たとえば何かに憤慨することがあり
その事象に対してどのように立ち向かうか。
たいていの場合
憤慨するほどの怒りがあるわけだから
「相手を攻撃する」パターンを多く見かける。
罵倒したりするパターン。
これってあまりよくないですよ。
やっている人は気持ちいいんですよ。
同調している人もね。
何も考えず正義感を振りかざす人は特にこのタイプが多い。
「正義だから何してもいい。だって自分はまちがっていないから」という感じで
言いたいこと書きたいことをどんどん書く。
そして満足する。
でもそういうのは何も思想も思いいれもない人が「見て」あるいは「読んで」みると
どういう風に見えるだろうかというのを考えていないパターンがある。
例えばこのブログにしても
「公開を限定にしない限り見ようと思えば世界中の人が読むことが出来る」
のです。
故に見ている人、読んでいる人を味方にするような「納得できる書き方」をしなければならない。
よくブログを「チラシの裏」とか書く人がいるが
そのチラシの裏の落書きを世界中の人が見ているんですよ。
ことによってはくだらない中傷を書いたら、その当事者が目にしている場合だってある。
そのときに「これはチラシの裏にちょっと書いただけのことだから」っていっても
取り合ってくれない場合だってあるんですよ。
事によっては名誉毀損になる場合だってある。
さらに「氏ね」とか書く人もたくさん見かけるけど
チラシの裏だからって書いていいことなの?とも思っている。
でもそういうのってすでに
「憤慨したことを解決する方法」としては間違った方法だと思っているのですよ。
せっかくみんなが見ているのだから
より効果的にお互いが良くなるように展開するほうがいいと思っているのですよ。
つまりお互いに「オマエの悪いのはここだ」と言い合うだけでは発展が無い。
「ならばこういう風にするのが得策ではないか」という提案を行い吟味することが重要と思うのですよ。
先日のタカラトミーにおけるトランスフォーマーの件で私は
「まず早い段階でユーザーとショップに告知するべき」と書いたのがその一例です。
その際に何故そう書いたのか多くの人に知っていただくことが必要だったので
「こういうことがあり、このままではこういう結果が起きることが予想される」という事象と
以前にあった事象との関連性、それにより発生すると想像できる結果を書いたのです。
その上で相手にとっても最良の方法を示す必要性があるのです。
そして私はそのブログを書いた責任としてその結果と顛末を書きました。
ただ、少々残念なのは
それを見て勘違いされている方がいらっしゃるようです。
「刺激的なことを書けばよい」とただ単純に考えてしまうパターンはこういう場合良い方向には転がりません。
それは「悪口を書いている」のと変わりは無いです。
自分なりの結論と他に読んでいる人が納得する形を文章として残さねばならない。
いわゆる「話のオチくらいつけろ」という奴です。
私は状況の改善が見込めない場合
「どうしようもないけど前向きに考えて」とか「もう、諦めた」とか書くのはそのためです。
「バーカバーカ、氏ね」では読んでいるほうもつらいですよ。
何の解決にもならない。
とはいえ、私だって全てにおいてきちんと出来ているかというと
正直できてないなあと思いますよ。
オチにしているつもりがオチてなかったり(汗
それでも書いた以上
「覚悟」はしているつもりです。
その言葉に自分に何らかの影響があっても受け入れなければならないなあというね。
特にこのブログはほぼ実名でやっているものだし。
バレバレだからねえ。(苦笑
「悪意」で書いていたら多分ここまで続いてないと思う。
私は自分なりにこの業界に愛情を持っているし、ユーザーもメーカーも他のショップも全体で盛り上がっていけばいいと思っている。
「こういう人がいる」
それそれでしょうがない。
いろんな人がいろんな風に物事を考えているんですから。
だからこそ特に批判をする場合などは
「自分の物差し」を疑うことを忘れちゃいけない。
と考えてます。
せっかくの興味を持ったブログがそれでグダグダになるのはもったいないと思いますから。
