るうさんのブログ

こんにちは!
ある猫の名からつけさせて頂きました。
主に遊戯王、VG、ChaosTCGをやっています。(カオス僻地のご様子)
よろしくお願いします

カレンダー
<<2014年
06月
>>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
るう
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
今期は連パンのお勉強に決定しました 今日のカード(第369回)

今日はタカオですね。知っていた。


アルペジオ・パートナー候補・メンタルモデル
タカオ 4/4(+2/+2)[登場]自分の<OS:アルペジオ>キャラ1体を裏→表
  [自動][ターン1]PT:自分のターンに自分がカード効果でカードを引いたら目標1体に4ダメ、自分の「群像」がいると追加で相手の控え室のカード3枚までバックヤード
           [自動]自身のアタック時、バトル終了時まで自身の攻撃2上昇、相手のバックヤード7枚以上で代わりに攻撃5上昇


アルペジオ・メンタルモデル(再録枠)
ヒュウガ 4/2(+2/+1)[登場]自分の<OS:アルペジオ>キャラ1体を裏→表
            [永続]自分の特徴持ちパートナーは「貫通」 
      [自動][ターン1]自身以外の自分の特徴持ちキャラのアタック時、ターン終了時までそのキャラと自身の攻撃2上昇


アルペジオ
タカオ 9/2(+0/+0)[ユニット]自分の”メンタルモデル”持ちの「タカオ」を指定
            [自動]自身の登場時、目標1体に5ダメ
            [自動]自分のターン終了時、自分の手札1枚控え室に置いてこのカードを手札に戻してよい、裏発動
           [メイン]手札のこのカードを控え室に置き、目標1体に3ダメ、手札発動


アルペジオ・EX
マヤ&コンゴウ 6/2(+1/+1)[自動]自身の登場・LvUP時、自分のデッキの上から3枚まで見て好きな順番に戻し1ドロー
                   「貫通」


タカオパートナーは脳筋&焼きって感じですね。


能力1つめは、カード効果でドローしたら目標1体に4ダメを飛ばし、群像がいると相手の控え室を荒らす効果です。

ノーコストで焼きができるので、ピン5とか入れたいところです。
しかしエクブで僧&静ネームと微妙な感じなので、ブースターで僧の種と単騎、もしくは別ネームのピン5があればいい感じなんですが、どうでしょうか。

そしてまたバックヤードを肥やす能力ですね。
自身で貫通が付かないので昨日の群像を出すのもいいですし、ユニットしないならエクブの大型群像でもよさげな感じです。どちらにせよ群像は出すと思うので、そのついでにバックヤードを肥やせるのはいいんじゃないでしょうか。

アルスノヴァモードにライドした後にドローすればもう一回能力起動できる点にも注目したいです。昨日のイオナはいい感じで2回発動できなかったですが、タカオはそういった意味ではユニット推奨パートナーでしょうか。


能力2つめは、自身アタック時に攻撃2上昇、相手バックヤード7枚以上だと攻撃5上昇できます。

でかい!
ユニット化すればバックヤード計6枚肥やせるので、早期でバックヤード条件は整えそうです。
焼きテキストを駆使してスキル無効とかパートナーを焼いて群像出して貫通得て・・・って感じにすればいい感じの打点で殴れそうです。


2枚目は、エクブにあったヒュウガ。再録です。
もはや言うことがないですが、メンタルモデルのため切り開くで登場できる点が群像よりも強い点です。
ユニットした場合はアルスノヴァモード以外だと特徴を失うので、デッキによって入れるカードを入れる感じでしょうね。
(Rになっていますね・・・)


3枚目はタカオのユニットカード。
自身登場時に5ダメ、ターン終了時に手札1枚で手札に戻す効果、メイン時に手札から捨てて3ダメを飛ばす効果です。

新タカオパートナーだと焼きが主になりそうなので、相性がいいとは思います。
戻す効果も昨日のイオナ以上に戻しやすい点もいいでしょうか。

とはいえそれ以上に強い点は、2点。
タカオネームのカードであり、ピン3の焼きイベントとして使える点ですねw

タカオネームを増やすと復帰+2/+2のレベルアップしやすくなるのと、もういらない!ってなっても焼きイベントとして運用できるため、ライド目的じゃなくても強いって側面がイオナ以上にありそうなユニットになります。


4枚目はTDからコンゴウ&マヤのエクストラ。
3Look1ドローの貫通のエクストラですね。
使えるっちゃ使えますが、個人的にはあまり使わないエクストラでもあります。
今回のエクストラ貫通枠ですね。


