私の言うことはタワゴトです。

私の言うことはタワゴトです。気に障るようなことが書いてあっても頭の悪い人間が書いていることですので気になさらないほうが良いでしょう。スルーされることを推奨いたします。それでも気にしないという寛大な御心をお持ちの方のみごらんいただくとよろしいかと思います。※現在フレンド申請は顔見知りの方または業界関係者の方のみとさせていただいておりますのでよろしくお願いいたします。

カレンダー
<<2011年
12月
>>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ

[2024年02月26日]
さん

あっち行ってこっち行って落っこちて(0)

[2022年04月11日]
さん

前略道の上後略(0)

[2021年03月01日]
さん

今日の敵は今日の友(0)

[2020年11月02日]
さん

LはLOVEのL(0)

[2020年05月05日]
さん

パスしたい話題(0)

[2019年10月10日]
さん

継続はかなり力なり(0)

[2019年02月13日]
さん

混ぜるぞ危険(0)

[2017年10月08日]
さん

曖昧三センチ(0)

[2017年05月19日]
さん

あの頃君は若かった(0)

[2016年12月04日]
さん

D-0 LCG化計画:ルール整備編(0)

ユーザー情報
とむやんぷ~
非公開/非公開
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
オープンにすることが大切

23日から名古屋でMTGの日本では今年最後の公式イベントが開催中ですが
twitterを仕事の合間合間に眺めると

「すごなあ」と思うことがたくさん。

いわゆるカバレージが充実している。
ちょっとMTGをかじった人ならなんかわくわくする。
モチロン知らない人にはチンプンカンプンになる可能性もあるが
カバレージを読むとなんとなく対戦している風景を思い描くことが出来る。
まあ、プロレス観戦記のようなものと考えてもよいかと。
これは他のTCGでもあってしかるべき類のものと考えているのですが
ゲームとしてこれが有るのと無いのとでは全く変わる。

twitterで
-
弊社の独善ではなく、皆様のお力をお借りして、このゲームがより永く続き、より楽しく遊んでいただけるよう、努力したいと思っております
-
これは海外のMtGファンの方のTwitter上の表現をお借りするかたちになりますが、「ときにはマリガンをおそれず」に、必要な軌道修正をしていきたいと考えております。
-
と書ける勇気には本当に頭が下がります。

同じようにブシロードも
社長のビッグマウスにはびっくりしつつも
「言ったからにはやる」
という「覚悟」にはすごいなあと頭が下がります。

要するに
「オープンにする」ことがどれだけ勇気を必要とするか
しかし同時にどれだけユーザーを捕まえるか問い言うことでもありますね。
もちろんネガティブな話だとたしかにユーザーも「ええ?」とか思うかもしれないけど
同時に「そうすることによるポジティブな面」が大きければそれに期待するユーザーも多いはず。
「今がいいからこのままで」
では将来的に縮小することになるのはすべてにおいて判るはず。
特にTCGの性質から「同じまま」というのはイコール際限なき縮小の道になってしまう。

そう言う意味でどれだけユーザーを味方につけられるか。
出来る限りユーザーのことを考えるということなら
おのずと答えは出るはずだし、そうすることでメーカー自身にも返ってくると思うんですよね。

まあ、私が勝手に思うだけですが。(苦笑

登録タグ: 雑記 

あなたはこのブログの 348 番目の読者です。


テーマ:私的見解投稿日時:2011/12/24 01:15
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2011年12月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。