Z/Xメインブログ

201X頃まで色々なTCGに手を出して、感想のようなものを雑に述べています。
2024年以降は基本的にZ/Xのカードゲーム部分に絞って触れていきます。

カレンダー
<<2015年
07月
>>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
Fタカマサ/赤靴斬
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
ファイアーエムブレムサイファのデッキ

時間がある時にファイアーエムブレムサイファのショップ大会にここ最近出ている。
まずはデッキの構築、内容に関して書いていこうと思う。

アズールデッキは勝ちやすく、プレイング的にも、構築的にも現在そこまで悩むところは無い。
アズールデッキの中央、つまり下級職アズールと上級職アズールの枚数割合は、
下級職1~3、上級職4だと考えている。
私のデッキではアズール下級職は2枚だが、増やしてもいいし、主人公として1枚用意するだけでもいいと思う。
しかし、枚数が増えると欠点として、上級職時のスキル、太陽の不発が怖くなってくるのだ。
太陽というスキルは、相手を撃破すれば相手ターンの終了時まで強くなるというもの。
オリヴィエで起こせばパワーが上がった状態でもう1回攻撃できるのだが、
神速回避をされたり、同名カードによる支援失敗、
そもそも攻撃が通らなかったりするとパワーが60のままになってしまう。
その確率を減らすためにも、下級職のアズールはそこまで入れる必要はないと考えられる。
次に下級職でも上級職でも、女性に支援されるとパワーが上がる(下級職は攻撃時のみ)。
よってアズール以外のカードはほぼすべて女性にすることが推奨されている。
ここで、聖痕(青)1色のデッキにするか、混色にするかでデッキの形がだいぶ変わってくる。
単色の場合、リズ、マリアベルといった、神速回避必殺攻撃を使用することを考えたシスター職、
強化したアズールでもう一度殴るためにオリヴィエ、サポート役として優秀なミリエル、
回復能力を持ち、上級職で後衛から戦えるルフレや、
同じく後衛から戦えて、ハンデスの行えるサーリャが扱いやすい。
また、セルジュを入れて、飛行寄りのデッキにして、
男性ではあるが現状の色々なデッキに刺さるジェロームを入れることも考えれる。
もちろん飛行寄りになるとスミアやティアモが入ってくる。
また、支援力30は強く、場面を動かす支援紋章も強いので、入れやすいカードでもある。
デッキの性質上長期的な戦いになる可能性も高いので、チキやノノを入れることも判断としては良いと思う。
混色の場合、白騎士団、天馬騎士団といった飛行ユニットはほぼすべて女性で、更に相互効果もあるので、
パオラ、カチュア、エスト、ミネルバ、シーダ、スミア、ティアモ、セルジュ等が最初に勧められる。
ここにもジェロームを入れてもいいが、男性なので注意。
また、ミネルバが入っているので、彼女を強化して、さらにシスター枠でもあるマリアも入れたい。
この方向性の場合、最終的にティアモ上級職を取るか、ペガサス3姉妹を多めに入れるかで枠の取り合いになりやすい。
もちろん両方入れるのも一つの考え方であり、特化するのもデッキとして形を成していると思う。
そのあたりはさじ加減、分量の考え方だろう。
同じカードを入れすぎると支援失敗になりやすいという仕様デメリットはどのデッキレシピでも影響を及ぼすからね。

ウードデッキは、場面さえそろえば相手のオーブを大きく削ることができるデッキである。
ウードデッキの中央、ウードの枚数はアズールと同じ感じで、
下級職1~3、上級職4くらいで考えている。
ただし、下級職は2コストのタイプもあり、また、上級職のリズで退避エリアから拾う事も考え、こちらは多めに入れたい。
私は結局それでも2枚なのだが。
覚醒組のシスター枠として、リズマリアベルのコンビは中々優秀なので、この2人を使いたい。
上級職ウードの能力はややこしい気がするが、
本来の必殺攻撃は、『その戦闘時、(戦闘力+支援力)×2の後出し』で、
聖魔剣は、『そのターン時、戦闘力×2+支援力の先出し』にして、
主人公にさえしておけば必ず、破壊するオーブを常時2つにするというものである。
つまり、ターン終了時までなので、オリヴィエで起こしてしまえば、
高確率でオーブを4枚削るか、2枚削り+1枚回避をすることになる。
また、オリヴィエで起こす対象を上級職リズにして、下級職ウードを回収するという手も取れたりするので、
オリヴィエはこのデッキでほぼ必須となる。
後は色々なデッキに刺さるジェローム、
サポートとして優秀なガイアやミリエル、
場を整えるための時間稼ぎとなり、オリヴィエやリズ達のリバースコスト上、使いやすいグレゴ、
同じくリバースコスト回復関連でノノもお勧めである。
後は飛行職のセルジュ等を入れればウードデッキになるはずだ。
(追記 後衛に下がった敵を引き出す能力を持ったクロムも採用したい