さて、ラジオ更新日でした。

突発企画!メール読み!
40代の人2人からって・・・あれ?このラジオリスナーの年齢は高めなのかな?(棒
俺嫁ポーカーではあまり揃わないお二人。
まあいつものことですが。
このポーカーは友達とかとパック剥いた時に最適な気がしてきました。


さて、公開カードは何気に多い感じです。


アルペジオ・EX
イオナ&タカオ ?/?(+?/+?)[永続]自分の「群像」のバトル相手のスキル全て無効
         [自動][ターン1]自分が控え室からカードを手札に加えたら、自分のパートナーの「群像」はターン終了時まで攻撃3上昇「貫通」


アルペジオ
コンゴウ暴走形態のユニットコスト:自分のパートナーの「コンゴウ」1体を指定し、「マヤ」を含む自分のフレンド1体以上全て控え室に置く



イオナタカオエクストラは群像パートナーの専用エクストラでした。
群像をスキル無効にしつつ、控え室から回収すれば群像の攻撃3上昇「貫通」です。

つまり群像は回収系パートナーっぽいですね。
DCの小恋みたいにキャラ回収パートナーになるでしょうか。


コンゴウ暴走形態のユニットコストも判明しました。
マヤを含むフレンド全体を吹っ飛ばすコストですか・・・アージュのスサノオみたいなロマン枠なのかな?
とはいえ回収手段があれば長良で乱入していけるため、効果が気になるところ。

ちなみに手札に戻す手段はないです。



そらおと・パートナー候補・エンジェロイド
イカロス 4/4(+2/+2)[登場]自分の<OS:そらのおとしものf>キャラ1体を裏→表
         [自動]PT:自分のメイン開始時1ドロー、裏発動
     [バトル][ターン1]自分の控え室のカード2枚バックヤードに置き、以下の2つから1つ選択、交戦時発動可能
               ・ターン終了時まで自身を+3/+3
               ・自身以外の自分のフレンド2体以上登場しているなら、自分の手札1枚控え室に置き目標の自身以外の自分のフレンド1体をレスト→スタンド


そらおと公開!
ということでガチ嫁でイカロスの公開がありました。

能力1つめはメイン1ドローで復帰登場。もう知っていました。
ちなみにイカロス作るつもりなんですが、メイン1ドローパートナー作りまくっている感じな気がしますw


能力2つめは黒文字効果。
控え室2枚をバックヤードに置いて発動する選択効果。

片方が自身を+3/+3し、もう片方は自身以外でフレンド2体以上いるなら手札1枚で自身以外のフレンド1体をスタンドにできます。

バックヤード2枚コストでしたか。
片方は自身パンプ能力。美月とかよりコストが重い分パンプ量も多くなっています。
2点と3点は結構違いますし。
スイカをセットすればもっとでかくなる!


後半効果がメインですね。
自分がパートナーならば3面埋まっていると手札1枚控え室でフレンドをスタンドにできます。

いもちょの原作日和見て思ったのは、パートナースタンドはこれまで何回かありましたが、フレンドスタンドは珍しい気がします。

バトル時能力のため、相手ターンだとフレンド限定の通い妻になり、自分のターンだとフレンド連パン効果ですね。
・・・お!強そうだぞ!

振り幸や密会対策とかにも使えそうなので、フレンド運用でさえ強そうな感じがします。

連パンしたいフレンドは大型の先制キャラでしょうか。
そらおとの特権になりそうなPRカオスが先制持ちなので、この辺が現状で妥当に感じます。
もしくはニンフ単騎に先制セットを付与させればフレンド壊滅できそうな気もします。

もちろん相性がいいキャラもいるでしょうし、公開が楽しみになってきました!

交戦時発動なので、負けそうならパンプ選択、勝てそうならフレンドスタンド選択ってできそうです。
ともあれイカロスで勝てる前提を目指したいので、スイカはほしいところでしょうか。

貫通載らないですが、エンジェロイド指定で貫通を乗せる智樹がいるんじゃないでしょうか(適当)
バックヤードに送った時に貫通付与でもええんやで!


ということでイカロスパートナーでした。
とりあえず全体見ないと分かりませんが、いつもの安定枠のはずですが、結構特殊なパートナーになっています。
安定枠は別にいる・・・のか?


ではではこの辺で。
ノシ

登録タグ: ChaosTCG  今日のカード  アルペジオ  そらのおとしもの  そらおと 

あなたはこのブログの 970 番目の読者です。


テーマ:ChaosTCG投稿日時:2014/06/03 17:25
TCGカテゴリ: ChaosTCG  
表示範囲:全体
前のブログへ 2014年06月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。