オヤシロのTCGブログ

TCGいろいろ

カレンダー
<<2013年
11月
>>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
オヤシロ
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
【UVS】 UVSの文句を言います。 前編

昨日の晩、『《お尻からドーン》で攻撃され、自キャラが《KP仮面》の際に防御で秘伝忍法を使用した場合どうなるか?』という件で裁定変更がありました。

最初は

『《お尻からドーン》によってKP仮面の斑鳩として扱う効果が消えるため、秘伝忍法は斑鳩が使用していないことになり、防御側が強制敗北する』

というもので、変更後は

『《お尻からドーン》のテキストが解決される前に、秘伝忍法の斑鳩が使用しているかという判定処理が入るため、問題なく秘伝忍法で防御出来る』

となりました。

カードが出るたびにこの手の問答が余りにも多いため、今回ばかりははっきりと言いたい。


開発さん、テストプレイヤーさん。

ちょっとテキトーにカード作りすぎじゃないでしょうか?



もちろんカードの裁定変更自体は他TCGでも良くあることなので、それが問題とは思いません。

じゃあ何がダメかと言うと、カードを作る上で大前提となる、そのゲームの基盤となるルールが存在していないのが問題なんです。

今回の件もそうですし、例えば以前あった


「《ドラゴンバイト》と防御の《秘伝忍法》でバトルすることになった際、前者の【巻込】と後者の【使用条件】はどちらが先に解決するのか?」


「《赤の巻物》をLv1のキャラに使用することによってLv2の転身効果が発動する時の手順はどうしたらいいのか?」



など、今までユーザー側から挙がった質問の大半は、効果の処理手順がルールで定まっていないがために発生しています。


「カードに書いてあるテキストが難解だから理解出来ない」のではなく、


「そのテキストに当てはまるルールが存在していないから、答えて貰わないとどうしたら良いのかまったくわからない」のです。


この効果分類はこのタイミングで発動する、という処理手順が明確に定まっているのであれば、公式に都度問い合わせなくてもユーザーは自分たちで解決出来るんです。

自分も仕事は開発をする側の人間なので、こういう手順を蔑ろにしているのが我慢できません。

ルールが曖昧なままカードプールだけ増やし続けたら今後もこういった問題が増え続け、ユーザーは都度問い合わせをしなければなりません。

それでいてルールに関して質問が可能なのは平日の電話のみと、大変問い合わせがしにくい状態です。

幸いTwitter上では開発や広報など、関係者の方々がUVS関連の発言を良く目を通していると知っているので、自分はTwitter上で騒ぐのが一番目に留まりやすいと判断し、毎回裁定がおかしいと思った際はTwitterで発言しています。

昨晩の《お尻からドーン》の件は、以前別件で頂いた回答のことを考えると矛盾するのではないか?ということで騒ぎました。汚い言葉を使ってしまったことについては謝罪します。

ですが、そろそろ限界です。

(長文故後編に続きます)

登録タグ:

あなたはこのブログの 559 番目の読者です。


テーマ:アンリミテッドヴァーサス投稿日時:2013/11/03 03:41
TCGカテゴリ: UNLIMITED VS  
表示範囲:全体
前のブログへ 2013年11月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。