るうさんのブログ

こんにちは!
ある猫の名からつけさせて頂きました。
主に遊戯王、VG、ChaosTCGをやっています。(カオス僻地のご様子)
よろしくお願いします

カレンダー
<<2013年
09月
>>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
るう
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
DCⅡエクブパートナー・エリカ+まひる+α篇

さあさあ後編です。長いです。5人を一気にやってるせいでもありますが。
あとKさんには感謝しなきゃですね。(二回目)
アイシア・美夏・ななかについては前回の記事を参照ください。


DCⅡ・パートナー候補
エリカ 4/4(+2/+2)[登場]自分の<OS:ダ・カーポ>キャラ1体を裏→表
          [自動]PT:自分のメイン開始時1ドロー、裏発動
    [自動][ターン1]PT:自身のアタック・ガード時、ターン終了時まで自身の攻撃力と耐久力は自分の表の<OS:ダ・カーポ>フレンド体数分上昇


な~んか見たことあるシリーズ。というかDCⅡはそうらしいです。

能力1つめは、メイン1ドロー。
何気にDCシリーズでは少ない安定効果。やはり強いドロー効果です。
自身が貫通付かないですが、PRリッカと姫乃を組み合わせれば実はハンドいらずで貫通がつくのでハンドに困らないパートナーになりそうです。というかハンド過多にさせることも可能ですね。


能力2つめは、自身の交戦時に自身の両面を表のフレンド体数分パンプさせます。

条件が表だけになった梨深とかと同じ部類だと思います。ただこちらの能力はハンドいらずなんですが・・・。

ノーコストで最大でも攻耐4上昇させるというリッカさんもびっくりの能力です。

ただしやはり表フレンド分の上昇がネックになりそうですね。
ガード時は自分の盤面は裏になっている面も多そうなので耐久時はやはりあてになりません。

攻撃時もほとんどの確立で自身から殴っていかないと上手くないです。
とはいえこちらは自身から殴りさえすれば+4/+4で殴っていけるので、そんなに苦にならなかったり。

姫乃リッカのPRを使用するだとか新規の貫通付与フレンドとかで貫通が容易に付きそうなので、からあげ買わなきゃ!ってことにはならなさそうです。

う~ん、さきほどのななかといい、やはり新規の貫通付与フレンドは出そうな気がしますね。

エリカネームなので10貫通を使用できないという弊害がありますが、そんなに苦にならないと思います。


DCⅡ・パートナー候補
まひる 7/7(+1/+1)[登場]自分の手札1枚控え室で自分の<OS:ダ・カーポ>キャラ2体を裏→表
          [自動]PT:自身のアタック時、バトル終了時まで自身の攻撃力を2上昇、自身にセットがセットされているなら追加で自身に「貫通」
    [自動][ターン1]PT:自身のガード時、ターン終了時まで自身の耐久3上昇、自身にセットがセットされているなら1ドローしてよい


な~んか見たことがあると思います。そうです!昨日の公開カードである梓っぽい能力です。

まず7/7型の特権ともいえる2体復帰登場。まひるネームは攻撃3減少エクストラの片割れでしたのでワンチャン由夢でフレンド運用もあり・・・まあ頼子さんの方がいいか。


能力1つめは、自身のアタック時に攻撃2上昇し、セットがセットされているなら追加で自身に貫通です。

エクブフェイリスとかTEのステラみたいなものの擬似効果ですね。
これらとの違いはセットがなくともパンプするところ。なのでセットが引けなくとも相打ちは狙えます。

7/7型なので最初は10/8で殴っていけるのは強みになりそうです。加えてケータイをセットしているなら12/10貫通ですので姉御もびっくりですね。
その上音姉併用だと15/10貫通と、もうわけわからんですw

