TCGとはちょっとジャンルが離れているけど
非電源系ゲームということでちょっと書きます。
先日MTGのことでWPNに相談の電話をしましたが
その際に「D&Dエンカウンターはどうですか?」という話をされたのです。
以前に一度行ったのですが水曜日に人が集まらず残念な結果になったのと
金曜日に金曜D&Dが立ち上がっているのでそれでいいジャンという話と
エンカウンターは英語が直訳されてくるため英語が読めないとちんぷんかんぷんになってしまうということから
結局諦めるという形に。
そういう流れから
水曜ではなくて金曜なら・・・と思っていたのですが
「だったら金曜のD&Dを公認イベントにしたらどうですか」
確かに初めての方のためにPCを用意しているし数人入ってきても大丈夫じゃないかな?という思いもありまして
とりあえずそういう話が来たことをマスターさんに話しておこうとかなと思っている次第です。
TCGに限らずこういうコミュニケーションを大切にするゲームは新しい人が入りづらいという部分があるのは承知しているのですが
やはり「受け入れる側」も「入ろうとする側」もお互いに尊重しあえる立場でなければならないなあと。
受け入れる側は「商品を買っていただけなければならない」ために結構門戸は広く開けているとは思う。
ただ「開けている」からといって
その中でコミュニティが発生しているとなかなか新しい人は溶け込むことが出来ない。
いわゆる「転校生状態」だ。
私も何度か転向した覚えがあるだけにそういう意味での気持ちの悪さというのは確かに起こりうるだろうけど
じゃ、入り込めないのかというと
そんなことはない。
傍若無人な態度をとらなければそれなりにみんな遊んでくれる。
確かに遊んでいる人にも拠る部分は否めないけど
「新しい人が来る」ということを
TCGのようなコミュニケーションゲームを遊ぶ人は待ちわびているんじゃないかと思っている。
と書いてみたが、そうでない店舗、ショップは存在する。
「上を目指す」タイプのショップはそういうスパイラルに陥りやすい。
逆に「とりあえずたくさん売りたい」タイプのショップはとりえず商品を買って欲しいだけなのでコミュニケーションは希薄になる。
ウチのようなTRPGやボードゲームを扱っていると
新しい風が入るのはすごく嬉しく思う。
だからはじめての人は是非スタッフに声をかけて欲しいと考える。
こちらも出来る限りお応えしたいと考えている。
そうは言うものの
「変な言動」をされるとなかなかね。
この間、あまりにも独りよがりな言動をするお客様がいらっしゃったようで
スタッフが苦戦したようですが
おそらくは「コミュニケーション」がうまく取れない方なんだろうなと想像しまして
実際その後に大会に参加して下さったのですが
やや「?」と思われる言動があったので
出来る限りなんとかして差し上げたいなあと思う次第。
こちらも忙しいとつい顔をしかめがちになるのを何とかしないと(汗
インターネットとは違い顔があり、空気や雰囲気がわかるコミュニーケーションゲームであるTCGやTRPG、ボードゲームはそれだけでも一つの世界なんだから
それは尊重したい。
その世界がガラスのような硬くもろいものではなく新しい物を飲み込める世界であればいいのですが
その辺は人それぞれがあるので。
ウチの場合は出来る限り多くの人に遊んでいただきたいと思ってます。
とはいえ、許容できる範囲での話でありますが。
その範囲がどこまでかなのがやや難しいところです(苦笑
登録タグ: 雑記 Magic: The Gathering ダンジョンズ&ドラゴンズ D&D
テーマ:日記 | 投稿日時:2011/07/12 22:41 | |
TCGカテゴリ: | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2011年07月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |