私の言うことはタワゴトです。

私の言うことはタワゴトです。気に障るようなことが書いてあっても頭の悪い人間が書いていることですので気になさらないほうが良いでしょう。スルーされることを推奨いたします。それでも気にしないという寛大な御心をお持ちの方のみごらんいただくとよろしいかと思います。※現在フレンド申請は顔見知りの方または業界関係者の方のみとさせていただいておりますのでよろしくお願いいたします。

カレンダー
<<2009年
05月
>>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ

[2024年02月26日]
さん

あっち行ってこっち行って落っこちて(0)

[2022年04月11日]
さん

前略道の上後略(0)

[2021年03月01日]
さん

今日の敵は今日の友(0)

[2020年11月02日]
さん

LはLOVEのL(0)

[2020年05月05日]
さん

パスしたい話題(0)

[2019年10月10日]
さん

継続はかなり力なり(0)

[2019年02月13日]
さん

混ぜるぞ危険(0)

[2017年10月08日]
さん

曖昧三センチ(0)

[2017年05月19日]
さん

あの頃君は若かった(0)

[2016年12月04日]
さん

D-0 LCG化計画:ルール整備編(0)

ユーザー情報
とむやんぷ~
非公開/非公開
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
ヤヴァイ!売れすぎです。
クイーンズブレイド・ザ・デュエル 新商品続々発売!
『クイーンズブレイド』対戦型カードゲームの第3弾が発売されました!今回も6人が新たに加わり、いよいよ18人の美闘士が全員集結します!既存キャラを強化する追加カードや、混色デッキが組みやすくなる新要素『...

実は今までの動きから
「売れる量はこんなもんで、売り切れたら御の字だな」
なんて思っていたら

ごめんなさい!
予約に食い込むくらいバカ売れしてます。

いや、実際問題ゲームのシステムは悪くないし、
キャラクターゲームとしては申し分ない。
販売する上でいくつかの問題点はあるものの
方向性としてアリなのかもしれない。

キャラ(絵柄)による基本的な動作を表現しているので
極端に言ってしまえばバニラカードでも充分楽しめるということ。
強さというより「楽しむ」ということがメインになる可能性もある。
要するに「強いカード」がなくてもそこそこ売れる可能性もあるということ。
カードのテキストが後なのでキャラクターをそれにあわせるだけでOKなワケ。

そういう風に考えると「大人が楽しむ」分にはいいものではないかなと。
「勝ちにこだわる」と途端につまらなくなるのではないかという気もチョットはするかも。
強者対戦が同じキャラクターばかりになってしまうという感じになるわけ。
これはヴァイスなどにもいえることだけど。

しかし、トレーディングカードゲームの基本てこんなもんなのかもしれないと思ってみたり。

登録タグ: デュエルシステムTCG  コラム 

あなたはこのブログの 375 番目の読者です。


テーマ:日記投稿日時:2009/05/30 20:08
TCGカテゴリ: デュエルシステムTCG  
表示範囲:全体
前のブログへ 2009年05月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在“2件”のコメントがあります。
神なき猫 yan さん [2009/06/02 16:20]
今までは、売れているという状況には見えなかったのですがね~
全員集合したのとアニメが関係しているのですかね~
自分の好きなイラストレータが1枚だけ書いているのでそれ目当てで少し買おうかと思っているのですが、残っていたらいいな~ww
福引犬 とむやんぷ~ さん [2009/06/02 19:30]
再販がありましたのでまた入ってきます。

魔人さんがかなりかっているようですからトレードとかもいいかもです。