちろんありません。
しかし、ユーザーの教育はユーザー間で上手くやっていくものだと自分は思っています。
それが他人、ショップに迷惑をかけないようにしていくように上手く教育していくのが、教育を放棄してきた自分達世代の責任だと思っていますので、より良い環境、文化にしていくために、御教授を頂ければ幸いです。
福引犬 とむやんぷ~ さん [2016/07/07 02:45]
こちらこそ愚痴を聞いていただき申し訳ないです。
こんなことを書いている阿呆ですが
がんばって盛り上げていこうと思いますのでよろしくお願いします!