今日は突然私だけ休みを頂いたのでのんびりと。
最近というより以前から思っていたのだが
バンダイの向いている方向がTCGとは違う方向だと思ってから
果たして自分は今までにバンダイにTCGについて何を期待していたのだろうと思ったりした。
ネグザに対する期待もあるのだが
バンダイTCGにブシロードTCGを期待してもしょうがない。
それは判る。
でも、「これをやればもっと売れる」「もっとメーカーに還元できる」という風に思っていても
きっとその声がバンダイには届いていないと思う。
それは先回の「ネグザ」の先行体験会で感じた。
「ただ説明するだけ」
本当に体験するだけで「こちらからの意見は受け付けない雰囲気」がある。
はるばる各地から集まってきているショップの人に対して
「こういうものを出しますから」
だけではどうかと。
でも、信用しなければならないのがショップ。
メーカーの言うことを信じなければ販売することは不可能だ。
信用しない=扱わないということになる。
それが専門店としてはどうかという話になる。
「ブシロード専門店で他のTCGを扱う」というのならそれもアリかもしれない。
もちろんある意味それは正解。
そうやっているショップが実際存在してそれで成功しているわけだから。
ウチの店がそうしない理由はもっと「いろんなこと」をやりたいと思うからだし
それによって「儲けが少ない」のでつらくなる場合もある。
とはいえ、いろんな冒険をしなければ「このまま」というのは業界にとってもよくないことになる場合も存在する。
「ブシロード一強」となった場合がそれに当たる。
どうも世の中には
「これさえあればOK」と単純に考える方もいらっしゃるので
「多様性を尊重する」立場としてはそれが「良いもの」であれば応援したいと考える。
その点、バンダイはTCGについてどう思っているのだろうと考えても
基本的にその責任の所在がはっきりしない。
ブシロードはそういう意味で簡単だ。
それぞれのTCGにプロデューサーが存在するし
その上に木谷社長が存在する。
「どのように考えているか」を聞きたければ
そこで話をしたらいい。
でもバンダイはその部分の露出が無い。
そうなると「ダメなら切り捨てる」という部分が見て取れる。
同時に「売れていてもこれ以上の展開が不可能」という状況でもすぐに対応できる。
そんな風に考えると
どちらがより「ユーザーのため」なのかなあと考えてしまう。
比較をすることが全てではないのでなんともいえないけど
バンダイだって以前に比べたらショップに対してもユーザーに対してもフレンドリーに接しようと頑張っているのは判る。
だからそれに期待したくなる。
それとは違うアプローチがあるならどうだろうかとも考えるが
ショップとしては現状のブシロード、MTG以上に
「ショップとしてはやりやすい状況」はないなあと思う。
コナミはもう少し頑張っていただきたい。
とか言いたい放題の午後。
まあ、私も勝手なものです。
登録タグ: 雑記
テーマ:私的見解 | 投稿日時:2011/08/24 18:06 | |
TCGカテゴリ: | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2011年08月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |
紅焔 さん | [2011/08/24 18:43] |
|
バンダイは鋼のことがあったから
どんなに素晴らしいTCGがあったとしても絶対に手を出さないと思うほど ユーザーサポートの面で不信感が拭えなかったりする コナミは遊戯王が最近特にルール面でKONMAI語を要求してくるやうなぁ 制限改訂も謎なの多いし カード名もネタ切れ感があったりなかったり それでもまだふら~と大会出て ふら~と遊べるからいいんだけど…… |