ヘンリーデッキはハンデスデッキである。
中央に存在するのは、ヘンリー、サーリャ、ノワールである。
ノワールは弓職かつハンデス特化なので、サーリャを主人公にしたデッキか、このデッキに入れるのが良いと思う。
そして弓職はこれ以上いらないので、それ以外の弓職はいらない。
ヘンリーの効果が自壊なので、オーブは削れるものと考えるデッキでもある。
そのため、回復能力を持つルフレやマークを入れていきたい。
このデッキの中央の最大の欠点は、パワー不足である。
ヘンリーは特に上級でもパワーが低いので、前衛壁を置いて後衛に置きたい。
そこで、壁として優秀なドーガやアベル&カインを入れるのが良いと思う。
条件が揃えば相手にきっちり100与えられるアベル&カインの方が軍配があるかな。
こうして展開を行う形となり、そこで光るのが最上級のオグマである。
攻撃目標のいないノワール、回復役のルフレ、マーク、取得対象のいない時のシスター枠、
相方のいないアベルカインといった、行動済みになっておらず、
攻撃しても届かないようなユニットがそこそこいる場合、最上級のオグマはその3体を選んで行動済みにして、
戦闘力100でオーブを2枚削れるユニットである。
もっとも、決定打枠として考えられるユニットなだけで、これ以外にも選択肢は沢山ある。
もちろんこのデッキにもジェロームは問題なく入るはず。
(ちなみに私はこのデッキを友人に、半強制的にこんな考えで作らせただけである。
最初はルフレの代わりにリンダを入れていたが、ルフレの方が安定していて、ハンデスされる恐怖を味わった。

他に主人公としてよく使われるスターターから選ばれるマルスやクロム、それとルキナ。
対戦相手として2度戦ったソワレのデッキも強い。
マルスやクロムはPRも含めてクラスチェンジの枚数配分がとても難しいので、
あんまり凝ったデッキを作っていないため、よくわからない。
STクロムによるオーブ2個破壊付与+ティアモの疾風迅雷や、最上級クロムは4枚入れ推奨だったり、
PRクロムは中々強いということはなんとなく戦ってて分かった。
マルスは最上級の能力が発動すれば、一気に攻撃を仕掛けて相手を撃破できるため、中々強いと思う。
STは相手を移動させるため、PRクロムのように使いやすい能力である。
PRマルスはリバースコストが重いのが欠点かな。
ルキナは最上級職のデッキ並び替えの使い方がいろいろあるので、それさえ使いこなせればよいと思う。


さて、現在のifの進行状況も書いておく。
現在は暗夜ハードクラシック、白夜ノーマルカジュアルをクリアして、
ユキムラ、ギュンター、クリムゾン、2ルートのアクアの男女カムイカンナ支援を埋め、
透魔10章までに仲間になるキャラ全員の相互支援をAにして、現在18章まで進めている状態である。
マイユニは男、ノーマルカジュアルで進めており、金像や支援を色々集めてるため、
かなり遅いペースで進行している。

登録タグ: ファイアーエムブレム  ファイアーエムブレムサイファ  ファイアーエムブレムif  FEif 

あなたはこのブログの 4167 番目の読者です。


テーマ:日記投稿日時:2015/07/27 00:59
TCGカテゴリ: TCGファイアーエムブレム0  
表示範囲:全体
前のブログへ 2015年07月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。