雨ノ人ノ部屋

カレンダー
<<2013年
06月
>>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ

[2025年09月25日]
さん

FaBプレリの話(0)

[2024年02月26日]
さん

あっち行ってこっち行って落っこちて(0)

[2022年04月11日]
さん

前略道の上後略(0)

[2021年03月01日]
さん

今日の敵は今日の友(0)

[2020年11月02日]
さん

LはLOVEのL(0)

[2020年05月05日]
さん

パスしたい話題(0)

[2019年10月10日]
さん

継続はかなり力なり(0)

[2019年02月16日]
ちばりよさん

【WS】まどマギデッキメモ 詰め2種炎宝ほむら(0)

[2019年02月13日]
さん

混ぜるぞ危険(0)

[2018年12月16日]
ちばりよさん

【WS】対戦動画告知 まどマギ、マギレコvsバンドリ(0)

ユーザー情報
永江冷音@
35 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
【WS】1or2or3?【考察?】

ちょっと気になったので、冷音@です宜しくお願いします

今回は割合真面目な話


初手の整い具合,及び互いのタイトル等細かい条件を除いた場合、後攻1ターン目に何パンしたいですか?って話

とりあえずメリット
・ストック増える
・ダメレ優位
・相手が手札を整える前にレベルを押し上げれば相手の盤面は整わない

んで、デメリット
・割られたキャラの分、手札が減る
・レベル先行される分、割られるリスクが増える
・その分手札のL0帯が占める割合が大きくなるためあとの準備が出来ない


ちなみに某ブログでは3パン推奨でしたね
理由は(簡単にいえば)
「キャンセルなし,ソウル1計算とすると先に28回殴った方が勝つ」
だからだとか


ちなみに自分は
「3パンしたいがレベル先行されたくない」
人です。つまりキャンセルカモンッ(ノ=ω=)ノ
まぁ基本的には2パンですね。5止めしたいです


あれ、つまり
連打⇒ストック+,手札-
なんだから
ストック-,手札+
なかけなか互換ってだいぶ強いんじゃね?←

登録タグ: ヴァイス  考察? 

あなたはこのブログの 861 番目の読者です。


テーマ:ヴァイスシュヴァルツ投稿日時:2013/06/30 12:27
TCGカテゴリ: ヴァイスシュヴァルツ  
表示範囲:全体
前のブログへ 2013年06月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在“2件”のコメントがあります。
無題 ひつね さん [2013/06/30 13:47]
カキコ失礼します。

自分的には2ぱんですかね。
基本一枚だけソウルのれば5止入りますし。

ストックも相手より多く確保したいですしって感じです。
無題 ポポノタン さん [2013/06/30 22:59]
コメント失礼します。私も2パンですね。
次のターンレベルアップできるとは限らないのでレベル0は2枚で大丈夫かと思います。
上がったら上がったでストック2あればレベル1帯は大丈夫かと。