最終的にはケータイ込みで15/13まで落ち着きますが、やはりでかいです。


能力2つめは、ガード時に自身の耐久を3上昇し、セットが付いていると任意1ドローです。
昨日の梓と同じ効果ですね。

こちらも7/7型であるがゆえに1ターン目は8/11、ケータイ込だと10/13、最大で13/16という堅牢な壁になりそうです。

耐久が上がるエリザベス併用でさらに耐久上昇・・・まあここまでやらないと思いますがw

横に環さんいればもう完璧やで!って言えそうですがどうでしょうか。

しかし梓の時も書きましたが、セットがセットされている時の任意1ドローはおまけとして考えましょう。まあドロソがあることはいいことですが。


さて、こちらは何気に安定効果いっぱいだったと思います。
他に確定では音姉だけだと思います(過去の村山Pツイッターより)
とはいえこれらのカードも十分スペックは高そうなので、今回のWGPでは警戒していきたいですね。

ちなみに他には通信機の互換と膝枕の代償の互換も入っているようです。
ああ、通信機入っているんだ・・・、やばいな。


ではでは、ノシ

登録タグ: ChaosTCG  DCⅡ  ポスター先行公開カード 

あなたはこのブログの 1652 番目の読者です。


テーマ:ChaosTCG投稿日時:2013/09/17 11:14
TCGカテゴリ: ChaosTCG  
表示範囲:全体
前のブログへ 2013年09月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在“10件”のコメントがあります。
無題 くろ さん [2013/09/17 11:43]
コメント失礼b

乙です!
全体的にスペック高いですね~

安定した効果が多い気がします
無題 マトロン さん [2013/09/17 11:54]
コメント失礼します。
この情報ありがたいです!


前弾が数値上げる感じの効果が多かった気がしますが
今回のPTはテクニカルに動きそうな印象が強いですね。


個人的に気になるのはななか!
杉並(Ⅱ)の小型が今回来てくれれば乱入でフルスタンドに持って行けるので
何も考えずにフルパンすればいいとか考えたり←

貫通付与フレンドは来てほしいですね・・・。
リッカ&姫乃だと自身裏にして起動なのでリカバリーするのが・・・。

続報が期待できました
置き手紙 るう さん [2013/09/17 11:57]
りんさん、コメントありがとうございます!

そうですね!組んでみようと思える内容になっていると思います。
しかし真打は音姉なんだろうな・・・。
置き手紙 るう さん [2013/09/17 12:03]
マトロンさん、コメントありがとうございます!

そうですね、今回はテクニカルに動く人と後編のようなでかいのとで分けられていそうです。

杉並(Ⅱ)の小型は確かに強そうですね!でもあるのかな・・・?
ななかはフルパンフルスタンドで前面+2/+2で守るっていうスタイルは確かに強そうですね。

DCはフレンドで結構テクニカルなものが多いので、相性はいいのがいますね。

貫通付与フレンドは追加弾ですし、ありそうです。
ネームが音姉か由夢になりそうですが・・・
無題 くろ さん [2013/09/17 12:09]
また音姉ですか・・・w
置き手紙 るう さん [2013/09/17 12:22]
りんさん

まあ前回の音姉はなんだかんだで妹に負けていましたし・・・w
ホリPはイラスト面とかで口を挟んでいるっていっていたんですが、どうなんでしょうかねぇw

専用フレンドがもういるんですが
無題 くろ さん [2013/09/17 12:36]
( ゚д゚)ハッ!

確かに!
まゆきがいる時点で攻撃面はもう困りませんね・・・w
置き手紙 るう さん [2013/09/17 15:11]
りんさん

というかまゆきは使えって言っていると思います。
まあ音姉含めて再来週以降の公開になると思うので、それまで待つ感じですね。
標準のアバター 工藤@叶 さん [2013/09/17 17:54]
全部、強いww

本気で怖いっすww

置き手紙 るう さん [2013/09/17 20:42]
工藤@叶さん、コメントありがとうございます!

いや~、自分も恐怖に感じてます。
由夢はコンボ重視のパートナーでしたが、今回は柔軟に動けそうなものもいますし、フレンドも強くなりそうですし。