私の言うことはタワゴトです。

私の言うことはタワゴトです。気に障るようなことが書いてあっても頭の悪い人間が書いていることですので気になさらないほうが良いでしょう。スルーされることを推奨いたします。それでも気にしないという寛大な御心をお持ちの方のみごらんいただくとよろしいかと思います。※現在フレンド申請は顔見知りの方または業界関係者の方のみとさせていただいておりますのでよろしくお願いいたします。

カレンダー
<<2010年
05月
>>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ

[2024年02月26日]
さん

あっち行ってこっち行って落っこちて(0)

[2022年04月11日]
さん

前略道の上後略(0)

[2021年03月01日]
さん

今日の敵は今日の友(0)

[2020年11月02日]
さん

LはLOVEのL(0)

[2020年05月05日]
さん

パスしたい話題(0)

[2019年10月10日]
さん

継続はかなり力なり(0)

[2019年02月13日]
さん

混ぜるぞ危険(0)

[2017年10月08日]
さん

曖昧三センチ(0)

[2017年05月19日]
さん

あの頃君は若かった(0)

[2016年12月04日]
さん

D-0 LCG化計画:ルール整備編(0)

ユーザー情報
とむやんぷ~
非公開/非公開
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
トレカとゲーム

トレーディングカードゲーム

ゲームもできるトレーディングカード

2種類できている感じがより具体的になって来ているというか。

プレシャスメモリーズが
問屋さんのドコにもない状態というか
すでに6月下旬再販がきまっていると(笑

いろいろと話を聞いていて
ちょっと追加しようと思ったら
すでにない。(苦笑

初めてのカードゲームに1カートンは強気かなと思ったら
どうも
「カードゲーム」ではなく「トレーディングカード」ということだったというオチ。

どんどんその傾向が強くなっていくので

TCGと書くよりTC&Gと買いてみたい気もするが
マイナスイメージではなく
これが新しい形と捉えて見たい。
というより

考えてみれば私は昔から
「同じシステムであれば別のキャラクターでも一緒に遊ぶことができるのに!」
と散々言ってたし(笑

そう考えてみたら現在の状況は
「思ったとおり」
なのだが
何かおかしい。

なにか歯車がかみ合わない感じがするのだが
なぜだろう。
「キャラ人気」が先行していることがイヤなのだろうか。

と自問している。
もしかすると
ゲームをストイックに見てしまっているのかもしれない。
それがなにか違和感を覚える原因かもしれない。

カードゲームは「おもちゃ」と言い切る人もいる。
けど、
できれば「目指せるものであってほしい」訳なんですよ。

新しい分野であって欲しい。
TCGのプロがプロとして胸をはれる分野に育って欲しい。

そんなことを思っております。
また青臭いとかいわれそうですが(苦笑

「だったら自分で作れば?」
それも考えましたが
まあ、イロンナ事情と状況からかなり厳しいのは判っております。
いずれやれたらいいなあと思っております。
それはいつの日か。
なんか永遠に無理かもしれません(笑

登録タグ:

あなたはこのブログの 260 番目の読者です。


テーマ:私的見解投稿日時:2010/05/15 01:42
TCGカテゴリ: プレシャスメモリーズ  
表示範囲:全体
前のブログへ 2010年05月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在“3件”のコメントがあります。
構築アルド まさゆき さん [2010/05/16 03:31]
ゲームをストイックに見てしまう。
僕もその気持ちが強いのが目に見えているのです。
だから今の現状を受け入れきれないのだなぁと考えてしまうのです。
売れたものが正しいのは分かるけど、間違いなら間違ってるって言わないのもおかしいのです。
福引犬 とむやんぷ~ さん [2010/05/17 03:46]
まあ、多様性を望むのなら
「これはこれ、それはそれ」といいたいところですが

どうも日本人の特性として
「どちらかに偏る」ようで。
で、少数派が追いやられるということが多々あるのですね。
まあ、そこで少数派が意固地になるのも悪いのではあるのですが。

折角のゲームだからイロイロな遊びをしようよ
といいたくなるのですね。
なんか
もったいないような気がするのです。
構築アルド まさゆき さん [2010/05/18 02:24]
とむやんぷ~さん
少数派が意固地にならなかったらそれこそ、間違ってる事をほったらかし状態になってしまって、余計に間違った方向に傾く可能性があるのです。