使用:赤緑探偵(けなひた魔女知識型)
めっちゃ負けたから全部書きます。
1店舗目
6人スイス
vs探偵(フェザーズ)
後攻。先攻の2500が割れない厳しいスタート。
序盤から素引きとキャンセルで後攻2ターン目cx5見え。
貼りながら打点に還元していくも、盤面がやや不利。
相手フェザーズ早出し1面。
残りの2面取りつつ3まで繋げば、と思っていたが逆転できない範囲まで相手のキャンセル量が増加。
山のケアと手札維持にストックを持っていかれすぎた為、打点差の開きがケアできず負け。
vs探偵(和服コーデ和服エリー)
マリガン見て夏服コーデ天然シャロだったので1帯先あがりで盤面荒らしていく形を決意。
先に上がって天然と75になるネロ撒いてカウンター構えるが、相手クロック回収集中と宝2連トリガーと宝めくってクロック回収のエリーでアド稼ぎながら貼り続けてくる。
打点差維持のために色んなところでカウンター打ったりcx貼り返していたため知識にアクセスできておらず、出したヒールが和服エリーに狩られまくって負け。
アイマス(移動選抜)
餃子と35ネロが踏まれず1帯中腹まで帰ってき続ける。
少しずつ踏まれたところに天然補充しつつ、クロック破棄で打点差を作る。
早出しもされず面が勝ち続けていたので、打点が止まったら山を削るお手軽圧縮ヴァイスで勝ち。
××○で1-2。弱い。
2店舗目
6回戦ダブエリ(人数忘れた)
vs探偵(本好き和服エリー型)
後攻。パンチ数合わせていくとこちら先上がり。相手本好きエリー拾った時点で後列クロック回収集中とOFF真っぽいエリー。
本好き出す為に後列前に出してくるだろうからと思い、少し無理しつつも盤面にパワーを出し続けていたが、突然の相手扉宝宝で大量にアド取られ本好き出てこずにそのままダメレ押してくる。
相手5戻りでかなり山弱かったのでチャンスあると思ったがしっかり止められ、こちらはボトムに4連結していて止まらずに負け。
vsニセコイ赤青黄
先攻。こちらドローゴーから先上がりでがっつり手札持ったままダイレクト枠重視していく動き。相手1帯黄ペン素引き2発から修羅場2枚サーチパンプ応援2枚登場で扉張って大量の手札。
1帯3枚撒きつつ全部踏み返して2まで上げると小咲1面出て残り1コス。1ターンチャンプになってしまうも、小咲2面目出てきたところに知識2面+ヒールで盤面ぶっ壊す。
知識知識ヒールで手札助太刀エリー。マリカ弾いて事なき。
しかし次手でマリカの餌を残す決定的ミスをしてしまい、Lv応援から回収され、アタックで風により知識剥がれて残り3キャン要求になる。
3キャンして勝ち。運がよかった。
vs青緑探偵(和服コーデ知識)
相手序盤でcx4見え。こちら0帯で4枚素引き。相手見えてる。こちら持ってる。1枚邪魔だったので0帯でクロックするも、ダイレクト稼ぎつつ要所で貼って押し込むと今度は盤面返されなくなり、止めて削るお手軽ヴァイスで有利維持して勝ち。
vsリトバス双子
後攻1帯先上がりに1/1かなた2面クロアン1面で制圧されて盤面返せずゲームセット見える。
恭介早出しに2000越え和服シャロ当てると2/1助太刀。面も取り返せず劣勢になるが、何も拾えてなかったが故のドラ連打で打点押し上げていく。
ラストターン、相手の4/10の山に2パンで3点を通すという無茶を要求される。
3,2,0と打点作って3→トップキャン後3/9にまさかの2からドラ乗って3点通って勝ち。運がよかった。
vsDC生徒会
終始盤面有利。手札もたくさん。cxもかなり貼った。
かなりのダメージ量与えている気がしたがこちら3-4時相手1-4。
知識ヒールで3-3に戻して相手2-0。クロック後2-1で1000/1貼られて1パン目ニコタマ4点キャッチたいあり。
観戦してた知り合いが教えてくれたんだけど、こちらゲーム中0キャンだったらしい。びっくりした。どうりで打点差ヤバかったわけだ。
で、ここで2敗して終了。
×○○○×で3-2
運が良かっただけのニセコイと双子の事もあるし、気分的には1-4。
なんかもう滅茶苦茶だった。ちょっと1000/1引いたくらいですぐ手札キツくなるし、活発打つと1ターン分のストック吹き飛んでくし、盤面形成は要求されるハンドの質が高すぎて揃えきれず。
ただ、3帯知識の強みは健在だと思うのでそこは推していきたい。
そこにいくまでの過程に改善すべき部分が多いと感じたので組みなおし。
山の感じ、地区では握らないのでまずは他のデッキから仕上げますが。
今日は悔しいけど収穫が多い一日でした。
文字いっぱい書いて疲れた。もうこんなに負けたくない。
登録タグ:
テーマ: | 投稿日時:2015/03/23 01:44 | |
TCGカテゴリ: ヴァイスシュヴァルツ | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2015年03月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |