Nakajiのダメさ加減が炸裂するToCaGe出張所

自称「アクエリ界のズヴィ・モーショヴィッツ」
ジャッジ資格のコレクターでプレーヤーとしては過去の人、だと思う。
本家のブログと、主催大会の情報サイトについてはプロフィール参照。

カレンダー
<<2013年
06月
>>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
Nakaji
49 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
日記
TCGカテゴリ
このブログの読者
[ニュース]『コロッサス・オーダー』の気になる点
新規TCG『コロッサス・オーダー』のルールを紹介!
新規TCG『コロッサス・オーダー』のルールを紹介!前回、プロデューサー ポール氏のインタビューを掲載しました新規TCG『コロッサス・オーダー』今回は気になるルールをご紹介します。カードの種類▲コロッサスカード...

最近は本格派を謳うオリジナル物TCGの新作が続く。近年のライトユーザ向けTCGで大人になってからTCGを始める・再開する人が増えた。だから、そう言う人の中で既存TCGでは物足りない人をターゲットにした製品が増えたのだろう。
長年TCGやってる俺には、どれもMTGとかの既存TCGに毛が生えた程度の代わり映えの薄いゲームシステムにしか見えない。だから、新作TCGに手を出すぐらいなら、同じようなシステムで既に長年続いている既存のヘビーユーザ向けTCGに手を出した方が安牌だと思っている。
とは言え、これらの新作TCGの中では比較的注目してるのが、この『コロッサス・オーダー』である。
勝利条件が「デッキ・アウト」と「ジェム・コンプリート」の2種類あり、その内の「ジェム・コンプリート」を狙うか否かに、電源不要系ゲームで言う所の「ブラフ系の要素」(=虚か実か?の駆け引き)が存在している。これがTCGの世界では真新しいのが注目している理由。

だが、この要素をTCGに組み込むのは危うい。
使うカードが固定されている非トレーディングなカードゲームやボードゲームなら「虚か実か?の駆け引き」は常に保障されている。
それに対し、TCGはメタゲームの要素やデッキ構築の要素が存在する。この部分に存在する自由度の高さが、どちらかの勝利条件を優位にしてしまうと、結果として「虚か実か?の駆け引き」の要素が消し飛んでしまう可能性がある。
この問題はカードが追加される度に発生する。これを回避し続ける事ができるかが、今後の注目点になるだろう。

登録タグ: コロッサス・オーダーTCG  セガトイズ 

あなたはこのブログの 1008 番目の読者です。


テーマ:投稿日時:2013/06/03 04:42
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2013年06月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。