登録タグ: 雑記
テーマ:私的見解 | 投稿日時:2012/01/21 13:15 | |
TCGカテゴリ: | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2012年01月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |
IWANKO さん | [2012/01/23 10:18] |
|
勘違いされてしまうのは、
まずは文章が無駄に長くて主旨がわかりづらい文章だからです。 トランスフォーマーの件を拝見しましたが、 「まず早い段階でユーザーとショップに告知するべき」 というひとつの主旨だけで話を完結させればいいものを、 今後も展開すると思ったのに、宣伝したお客様に迷惑をかけた! という主旨に沿わない内容を付加することで、 『将来性のない商品を見抜けない店主も悪い』 というまったく本来の主旨から外れた話になってしまう。 あと気になるのが、 >「正義だから何してもいい。だって自分はまちがっていないから」という感じで 言いたいこと書きたいことをどんどん書く。 そういうことを良しとされていないのにご本人の文章は独善的な部分がある。 タカラトミーから謝罪の連絡があったことに対して、 相手に落ち度があったとしても、わざわざ連絡をくれたことに対しては、 常識的に考えて、まずは敬意をはらいお礼をいうべきとことろを、 済んだことをいまさらいわれても仕方がないと一刀両断。 相手には秩序礼節を求めても、自分はお構いなし。 『覚悟』といえば、格好いいですが、 見る人が見ればそれは無知、非常識からくる『無謀』であり、 あなたに知識や教養があると思う人から見れば『悪意』となるでしょう。 あなたが『覚悟』という言葉をお使いになるのはいささか早いかと思われます。 突然、ご無礼なコメントで失礼いたしました。 |
とむやんぷ~ さん | [2012/01/23 14:47] |
|
いえいえ、ご指摘ありがとうございます。
正直なところこういわれるのは判っております。 書いていることが矛盾しているようではありますが。(苦笑 なのに何故書くのかという部分にも言及したいと思うからでもあります。 たとえば「ユーザーに対して」「メーカーに対して」という部分を書いているショップがあまりにも少ないということがあげられます。 ケンタ店長さんのブログは数日前から目を通させていただいております。 私としましてはショップはユーザーの立場もきちんとメーカーに、そしてメーカーの言い分もちゃんとユーザーに伝える役目を負っていると思っております。 今回のトランスフォーマーに対しては 以前からユーザーに対してあまりにも不誠実な態度が何度もあることからの強い発言となっております。 もちろん、謝罪のお電話をいただいた件では口頭にてお礼をしております。 が、 それまでタカラトミーの商品を買ったユーザーにそれで通るとは思われるのでしょうか? それと 「将来性のない商品」とおっしゃいますが では、将来性の無い商品はどの時点で判断されるのでしょうか。 私としましては 「専門店」とする以上、世に存在する、せめて国内に存在するできる限りのTCG商品を扱いたいと思いますし 出来ることなら成功していただきたいと考えております。 実際、タカラトミーさんのお話ではおもちゃショーに時点で次の弾のお話もあり、それは力の入れようがあったものです。 実際いくつかのショップでは良く売れてましたが 「メーカーの思惑通り」に行かなければもちろんメーカーとしてもそれをやめなければならない。 ならば、その理由を明確にせざるを得ないのに、今回の件に関してはそれがあまりにも少なかった。 ショップの立場なら何故そうなったのかをユーザーに明確に伝えなければならない。 その理由が無ければ 「ウチに謝罪されても・・」となります。 謝罪するべきは私ではなくトランフォーマーTCGを買ったユーザーの皆様では無いですか? このブログに関しては よりユーザーの立場、メーカーの立場をその時々に「より伝えたい」と考えて書いております。 