店舗や公認ジャッジが開く発売記念大会も、地区決勝で行われるタイトルカップも、現状、新規に発売されたパックのカードのみでデッキを組んで対戦する大会である。
だが『這いよれ!ニャル子さんW』は既存参戦作品の追加パックなのだから、既存のカードと混ぜたデッキで参加できるようにして欲しいよね。
基本的に、既存参戦作品の追加パックと言う商品は、既存のカードを持っているユーザ向けの物である。ネオスタンダードと発売記念大会・タイトルカップとで、同じ作品を使っていながら使えるカードが違う=環境が違うと言うのは、ユーザに手間をかけさせたり混乱させたりする原因となる。ヘビーユーザならその辺の切り分けが簡単に出来るだろうけど、ライトユーザには特に厳しい。
こう言う事に気が回って、改善する意欲があるのブシロードのPやDと言ったら、WS担当のブンケイPぐらいなのかも知れない。WSも昔は既存参戦作品の追加パックでタイトルカップを開く場合、追加されたパックのカードのみ使用可能で、既存のカードは使えなかった。それを改善したのはブンケイPだった。
ブンケイPが配置転換でVスパーク担当にでもなってくれれば良いのに。
閑話休題。
この日記の趣旨は下記。前回のコピペだけど。
『這いよれ!ニャル子さん』はパロディ主体のコンテンツだから、メディアミックスの際、展開先ではそのメディア独自のパロディを盛り込む。TCG化の際してパロディを盛り込むとしたら、アニメや原作でパロディ元にした作品がTCG化されているシーンを選び、元ネタの作品のTCG化されたカードの効果やパラメータなどをパロディ元として、Vスパークのカードを作成されるだろう。
アニメ3話で使われているパロディの中から、パロディ元にした作品の内でTCG化されている物を、ニャル子さんWでのカード化が予想されるシーンとしてピックアップする企画。
パロディ自体の解説については、アニメ版のパロディの元ネタ解説をやっている下記のリンク先を参照。
http://www15.atwiki.jp/nyaruko/pages/210.html
http://steman.blog.fc2.com/blog-entry-2660.html
過去の回で指摘したから割愛するけど、ガンダムネタはガンダムウォーが、仮面ライダーネタはライダーズレジェンド・レンジャーズストライクが、ジョジョネタはクルセイドシステムとジョジョの奇妙な冒険ABCが、それぞれTCG化の際の能力・効果のパロディ元となり得る。
・・・って書いて、ガンダムネタ・特撮ネタ・ジョジョネタを除外したら、書く内容がほとんど無くなってしまった罠。
■「ろざんしょーりゅー…」
『聖闘士星矢』、龍星座の紫龍の必殺技「廬山昇龍覇」
過去にも書いたけど、『聖闘士星矢』はクルセイドシステムの参戦作品。
■「まかんこーさっ…」
『ドラゴンボール』、ピッコロの必殺技「魔貫光殺砲」
過去にも書いたけど、『ドラゴンボール』はミラクルバトルカードダスの参戦作品。
登録タグ:
テーマ: | 投稿日時:2013/05/09 01:26 | |
TCGカテゴリ: ヴィクトリースパーク | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2013年05月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |