私の言うことはタワゴトです。

私の言うことはタワゴトです。気に障るようなことが書いてあっても頭の悪い人間が書いていることですので気になさらないほうが良いでしょう。スルーされることを推奨いたします。それでも気にしないという寛大な御心をお持ちの方のみごらんいただくとよろしいかと思います。※現在フレンド申請は顔見知りの方または業界関係者の方のみとさせていただいておりますのでよろしくお願いいたします。

カレンダー
<<2011年
09月
>>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ

[2024年02月26日]
さん

あっち行ってこっち行って落っこちて(0)

[2022年04月11日]
さん

前略道の上後略(0)

[2021年03月01日]
さん

今日の敵は今日の友(0)

[2020年11月02日]
さん

LはLOVEのL(0)

[2020年05月05日]
さん

パスしたい話題(0)

[2019年10月10日]
さん

継続はかなり力なり(0)

[2019年02月13日]
さん

混ぜるぞ危険(0)

[2017年10月08日]
さん

曖昧三センチ(0)

[2017年05月19日]
さん

あの頃君は若かった(0)

[2016年12月04日]
さん

D-0 LCG化計画:ルール整備編(0)

ユーザー情報
とむやんぷ~
非公開/非公開
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
ちょっと?

とりあえず本日の仕事も終って、
なんとか無事に終ったとのでゆったりとスーパーで買った半額お刺身を食べながらツイッターを見てたら
モンスター・コレクションプロデューサーのおおこうちさんの呟きがちょっと
「え?」と思ったので一言書きたいと思う。

その前におおこうちさんの呟きを書いておかないと「?」になるので
とりあえずまとめておく。
-
先日ホロ仕様の件についてRTした方の数を忘れないよう、リスト化して確認しています。今後ホロ仕様変更の検討を行う為にも必要です。ご了承下さい
-
ホロが当たり前で育った世代に対して、ホロが無いカードゲームは安く見られることもあります。パック開けた際の大当りもわかりません。ショップのシングル置き場でも目立ちません。ただ、競技性の確保という点において問題視する声を確認いたしましたので、仕様変更の検討をいたします
-
率直に言うと、[一目でわかる大当たりの仕様は新規獲得の為に必要]でも[ホロで無くとも良い]ではあります。なので、現在印刷周りや紙質や加工や費用など様々な要素を照らし合わせて探しています。解決までお時間を下さい。よろしくお願いいたします
-
というわけで大分神経をすり減らしておりました(:3[__]新しい事なので反対派は勿論出ると思いましたが、交換やコレクション用にして頂けれれば...と思っていたのは甘かった様子ですね
-
いきなりで関係者各位も驚かせてしまったかもしれませんが、プロデューサーとして現在考えている事を伝えさせて頂きました。どちらかを立てるとどちらかの満足度を落とす難しい問題です。でも前向きに、真剣に考えている事を伝えておきたく思いました
-

以上のつぶやきに対して
私は正直もう少し「自信を持って欲しい」と思った次第。
ぶっちゃけていうなら
「モンコレ」というタイトルは一度終っていると思っていたもの。
小売店が富士見書房に対してどれだけ不信感を持っていると思いますか?

ドラゴンオールスターズ
フルメタルパニックカードミッション
マグナ・スペクトラ

これらがどのような終り方をしたかと。
販売している側からしてどう思っていたかと。

モンスター・コレクションの発表会のとき
あの壇上に並んだカーキン、ホビステ、イエサブのショップの面々が
「モンコレに力を入れる」といった言葉は
「富士見書房ではなくブシロードだから」ということではないのですか?

そしてユーザーを大事にしているブシロードと知っているからいろんなショップがモンコレを扱うんです。
ブロッコリーでは「まだダメだ」と思ったショップが参入したんですよ?

そのプロデューサーがもっと大きく構えなければ
ユーザーも言いたい放題ですよ。
もっとしっかり「先」を見つめてほしいし、その明るい未来をユーザーに見せて欲しい。
そしてそのための道筋をきちんと示して欲しい。

私は先日発表されたポイント制度もその道筋の一つだと思っている。
だから特に反対する気もない。
それが「モンコレをよくするものである」とするつもりであれば反対する理由が無い。
結果として悪くなればそれは反省して直せばいい。
それは「一度で出さなければならない結果である」のだろうか?
正直「モンコレ」で出さなければならない結果はそこではない。
結果で言うなら既にある程度出ている。
ウチの店で言えば今月はChaosよりは売り上げが出ている。
この後どうなるかは
「急な方向転換」なのだろうかと。
ユーザーは結構「慣れる」ものだと思ってます。
ヴィジュアルフレームなんてその最たるもの。

