http://tocage.jp/blog/351/1289327589.html
の続き
なんか長くなりましたが
朔太郎さまに対するResからつなげます。
ブシロードのヴァイスとバンダイのガンダムウォーではスタンスを同じくしては厳しいのではないかと思うのです。
もしそうならば
一般人がアニメをもしくはTCGを理解するのは難しくなってしまうと思うのですよ。
これもダブルオーに関してはあさり氏がキチンと説明してますね。
それを省略するのはその関係者たちの間だけであって、それをきちんと商品にするにはやるべきことを行わなければならないと。
ヴァイスがはじめからTCGを手にしたことのない人をターゲットに据えているものであるのに対し
ガンダムウォーは既存ユーザーまで「篩い」にかけているのではないかという気がするわけです。
もちろん、メーカーが「こうする」ということに対してイチ小売店や、イチユーザーが何を言っても書いてもたいしたことではないですし
その程度でメーカーが揺らいでも困るのですが(笑
もちろんここは小売店側のつらいところではあるのですが。
しかし、
ガンプラパックではユーザーの多くの方のモチベーションががっくりと下がったのは確かです。
おそらくは扱っている店舗もそうでしょう。
前向きに考えている人はそう多くないというのが正直なところであり
現時点で「ガンダムウォーをやめる」と言い出した方もいらっしゃる。
サンクルも同じく。
しかし、あえて前向きに考えるならば
これを一つの契機として「新しい流れを作る」というなら
26弾以降をきちんと見据える必要はありますし
おそらく残った多くのGWファンはそうであるといえましょう。
もちろん私もそうです。
しかし、その根拠がどこにもないので不安感はぬぐえない。
ガンプラパックもただ単にコレクター的なアイテムということならなぜキチンと説明がされてなかったのか。
実際カードに対する発表が今までとは違って急に遅くなったりしたのもあり
製作者に近い方はおそらくそのことを知っていただろうけど
そうでない人は読みきれずに痛い目を見るというのは
ガンダムウォーってそんな株みたいなモノ?(苦笑
いや、まあ、TCGそのものがある意味「くじ」みたいなもんか(笑
個人的にはウィナーズスターターやブースターは非常にいいものと考えているのです。
これから始めようとする人にとって優しいものというのはTCGを広めるために重要なファクターになる。
しかし「トレカ」と「TCG」は違うということが「ガンプラパック」と「ウィナーズブースター」との差であるのです。
TCGではなくトレカであるなら
ブシロードのFateのように「トレカの中に1枚TCGがプロモで入っている」でいいじゃないですか。
バンダイはその部分がちょっといやらしいような気もしますが(苦笑
とはいえ、現在のバンダイのTCG、カード事業部の状況が右肩下がりである以上
(これは問屋レベルの話ですから良い状況でないことは確かです。)
当然のごとく売れ行きが悪ければ「ばっさり」切られる恐れがあります。
たとえ切られたところでユーザーが「自分達が楽しめたらいい」というのも悪くないですが
やはり新しいパックが発売されなくなるのは小売店としてはイヤですからね。
では、
クリエイター視点で見るとどうなんだろうと考えるわけですよ。
作る側としてガンダムウォーはどういうものなんだろうか。
今回のガンプラパックをどう考えているのか。
ガンプラパックがトレカならまったくなんとも思わないのですが
これをTCGとするならドコに主眼を置いたのか
そう考えるとなんとも微妙な気持ちになるのです。
できればもう少しわかりやすくしてくれてもいいのではないか。
特にTCG初心者・・・すでにガンダムウォーではTCG初心者が入りにくい状況が出来上がってますので
ガンダムウォーをこれからはじめようとする人にとってわかりやすいように。
と思った次第。
クリエイターはそこまで考えなければならないと書いたのは
まさに「一般人」や「ガンダムウォー初心者」に対しての話です。
ですから残念ながら
「ダブルオー」の件にしても
「TCG」の件にしても
この記事の主眼は
ダブルオーはアニメを見ない一般人に対してのアプローチであり
TCGに関しては
「TCG初心者」「ガンダムウォー初心者」に対するアプローチの件で書いているのです。
普段アニメやTCGに慣れ親しんでいる方にはある意味「死角」になりやすいのです。
クリエイターはどうなのだろうか。
メーカーに迎合するあまり何かを見落としているのではないか?