故に人によっては「なにこの人気持ち悪い」といわれても まあ、しかたないと考えております。 ただ、TCGを愛する気持ちには変わりませんし タカラトミーさんに関してもこの文章を見てくださっているのは知っておりますので これを糧に「より良い商品」を作って下さることを期待しております。 文章に関しても無知無学ゆえ、表現がおかしい部分が多く見受けられると思います。 ケンタ店長さんのおっしゃる気持ちは正直 「私自身が常に思っていること」でもあるのです。 はっきり書いてくださってありがたいと思っております。 と申しあげますのも 「私の考え方はあくまでも多くの考え方のたったひとつ」でしかないことを 多くの方に知っていただきたいと考えております。 私の考え方が「正解」なんてちっとも考えてません。 いろんな人が声を出し 「もっとこうしたら」 「いや、こういう方法も」 という事を発言したほうがもっと業界がよくなると思っております。 是非ケンタ店長さんもどんどん発言して お互いに業界にとってプラスになるようになっていけたらと考えております。 うまく返答となっているのか不安ですが(汗 正直、同業者様からの反論があってうれしく思っております。 |
とむやんぷ~ さん | [2012/01/23 14:55] |
|
それと今回の書き込みについては
自分に対する戒めという部分もございます。 私の文章を真似たブログを見かけたので ちょっとどうかという部分を感じておりました。 実はこういった反論をいただくことを期待しておりました。 そういう意味ではココロが震えるくらいうれしく思ってます。 考え方が多くあって、それをチョイス出来ることがどれだけ素晴らしいか。 みんなが同じ考え方をするのがどれだけ恐ろしいか。 正直私の考え方なんか無視してもいいと思ってます。(苦笑 ただ「こういう考え方もあるのか、ふーん」程度の読み物でいいと思ってます。 |
IWANKO さん | [2012/01/23 21:11] |
|
とむやんぷ~さん
この業界はまだまだ未熟な点が多く、 私たちが意見交換することでその考えが広まり、 よりよい業界が作れるなら、微力ですが喜んで協力させていただきます。 その際はテーマを絞っていただけると助かります。 上記の記事も多くのテーマが含まれていますので、 そのうちの1つにお答させていただきます。 「将来性のない商品」はどの時点で判断するかということですが、 まずはそのメーカーのこれまでのTCGの販売実績から考えて、 リリースされるタイトルが最低2年間は発売される見込みがあるか、 あと自店で公認大会をする際なんの販促をしなくとも4名は集まるくらい 商品力がありそうか?というところで判断。 という感じでしょうか? タカラトミーのトランスフォーマーの場合は、 まず、タカラトミーであるという時点でかなり継続性が怪しい、 現在商品を後押しするようなアニメなどの番組がない、 トランスフォーマーのコアユーザー層は年齢が高く、 今の自店の高校生メインの客層では広がりは期待できない。 上記の理由から入荷は見送りました。 自店の場合、結果として判断は正しかったことになります。 私の最近の失敗はダンボール戦機です。 バンダイがまさかのTCGを販売するのに公認大会を実施しないという おそらくバンダイでも初めての方針で展開してきたので、 突発的な非公認大会で8名余裕で集まるほど売り広げましたが、 メーカーのサポートが期待できないということで販売を止め、 購入していただいていたお客様には個人的に謝罪しました。 メーカーには公認大会を開催していただくよう何度か連絡しましたが、 目に見える効果もなく、タイトル知名度、ゲームシステム的にも、 問題はなかったのですが、販売店としては非常に残念な結果となりました。 これをメーカーサポートがないせいにするのは簡単なことですが、 やはり商売人としての先見のなさや不測の事態の想定の甘さ、 自分が面白い!といって勧めたことへの責任を考えれば、 まずお客様に謝るべきはメーカーではなく、 販売した自分自身であると私は考えます。 TCGならなんでも扱うというのもひとつの選択ですが、 本当にいいもの(サポート・ゲーム性など含め)をお店がきちんと選んで、 お客様に説明して販売するというのが『専門店』のあり方だと私は考えます。 何も商品のことを知らずに『量』と『安さ』で勝負するのは、 大型店や量販店、大手通販にまかせればいいと思っています。 メーカーに過度に依存せず、店がTCGを売っている! という自負や誇りが大切だと私は考えます。 |