「昔の方がよかった」
というのは気持ちは判るけど回顧主義ではゲームは腐る。
MTGを見てくださいよ。
イニストラードなんて両面カードですよ?(苦笑
世界でアレだけ頑張っているMTGでさえ驚くべき方法を次々と投入している。

モンコレはそれが出来ないという理由なんて無いですよ。
「もっと上」を目指すならもっといろんなことをやるべきで
「そこそこでいいや」というのならブシロードがモンコレを扱う理由なんか無いでしょう。

紙の質やフォイルもいろんな問題も
これからスタートという意味ではおそらく「こんなもん」だけど
結局今までのユーザーにしてみれば「なんで?」ということになる。
それに対して対応をかんがえるのは必要ではあっても
スリーブ前提となった今となれば正直「そんなもんじゃね?」と思う部分がある
そこを突っ込むのだったらゴッドイーターなんてやるべきではない。
普通ならそっちの方が「どうよ」と思うもんだけど
そう思わないのは「今までのユーザーはゴッドイーターは買わない」という気持ちだから。
買っても使えない=買わないほうがいいとなるのは自然。
そのほうが潔いと思う。
そのつもりではなかったのですか?
新しいユーザーの確保をそこで行うのではなかったのでは?

と書いていながら
私のような部外者には判らないいろんなモノが「モンコレ」にはあり
そのためにおおこうちさんはおそらくかなりつらい思いをしているんだろうと
想像に難くないのですが

そこを踏まえても
おおこうちさんには「モンコレのプロデューサー」として自信を持って欲しいと。
「オレがモンコレを導く!」といって欲しい。
「オマエらミンナついて来い!オレが悪いようにはしない!」といえるくらいになって欲しい(苦笑

ま、冗談はそれくらいにして

いろんな思惑の絡む「モンスター・コレクション」というタイトル。
ゲームには罪は無いのだから
これからも息長く続いていって欲しいと切に願うのですよ。

一店舗の店長ごときが生意気言って申し訳ないです。
でも正直な気持ちです。
頑張って!

登録タグ: ブシロード  モンスター・コレクション 

あなたはこのブログの 442 番目の読者です。


テーマ:私的見解投稿日時:2011/09/11 02:43
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2011年09月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在“3件”のコメントがあります。
あばた2。 蔵女 さん [2011/09/12 18:34]
頑張って欲しいのですよ。モンコレ。

ホロ問題は見た時はちょっと「おっ。」でした、正直無くて良いと思いましたもの。
(ホロとプリズム?の2種が余計でしたね、1種なら抵抗も少なかったかもです。)

>ホロが無いカードゲームは安く見られることもあります。
時代ですが、絶望的なジェネレーションギャップが……。ありそうな感じですね。

シンプルなホロやキラ加工、もしくはフレームなら良いのですが、見辛いのと反るのは本当に勘弁なのですよ。
無題 迷宮王みづのー さん [2011/09/14 22:43]
モンコレユーザーがブシロードを信用していないからではないでしょうか。
非常に狭い範囲で恐縮ですが、わたしの回りでブシロードに対して良い印象を持つプレイヤーは少ないです。
わたしもこの会社に良い印象は全くありません。

ホロに関しては販売されているカードの、しかも最もレアリティの高いカテゴリの中に、大会で使えない(使う事を推奨されない)カードが入っているのはおかしいと思うひとの気持もわかります。
わたしも出来るなら最初から湿気で反らないカードがいいです。わざわざ反らないカードを集めるのも面倒臭いですし。

「昔の方がよかった」
というのはわたしもただのノスタルジィだと思いますが、何でもかんでも新しい事がいいことだとは限らないのではありませんか?
突飛な事をする前にきちんと地盤を固めた方がいいんじゃないかとわたしは思います。

>ホロが無いカードゲーム云々
安く見られたからなんなの?って感じです。
ソースがあるのか主観なのかもわかりません。
パックを開けた時の大当たりなんて普通の極稀(光ってます)でわかるのでは?
正直意味不明な言い訳だと思いました。

あと、しんどかったのは前任者もだと思います。
頑張ってモンコレをやってきたら「はい、さようなら」ですから。
しかもあのひと元日本王者だし…。
モンコレへの思い入れは人一倍あったんじゃないでしょうか。

恐らくとむやんぷ~さんがこのエントリで伝えたかったことと剥離した内容だと思いますが、どうしても書きたくなったのでコメントさせていただきました。
申し訳ありません。
福引犬 とむやんぷ~ さん [2011/09/15 03:17]
ならば「今後モンコレプレイヤーはどうしたらいいのか」ということです。