少なくとも多くのユーザーが求めているはこれじゃないよな。
と思っているということです。
後、アニメの話になりますが
>しかしいくら上等な刺身を出されたとしても食べる側が飾りの大根を刺身と同じだけ頬張っちゃそりゃダメだろうと。
それが「マニアックなアニメ」ということでしょう。
というより
キチンとした料理人はそもそも刺身のツマは少ししか出さないはずでしょう。
ツマばかり多くほおばるような輩には料理人のオヤジの「ボウズ、その食べ方は違うぞ」という突っ込みもあるだろうと思います。
それ以上に
化学調味料に慣れきった舌では
化学調味料なしではいられなくなります。
それはそれである程度需要はあると思いますが
トコブシ(失礼)のバター焼きというものがテンプレートで存在する以上
それを離れ、オリジナリティを作り上げるためには化学調味料以上に本来の手順をキチンと踏んだ上で
せめて刺身にするかそれ以上においしい料理にするべきだということです。
少なくともトコブシのバター焼きを知っている方の多くがアワビのムニエルをお気に召さないようですし。
しかし、たとえばトコブシのバター焼きを食べたことのない人でも
「トコブシのバター焼きはおいしかった」という情報がある場合
アワビのムニエルを食べさせたら人によってはおいしいというでしょう。
別にそれはそれでも構いません。
だって「トコブシのバター焼きがなぜおいしかったのか」なんて
あくまでも知識であって
「実食ではない」のですから
ちなみに私が「これはスゲーと思うアニメ」はガンダムではないしましてやダブルオーでもないですし。
トコブシも食べたしアワビのムニエルも食べた。
けど一番おいしいと思うのは「マルちゃんの塩ラーメン的」なアニメ「うる星やつらビューティフルドリーマー」ですから(爆
それこそ嘘に虚像を混ぜ込んだ化学調味料だらけのアニメでしたが(笑
あれがやめられないのです。(笑
アレはアレでクリエイターの意地が感じられたのですきなのです。(謎
もちろん、ダブルオー以上に化学調味料たっぷりですけどね。
ですから観客側の話でもそれはそれでいいと思いますが
クリエイターがそれを「当たり前」にしているとやがて観客は離れていきます。
ついていけるのは化学調味料がないとどうすることも出来ないジャンキーだけになるのですよ。(笑
押井氏がその後実写に入れ込んだのはそういった背景があるのではとかんぐってみたり(苦笑
どうもアニメとTCGの話がまぜこぜになるんでヤッパリこの話はつらいですね。
アニメはアニメ、TCGはTCGで分けた方が良かったですね。
私も書いていて何回も書き直しました。
きっちりまとまってなくて反省。
とりあえず簡潔にまとめると
「クリエイターは初心者や一般人に対して優しくあって欲しい」
ともうひとつ
「いろんな角度から見るべきだ」
それが自分にとって都合の悪い意見でも聞く耳は持たなければならない。
ですからコメントいただいた方の意見には
真摯に応えさせていただきました。
コメントいただいた
朔太郎さま
ぽるぽたりあさま
ご意見ありがとうございます。
でも私にとって一番耳に痛い意見はあさりさんなんですよ(笑
だってあさりさんの方法論でいうと
私の好きな押井さんは本当にケチョンケチョンですもん(涙
登録タグ:
テーマ:私的見解 | 投稿日時:2010/11/11 03:44 | |
TCGカテゴリ: ガンダムウォーNEX-A | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2010年11月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |
まさゆき さん | [2010/11/11 08:56] |
|
押井さんが好きって事は好みのアニメの感性が似ているきがします。 |
すきゃる さん | [2010/11/11 10:58] |
|