とむやんぷ~ さん | [2012/01/24 03:40] |
|
なるほど。
ショップのあり方として確かにスタンスの違いが有るのでそれはそれで納得できます。 もちろん「サポート終了したTCG」に対してお客様に申し訳なく思うのはよくわかりますね。 個人的にメーカーも「失敗したくてしているわけではない」と考えております。 故に「失敗しないためにはどうするか」と出来る限りメーカーにお話を上げております。 トランスフォーマーに限らずあらゆるTCGに関してお客様やユーザーの動向を出来る限り報告しておりますし、望んでいるメーカーさんには販売動向なども包み隠さず報告してます。 メーカーにも「失敗して欲しくない」と思うのが基本的にあります。 「ダメそうだからユーザーが求めるものを扱わない」というのは 個人的に納得できない部分があるのです。 だったら全部扱えませんよ(笑 売れているものだけを扱うのなら それこそ大手量販店に任せたいですね。 ウチで一番売れてるTCGはMTGでありヴァイスである事を考えると (まだヴァンガードはそこまで売れてませんし、遊戯王は外国語版を含めないと上位に食い込めません) そう言う流れとは違うところにいると考えてます。 因みにダンボール戦機以前にもバンダイはテイルズ・オブ・マイ・シャッフルというTCGを出してますがこちらもサポートは何もしておりません。 究極の話 メーカーとユーザーだけで話がすすのならショップって要らないじゃないですか。 それってバンダイがそうしようとしてますよ。 サイバーワンにしてもオーナーズリーグにしても。 バンダイのほうがそういった意味では全く安心できません。 一応株は持ってますが(笑 しかしTCGはシステムを販売している以上 ユーザーもメーカーもショップも一蓮托生であると思ってます。 そうでなければTCGというシステムそのものが動かないのですから。 その覚悟なくしてはできないのではないかということです。 TCGがポシャるのはどれかがうまくいってないからでしょう。 少なくともショップが「このメーカーは信用できないから」といってたら ブシロードはここまで伸びませんでしたでしょう。 私がブシロードを評価するのは「ショップを大切に考える」というスタンスがきちんとみえるからであり そして、それに呼応したユーザーの姿があったからです。 だからショップとして出来る限りの応援をする。 これで失敗する理由がありません。 これは商売人ではないですか?(苦笑 ある意味商売人ではなく「山師」かも知れません。(笑 でもメーカーとユーザーが賭けるならショップがのらない理由はないと思ってます。 モチロンどこかが失敗するとみんなが痛い目に遭いますが そして一番痛いのは末端のショップです。(苦笑 でも、私としてはもっとやりようがあった方法論をやりもせず 今まで以上に簡単にシステムを放り投げたことに 「ユーザーに対する思いやりの無さ」を感じたのです。 先日まで「発売中!」と書いてあったHPにはそれこそ「悪意」を感じましたね。 「ここにきてそれは無いだろう」と。 そういうことがあったので血が上ったところも正直ありましたね。 とはいえタカラトミーがまたTCGを扱うなら多分扱うでしょうね。 そう言う意味でも TCGというシステムはショップ、ユーザー、メーカーのすごくいろんなところに比重ののった難しいものだと考えてます。 最近三国志大戦というTCGが発売されるということでしてね。 既にウチのお客様が食指を伸ばしていて、予約も既に入ってます。 故にもちろんうちの店で扱わない理由になりません。 扱います。 やるからには力を入れなければなりません。 「失敗する」事を前提にしては何も出来ません。 まず、動かさなければ何も始まらないのです。 「だからやらなければよかったのに」 というのでは前進が無いので。 失敗したら教訓が得られるし、それで更に良い方法論があるならメーカーに還元も出来る。 つまり商売ではなく、TCGを愛してないとね。 たとえ裏切られても、怒りながらでも それでも愛しているんですよ。(笑 |
