私の言うことはタワゴトです。

私の言うことはタワゴトです。気に障るようなことが書いてあっても頭の悪い人間が書いていることですので気になさらないほうが良いでしょう。スルーされることを推奨いたします。それでも気にしないという寛大な御心をお持ちの方のみごらんいただくとよろしいかと思います。※現在フレンド申請は顔見知りの方または業界関係者の方のみとさせていただいておりますのでよろしくお願いいたします。

カレンダー
<<2009年
06月
>>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ

[2024年02月26日]
さん

あっち行ってこっち行って落っこちて(0)

[2022年04月11日]
さん

前略道の上後略(0)

[2021年03月01日]
さん

今日の敵は今日の友(0)

[2020年11月02日]
さん

LはLOVEのL(0)

[2020年05月05日]
さん

パスしたい話題(0)

[2019年10月10日]
さん

継続はかなり力なり(0)

[2019年02月13日]
さん

混ぜるぞ危険(0)

[2017年10月08日]
さん

曖昧三センチ(0)

[2017年05月19日]
さん

あの頃君は若かった(0)

[2016年12月04日]
さん

D-0 LCG化計画:ルール整備編(0)

ユーザー情報
とむやんぷ~
非公開/非公開
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
木曜日の色々 その2 ユーザーのモチベーション

ブシロードの戦略発表会に行って思ったこと。

特にブシロードが業界に乗り込んでから以降

「この業界、ユーザーに優しくなったねえ。」
と某店舗の方と話しておりました。

ユーザーサポートが日曜日もきちんとやっているなんてなんて素晴らしいことでしょう。
いままで日曜日にユーザーサポートが稼動しているカードゲームは遊戯王とデュエルマスターズくらいのものだったなあ。
MTG含めバンダイなどは「土日休み」があたり前だったので
ブシロードのサポートはまさに至れり尽くせり。
「早く正確に」をモットーとするだけにさすがとしか言えません。
それに比べていつまでも全く変わらないバンダイなどのサポートを考えるとかなりげんなり。
お客様もバンダイを見切るのもいずれ時間のモンダ・・・・

あれ?

なんでバンダイのカードゲームってこんなに盛況なの?

という話から出てきたのが
「ユーザーはもしかするとマゾヒスト?」
または
「コンテンツを愛するあまり見境がなくなった?」
という感じではないのかと(苦笑
というのはシャレですが

実際問題として
「カードゲームを遊ぶのに不遇な地方」ほど
ユーザーのパワーが強いということ。
自ら「オレがイベントやるぜ!!」という方や
「俺達がやらないとこの地方ではカードゲームの火が消えてしまう!」と心配する方が多くいらっしゃる。

聞いて見ると人口の割合にショップの少ない「神奈川」「北九州」「北海道」等はかなりユーザーパワーが強いらしい。
逆に人口の割にショップの多い「東京」「大阪」最近では「名古屋」もユーザーのモチベーションがやや低いという話。
モチベーションというより「自ら動かそうとするパワー」といったほうがいいのか。

ショップが多くなるとショップ任せになってしまって
メーカーのサポートが良くなるにしたがってどんどんwikiやブログが減ってしまう。
「メーカーがやるから」
「ショップがやるし」
となってしまって
「享受する側」になってしまう。

となると多少不遇なほうがメーカーもユーザーもいいのだろうか。

しかし現状の問題として、以前ほどのユーザーパワーが感じられなくなったと思うのは
私たちが古くからの「カードゲーマー」だからということなのだろうかとお互い苦笑いしてみたり。

そう考えると強力なコンテンツを持っている大メーカーほど
「売り逃げ率」が高いのは仕方がないのかなあと。
・・・あれ?ブロッコリーの立場は?(笑

登録タグ:

あなたはこのブログの 272 番目の読者です。


テーマ:私的見解投稿日時:2009/06/20 19:07
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2009年06月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。