るうさんのブログ

こんにちは!
ある猫の名からつけさせて頂きました。
主に遊戯王、VG、ChaosTCGをやっています。(カオス僻地のご様子)
よろしくお願いします

カレンダー
<<2013年
02月
>>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
るう
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
やっぱ、真恋ばっか優遇されているんですが・・・ 今日のカード(第114回)

今日のカードです。

パートナー候補
小毬 4/4(+2/+2)[自動][ターン1]このキャラのガード時にターン終了までこのキャラの耐久3上昇
       [メイン][ターン1]PT:自分の控え室のカード1枚バックヤードに置き、バトルフェイズ終了まで目標のキャラ1体の耐久2減少、自分のバックヤードに<過去の思い出「神北 拓也」>が2枚以上あるなら代わりに耐久5減少

過去の思い出
拓也 0/1(+3/+2)[メイン]自分のパートナーが「小毬」で自分の手札1枚と手札のこのカードをバックヤードに置き、目標のフレンド1体の耐久3減少、この能力はこのカードが自分の手札にあるときのみ発動可能


ということで、小毬パートナーです。

小毬ですが、リトルバスターズの特徴持ちでないです。
これが今後どう作用するかは・・・。

能力1つめは、耐久3上昇ですね。
まあ昨日のカードのメインドローか、あるいは耐久3上昇が今の嫁の基本効果になっている気がします。

(そいや両方効果を持っているアンネロッテさんって、やっぱ強いんだよね~)

能力2つは、これまた自分の控え室を荒らす効果ですね。
こちらは耐久減少です。条件次第では相手パートナーの耐久を5減少させられます。

ただし後半効果はなかなか達成も厳しそうです。
ネーム参照ではなく、カード参照ですからね。つまりこのカードを控え室、手札と合わせて2枚以上くるまで本来の力を発揮できないです。
また、キャラなのに出せないカードにもなっていますね。
キャラ数を多くする必要があり、デッキ構築がやや難しい気がします。

あとはどう貫通をつけるかですね。
初恋のからあげ互換とかもありますが、今回の弾でブリューナクかもっさんブレードあたりが出ればいいのですが・・・。

昨日のメルマガの理樹がいると、耐久6上昇+レストドローできるので、なんとかいけそうです。


2枚目はその小毬の効果起動するのに使うキャラですね。
自身ともう一枚の手札をバックヤードにおくことで、フレンド耐久を3減少ですか。
パートナー小毬と合わせてフレンドの耐久を最大8減少させられます。
大体のスキル無効を裏にできますね。(最も、例外はメローナの耐久9なんですが・・・)

序盤は耐久3以上のフレンドはいないと思うので、なかなかのアドを取れそうです。
また、手札から誘発できるので、小毬効果を起動するのを早めてくれるのはなかなか優秀ですね。

問題はやはりドロソでしょうか。
アショーカ互換がリトバスに来ればいいのですが、小毬ネームという可能性もありますし・・・。
(もちろん、公園幸でもいいんですが)

ドロソ数次第ではなかなか強くなりそうです。
(なんでケロピーはカノン縛りなんだか・・・)


ラジオもなかなかいいことを言っていました。こちらはアップデートの内容。

しかし入稿前に撮られたものらしく、一部表現も違う可能性もありますが。


真恋

パートナー華琳 PT:セットが付いたら(?)+2/+2、魏が他に2体以上いたら+2/+2
       [永続]魏が自身以外に2体以上いれば、自身「貫通」

棄権が入る!(←PRで棄権とは・・・、なかなかの暴挙だなw




イベント セットカードを控え室からセットできる


ニトロ+

第一宇宙速度の3人が入る!(枠はこれで終了だな・・・、最も2体のキャラとかなら別だけど)


これくらいでしたね。


まあ村山Pが華琳が好きとはいえ、真恋に棄権とは・・・。
華琳自体はしょうがない・・・、もとい特徴依存ならこれくらいでもいいですが、あっぱれと棄権でどこまで復権できるかですね。

(それでも3君主が強そうに見えるのは・・・?)