IWANKO さん | [2012/01/24 10:48] |
|
とむやんぷ~さん
ここでつながりができたののも何かのご縁なので、 ひとつずつ丁寧にやり取りをしていきたいと思いますが、 時間的な問題でコメントは1日1つのことに対して 言及させていただくことをご了承ください。 >個人的にメーカーも「失敗したくてしているわけではない」と考えております。 まずこの出発点がすでに間違っています。 道徳的な観点から考えればそのようなことがあってはなりませんが、 現実にはそうではないものが多くあります。 とくに最近のTCGはプロモーションやタイアップなどで、 とりあえず、TCGも出しとこうぜ!みたいなものがかなりあります。 作品知名度を上げるための目的ですから、 大した内容でもないTCGを平気で出してきます。 で、そのひとつがトランスフォーマーなのです。 だから、メーカーが場当たり的で適当なんです。 そう考えると話がつながりませんか? きつい言い方ですが、 とむやんぷ~さんのいっていることは理想です。 現実ではありません。 それを見ようとせずにメーカーの対応に腹を立て、 自分は正義で弱者の代弁者、業界改革の先駆者的な態度で 自分がお客様に金銭、時間、労力を損をさせたことを無視している。 理想を求めるのは人の自由ですが、 現実に商品の目利きができてなくてお客様に損をさせたのは、 あなた自身だという自覚をはっきり持つべきです。 最後に私の好きな言葉をご紹介します。 無理に売るな!客の好むものも売るな!客のためになるものを売れ! もう一度商売というものは何かを考えてみてはいかがですか? |
とむやんぷ~ さん | [2012/01/24 17:43] |
|
なるほど
うーん、 まあ、私が理想論を書いているのは承知しているんですが 理想を抜きにして話を進めては 状況によってはもっと酷い状況になりますよ? それをショップだけの努力では絶対にうまくいくわけはありません。 それ以前にTCGそのものを否定する事象がいくつも出てきます。 >自分は正義で弱者の代弁者、業界改革の先駆者的な態度 と書いておりますがこの件に関してはあまりにも私を買いかぶりすぎです。 私にはそんな力はございません。(苦笑 大体このブログを読んでいらっしゃる方が100人いらっしゃるかどうかなのですから。 もし本当にそう思われているんだったら天にも昇るような気持ちです。 でも、実態は正直「なにこのおっさん」程度のモンです。 スタッフに毎回「ショーガネーナーうちのてんちょーは!!」と悪態をつかれる毎日です。ハイ。(汗 >自分がお客様に金銭、時間、労力を損をさせたことを無視している これはTCGを扱う以上無視はしておりません。 カードと同好の士が存在する以上ゲームは遊べます。 店として出来る限りその場を提供し続けることこそが私の責任と感じておりますし謝罪は当たり前です。 「責任とってやめろ」というのならそれも毎回視野には入れますが(苦笑 サポートが終るようなことがあれば真っ先に今まで買ってくださったお客様に頭を下げてますよ。 その上で、ユーザーがメーカーに対して言いたかったことを代弁するだけです。 逆にメーカーがユーザーに対して言いたいことがあればそれを代弁する。 もちろん、私のブログを知っている方にわかるように。 出来ればそのゲームに関わった全てのユーザーにも 「事の顛末」を見ていただきたい。 それだけです。 そのTCGを販売しているのはウチだけじゃないはずですから。 「販売したのが間違い」 というのなら多くの量販店含むショップさんはどうでしょう? 遊ぶ場所も提供せずただ販売する方が罪深いと私は思っております。 だから遊ぶ場所を常に提供するのが誠意と考えております。 もちろんショップの体裁には色々とございますので そう言う風に接するショップを否定することはいたしません。 