今のガンダムウォーのユーザーがネグザをなかなか認めないように
「俺たちはブシロードのモンコレを認めない」
としたらモンコレはよくなっていくのか
あるいは
「モンコレを腐っていくのを見守るしかない」
のか。
ユーザー視点でやれることは多く存在するはずです。
私は小売店の立場から「モンコレ」をよくしていこうと思っていますよ。
それがこのブログやツイッターやはたまた直電など
出来ることを総動員します。
ユーザーの意見も「コレは重要」と思うことはどんどん投げてます。
それがショップがやるべき仕事であり、「売れるものでなければならない」というのはショップとしてはユーザーよりメーカーより真剣なのです。
そのためにはユーザーが求めるものとメーカーが出してくる物が乖離してはならない。出来るだけ折衷案をお互いが妥協できるところを模索しなければならない。
でもそれで「売れないもの」が出来上がってはどうしようもない。

しかし、いかんせん
「モンスターコレクション」は妙な「絡み」が多すぎる。
ぶっちゃけていえば

富士見書房がしっかりやっていれば何の問題も無かったこと

だと思いますよ。
最初にモンスターコレクションが出来てそれなりに動きがあったときに
きちんとプロデュース出来ていただろうか。
ただ「銭のなる木が出来た」ともってなかっただろうか?
そして動きが鈍ったときにどういうアクションをしただろうか?
暫くの沈黙した後急にブロッコリーに投げた理由は?
そしてブシロードに乗り換えた理由は?

ユーザー視点で言うならば一番不誠実なのは富士見書房さんだと私は考えてます。
でもそれが「企業」というものであるといえばそれを責めることは出来ません。
「企業は利潤を追求してこそなんぼ」なので
利益が伴わなければそこにお金を掛けることは出来ない。

ユーザーは「つまらないもの」や「面白くないもの」なら
買わなければいいだけ
多くのショップも「売れないもの」を扱う理由はない。

でも
ゲームには罪はないと私は思うのですよ。
だからサポートの終ったゲームを遊ぶ場所があってもいいんじゃないかと思ってます。
たまにリーフファイトやハーレムマスターを遊びたいという人がいてもいいじゃないかと。
正月のすごろく代わりにドラゴンオールスターズを遊んでもいいじゃない?

だったらこれからモンコレを我々はどうしなければならないか?

いまブシロードがモンコレの命運を握っているのは間違いないことです。
だったら一言
「プロデューサーしっかりしろ」ということです。
ユーザーの意見だけを聴いても構わない。SNEと富士見書房の操り人形になっても構わない。自分が思うように好き勝手やっても構わない。
多くのショップ側にしてみれば
「売れてくれるものが強いもの」であるのは間違いない。

私はその中で「こういうのもある」という紹介をしたり、ユーザーが求めている「それ以外のもの」に光と焦点をあわせたい。

でも、そのためにもTCGがもっと多くの人に浸透しなければならない。
モンスターコレクションはその少なくとも一部で無ければならない。

と考えてます。

そのためにもプロデュサーのおおこうちさんには
叱咤と共に激励もしなければならない。
文句を言うのはTCGを知らない人にも出来る。しかし、短所も見た上でほめるのは
「ゲームを大切に思うユーザーにしか出来ない」
事だと思いますよ。
そして「ゲームの将来を本気で憂いて激励する」のも
「ゲームを大切に思うユーザーにしか出来ない」
とおもいます。

みづのさんも急に多くのものを求めすぎていらっしゃると思います。
少なくとも今「モンコレ」は売れてます。
問題は「これから」と「継続」です。
そのために
おおこうちさんには「叱る」のも必要ですがそれ以上に「激励」するのも必要だと思ってます。
ブシロードだってモンコレが売れなければ放り出すかもしれないのですよ。
そのときになって「ああ、あの時」といってももう遅いんですから。
ちょっと売り上げがおちても「プロデューサーが頑張っている」状況なら私はまだ「なんとかなるかも」と思います。
本当に。
そうなってくれないと困るんですよ。
ゲームが好きなものとしては。
多くのショップが「もうモンコレなんて終った」なんていいながら投げ売りするのは見たくないですよ。私は。
D-0のようになって欲しくないのです。
少なくとも木谷社長はそのようにするために「モンコレ」を持ってきたんじゃないと思いますよ。
・・・多分(笑
今度お会いできるときがあったら伺ってみよう(笑