私の言うことはタワゴトです。

私の言うことはタワゴトです。気に障るようなことが書いてあっても頭の悪い人間が書いていることですので気になさらないほうが良いでしょう。スルーされることを推奨いたします。それでも気にしないという寛大な御心をお持ちの方のみごらんいただくとよろしいかと思います。※現在フレンド申請は顔見知りの方または業界関係者の方のみとさせていただいておりますのでよろしくお願いいたします。

カレンダー
<<2010年
11月
>>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ

[2024年02月26日]
さん

あっち行ってこっち行って落っこちて(0)

[2022年04月11日]
さん

前略道の上後略(0)

[2021年03月01日]
さん

今日の敵は今日の友(0)

[2020年11月02日]
さん

LはLOVEのL(0)

[2020年05月05日]
さん

パスしたい話題(0)

[2019年10月10日]
さん

継続はかなり力なり(0)

[2019年02月13日]
さん

混ぜるぞ危険(0)

[2017年10月08日]
さん

曖昧三センチ(0)

[2017年05月19日]
さん

あの頃君は若かった(0)

[2016年12月04日]
さん

D-0 LCG化計画:ルール整備編(0)

ユーザー情報
とむやんぷ~
非公開/非公開
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
あまり関係ない話

映画のダブルオーの出来があまりよくないらしい。
アレルギー持ちの私が行くのはなかなか難しいので
そういう評判を聞くと
「じゃあ、DVDでいいか。」ということになる。

実際そのほうがDVDが売れてバンダイ的にはおいしいかもしれないし。

とはいえ、
漫画家のあさりよしとお氏に言わせるとケチョンケチョンに批判されていてかわいそうの域に達している。

ちょっと書きだしてみると
---

「ガンダム00」が、嘘話のいろはを全くやっていない

現代日本的な生活からの対比で、あれを相対化してからでないと、意味が無い

戦争ったら戦争! ガンダムったらガンダム! では、頭の悪い小学生の主張

機体がどれほどの切り返しをしても、コックピットの操縦者は、1センチもぶれずに座り続けているというオソマツ

---
これらは一部で
きちんと前後には
「なぜなのか」という考察がきちんと織り込まれている。

これは漫画家という「クリエイター」の視点からのもので
普段私達のような「観客側」の視点では、あるいは「どうでもいいこと」かもしれない。
が、このクリエイター側の視点を獲得することで
ひとつの作品を幾重にも楽しめることが出来る。
その上で総合的に「評価」することも出来るという意味では
必要なものであると判断。
あえてここで紹介しました。

ガンダムが好きというのは悪いことではないし
おそらくあさり氏もガンダムが好きであろうと思う。
だからこそ製作する側はきちんとやらなければならないという
「責任」を感じてほしいと
書いているのだと思う。

これって
TCGで言うところのシステムやカード製作の部分と妙な接点を感じるのです。

果たして
今回のガンダムウォーガンプラパックは
きちんとその「責任」を果たされているのだろうか。

26弾発売前にちょっと考えて見ました。

登録タグ: ガンダムウォー  コラム 

あなたはこのブログの 348 番目の読者です。


テーマ:日記投稿日時:2010/11/09 13:33
TCGカテゴリ: ガンダムウォーNEX-A  
表示範囲:全体
前のブログへ 2010年11月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在“3件”のコメントがあります。
標準のアバター ぽるぽたりあ さん [2010/11/09 19:08]
はじめまして。ぽるぽたりあと申します。

確かに、「ガンダム史上、前代未聞の敵―」と謳ってみたものの、「それ」と戦う映画を観た僕らは、一体何をすればいいの?と思わざるを得ない部分はありますね。この作品にインスパイアされようにも、飛躍しすぎていて僕も唖然とするばかりでした。
(ダブルオー完結編ということで、しっかりお話を終わらせた点については、僕は評価しています。)

おそらく製作者は、ダブルオーで一貫して描いている「他者との理解」と、現実世界における宗教・政治・開発などで生じる摩擦とを対比させたいんだと思います。
しかし、あさりよしとお氏の言葉を読むと、「GN粒子なんて便利なものは存在しないのに、どうやって分かり合えってんだ!」という怒りにも無力感にも似た批判が窺えますね。
確かにそんな便利なものがあれば、戦争なんて起きない…かも(^^;)

こんなシメでごめんなさい。
長文で失礼致しました。それでは。
福引犬 とむやんぷ~ さん [2010/11/09 22:21]
>ぽるぽたりあさん
このようなどうでもいい話にコメントいただきありがとうございます。

>長文で失礼
この程度では長文だとは思いませんので問題ないです。

大変失礼とは思いますが
あさりよしとお氏の原文はご覧になっていらっしゃらないと思われますので
まずそれをひととおりご覧になってからコメントをかかれることをオススメします。

>「GN粒子なんて便利なものは存在しないのに、どうやって分かり合えってんだ」

あさり氏は原文において
---
動力源は「ふしぎな力」でも構わないが、世界における物理的挙動などは、何か理由付けなく有り得ない描写をしてはならない
---
と書いております。

GN粒子についてどうこうではなく

「スポンサーがヒトガタロボットを売りたい」という部分を納得させるものが製作者側(クリエイター)に必要と書いていると私は考えるわけです。

つまりダブルオーに対してあさり氏はTVシリーズから違和感を覚えておいて
その違和感を整理したことがずっと書かれているわけです。
クリエイターとしてダブルオーはやらなければならないことをかなり放棄しているということです。

私もダブルオーのテレビシリーズを改めて見直しましたが
クリエイター視点でいえばあさり氏の意見に「なるほど」と思える部分が多かった。
最初に書きましたが
それらは「観客視点」ではどうでもいいことなのです。
しかし、作る側はそれを「はしょってはいけない」ということをあさり氏は書いているのです。
少なくとも
---
テレビ版第一シーズンオンエア中、小学生から 「太陽炉が4個しか無いなら、ヴァーチェを4機作ればいいじゃん!」 と看破されていた
---
のはクリエイター側としては本当に恥であるということです。

このあさり氏のmixiの日記は全体公開されており
多くのクリエイターも目を通しているようです。
今回ガンダムエースでユニコーンのマンガを描かれる方もコメントを寄せております。

もしmxiアカウントをお持ちであればそちらをご覧いただくことを強くオススメいたします。

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1608362222&owner_id=178148&org_id=1608934601
福引犬 とむやんぷ~ さん [2010/11/09 22:48]
ちょっと続きを書きましょう