それも多様でいいと思うので。 まあ、少なくとも ユーザーメーカー共に出来る限り頑張っていくのがショップの役割ですし なによりも 「みんなが同じゲームしか遊ばない」というのはそれはそれで気持ち悪くないですか? >無理に売るな!客の好むものも売るな!客のためになるものを売れ! それって誘導ですよね。 ショップがそれやっちゃあダメじゃないのかと考えております。 お客様の個性をつぶすということは私には出来ません。 もしそうやっていたら 「これからTCGを作ろう」と頑張っているデヴェロッパーの芽をつぶすことにもなりかねません。 お客様が何気に手に取った商品で琴線に触れたものがをがあるという楽しみすら奪うのは私には出来ません。 おそらく前提条件として ケンタ店長さんとウチとではショップの成り立ちから違っているのでそこを説明しますと ウチのショップは高校生以上のお客様がメインです。 故に既に「こう思って買っている」お客様が多いのです。 「周りであそんでいるから」ということで買われるお客様はそういったカードしか変われませんし、こちらもそういうTCGをオススメします。 しかしお客様から「○○ってTCGが出るらしいんだけどどうよ?」といわれたら 正直に「だめかもしれないねえ」という返答はしますよ(苦笑 そのためにメーカーにどんなゲームなのかをキチンと問い合わせます。 そして最終的に買うか買わないかを判断するのはお客様です。 オトナですからその辺はお客様もわかっていらっしゃいます。 しかし、うまくいかない場合もある。 ユーザーもキチンと買っている。ショップとしては応援をしている。 じゃあ何が悪かった? お客様がメーカーに直接苦情を言うのもあるでしょうけど 仕事の関係でそれが出来ない場合もある。 ユーザーサポートが13時から16時までとか平気にありますからね。 メールなどではきちんと読まれているか判らないから何とかならないか という静かな怒りがあり、私はそれを代弁しているだけです。 だから私はお客様に頭を下げますが一緒にメーカーも頭を下げる必要がある。 それをせめて今まで買ってくださった、応援してくださったお客様・ユーザーに説明するべきだと書いているわけです。 長々と書きましたが 前提条件が違うショップであることは飲み込めたので ただ、ウチの店が中高生メインのショップだとしたらと考えた場合どうかと考えますと 間違いなくケンタ店長さんのようにやると思いますね。 もう一店舗を例えば駅前などに出すとしたら 多分ヴァンガードや遊戯王のショップにするでしょう。 MTGすらもやらないかも。 浜松という地域柄「商売」にするにはおそらくそうするべきでしょう 神戸と違って浜松は田舎ですし、人口も違いますからね。 ただ、マスターズギルドは成り立ちから販売方法から他のショップとは違うので 一緒にはできないだろうと考えております。 ショップは全て同じでなければならない理由はないと考えております。 ユーザーが求めているものをきちんとそろえる商売があっても良いと考えますし ユーザーを応援し、同じようにメーカーを応援する。 それがウチのショップとしてのスタンスなのです。 |
とむやんぷ~ さん | [2012/01/24 18:00] |
|
一応ここにも貼ります。
http://tocage.jp/blog/351/1326831691.html 私が書いていることは正義ではないです。 正解でもないです。 そもそも「正解」が存在しないのに 「正解があるように思わせる」事の方が危険と考えます。 今の今もそうです。 「本当は正解があるのでは?」 そんなのは誰もわかりません。 私は神でも正義の使者でもなんでもなく 一介のショップ運営者です。 だから多く方の意見を聞きたいと思いますね。 もう少し頭が良くて文章力とか有ればよかったんですがね(汗 |
IWANKO さん | [2012/01/24 21:13] |
|
こちらのお店も高校生以上が中心ですよ(笑)
神戸の方が激戦区であることは間違いないですね。 折角なのでリンクをいただいた先に とむやんぷ~さんへの率直なコメントを残させていただきますね。 |