因みに、僕が好きなアニメはスペースコブラですがそんな事はどうでもいい訳ですよね、結局好みの話なんで。 ただまぁ、あさり氏みたいな人見ると「にわかファンにウンチク語る野球ファン」みたいな不毛さを感じるんでまぁ何か言っておこうかってだけの話題だったんで。 特に改めて言う事があるとしたら、「気にする人は~」のくだりの「気にする人」ってーのは元からガンダムをある程度見てる人であって、説明はある程度不要であり、「気にしない人」ってのは子供たちな訳でこれまたなんで人型ロボットがあるのかなんてこれまたどうでもいいわけで。 つまり、「アニメを普段見ない一般人」という人はホントにこのガンダム00の視聴者として想定されるべきなのか?という問題もあるのではないかと。 因みに元々ガンダム知ってて人型うんぬんまで突っ込む人はAMBACだったか何だかっていう人型の理由ってのも知ってていいと思うんですが… そもそもこのAMBAC設定自体が当初は非公式だった事を考えると最初からその辺は軽視されてたんじゃないでしょうかね(笑) だから、改めて00にだけにそれをツッコミするのは何と言いますか、やはり不毛で、ただ新しいものを批判したいだけのおっさん病と言われて仕方ないんじゃないかと。 と、長いので一旦切ります。 |
すきゃる さん | [2010/11/11 11:28] |
|
で、ここから本題で、前回と同じように後半部はTCG、特にGWに限った事なんですがそこに関しては少し考え方が違いますね。 とりあえずもう、タイトルに「ガンダム」って書いてる段階で「ガンダムだから」という理由だけでやる気出せる人以外は買わなくていいよというメッセージが出てると思うんですよね。実際ガンダムというだけである程度補正される人間でないと買わないしやらないでしょうし。 そういう意味でこれまた「それまでTCGをやってない一般人」であり、「GWをある程度トレカとして買ってる人間でない人」なんてのはGWの買い手として想定されてるのかって話になるのではないかと思うのです。 まぁしかし今は色んなTCGがあって、システム的にケンカを売れるだけのものを持ってるガンダムウォーが当初想定された相手だけに商売を続けるってのはもったいない話ですがそれはウィナスタやウィナブーなんかでカバーしてるんじゃないかと。 で、ここで話は切り替わるのですがそもそも、「こんな株みたいなもんだっけ」とは言うものの、ガンプラエディションってつまりは今までの戦場の女神なんかと同じですよ、もしくは15弾みたいなあまり使われるカードのない弾。 その中の大半の意味のないカードを抜いて全部バニラにしましたって話なだけであって、使えないカードをあからさまに使えなくしたらどういう反応があるのだろうかと、そういう実験なんではないかと。 私は今までのドラマチックブースターと本質は何も変わってないと思いますよ。 ただまぁ、パックあけてバニラばっかりだとげんなりする気持ちはわかりますが、しかし落ち着いて考えればわかる事ではないでしょうか。 加えて、次の弾からバニラユニットのテキスト欄がなくなってイラストを広くとってる事からも、デザイナーの視点という事でしたら「一部のゲームに使うカード以外はいっそコレクターアイテムにした方がいいの?」ってメッセージを発してると考えた方がつじつまはあうんではないかと。 |
すきゃる さん | [2010/11/11 11:30] |
|
という訳で長々と失礼しました。 また、遅くなりましたが長い文を全部読んで、丁寧にレスしていただき、ありがとうございます。 |
とむやんぷ~ さん | [2010/11/11 12:44] |
|
ちなみに私はあさりよしとお氏のデビュー作の木星ピケットラインを読んで衝撃を得たタイプなので 彼の悪口は許しません(笑 この件では氏の承諾をきちんといただきました。 >「にわかファンにウンチク語る野球ファン」みたいな不毛さを感じる これは認識としては間違ってますでしょう。 最低限「野球ファン」ではなく「他所球団の監督・コーチ」でしょうね。 彼のいままでの仕事を見ればそれくらいの技量をこなしております。 もちろんダブルオースタッフではないものが外から口を出しても仕方のないことではあるでしょうけど それはガンダムに対する「愛」でしょうね。 |