3君主はからあげ亜種とPRのブリューナクで気軽に貫通も付いたことですし、華琳との差別化をしたいなら、ケータイ入れればですね。(最も、最後の枠が開いているのですが・・・)


&はイベントで控え室のセットをセットですか。
使うのは梨子と摩樹ですね。

最も、梨子はエチオピアを付けない型もあるようですが、摩樹はリトルグレイをつけての安定具合がいいですからね。
他のパートナーでいくと、フラキア使いまわし、からあげも付けやすくなりそうで、なかなか強くなりそうです。

(やったね!じゅりちゃんが強くなるお!)

最も、コストがいかほどかにもよるんですが。


ニトロは第一宇宙速度の3人ですか。
まあいつかはやるとは思っていましたが、今回でしたか。
どうやら3人集まると強くなるシリーズみたいです。
真恋の役満に近いですね。

そに子がパートナー候補で、あとの2人が後衛で戦うのもなかなか乙なものです。

パートナースペックにもよるんですが。
あと、そに子パートナーということではないので、全員横に置く感じになるのかな・・・。


アップデートはなかなか期待できそうな内容ですね。


ではでは、ノシ



登録タグ: ChaosTCG  今日のカード  リトバス  真恋  ニトロプラス   

あなたはこのブログの 795 番目の読者です。


テーマ:ChaosTCG投稿日時:2013/02/05 13:32
TCGカテゴリ: ChaosTCG  
表示範囲:全体
前のブログへ 2013年02月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在“6件”のコメントがあります。
無題 うりゅ さん [2013/02/05 13:51]
第一宇宙速度っつう事はニトロ全タイトル対応キャラなんですかね〜
それだったら汎用性高くて効果次第で良い感じになりそう(´∀`)
置き手紙 るう さん [2013/02/05 14:11]
うりゅさん、コメントありがとうございます!

おそらく前に配布されたそに子同様、ニトロ全作品持ちと思われます。
前回のそに子は高騰しましたが、今回はどうでしょうかね?
ルサルカ 水太 さん [2013/02/05 15:07]
第一宇宙速度はナースがPT向け、そに子&たぬきが相方。
ホワアルみたいに演奏してるヤツが棄権の三種なら最高ですよね!
ナースがPT向けなのは確かリーダーだったからって妄想です。

高騰するかは配り方次第だと思います。
金券銀券での対応もして欲しいところです。
置き手紙 るう さん [2013/02/05 18:25]
水太さん、コメントありがとうございます!

まあ、リーダー=パートナーではないですからね。
ともあれ、誰かがパートナーでデッキを作ってみたいです。

確かに棄権は役満3人の演奏絵かもしれないですね。
すでにエクストラで使っていたような気もしますが…。

前回のアップデートカードは配りすぎてそれほど高くなりませんでしたので、今回もそうあって欲しいです。

自分は通販で20パック買ったらついてきたので、地方でももらえる可能性があります。なので金銀にするまであるのかな?と思います。
ルリルリ ニケ さん [2013/02/05 19:35]
こんばんは、お久しぶりです。
タイトル見たときは真剣恋の追加かと思って来ましたw。
まあ恋姫でも嬉しいんですが、、ただ、はちみつケーキを4枚売ってしまったのが痛い・・・
置き手紙 るう さん [2013/02/05 21:35]
ニケさん、コメントありがとうございます!

お久しぶりです。
自分もまじ恋強化して欲しいんですが、辻堂さんでワンチャン…?
秋にはA来ると思うので期待しましょう!

蜂蜜ケーキなくても、あっぱれの焼きメタでワンチャン…、あったっけ?w

そいやあっぱれもそうですが、恋姫はうたた寝12枚積めるので、うたた寝12投の魏単作れそうですね。

最も風が初手にこないと厳しそうですがw