みずけけのブログ

自称ゲーマーがゆる〜くやるブログ


カレンダー
<<2025年
07月
>>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
みずけけ
28 歳/男性
10時間以内
ブログテーマ
3Dプリンター
FF TCG
ICカードダス
Reバース
THE EYE OF JUDGMENT
UNLIMITED VS
Vision
その他
アクエリアンエイジ
アンジュ・ヴィエルジュ
ウィクロス
カオス
ガンダムウォー ネグザ
ゲーム
コロッサスオーダー
シャドウバース
ジーククローネ
スリーブ
ゼクス
ソウルサモナー
ダンボール戦機
ディメンションゼロ
デジタルモンスターカードゲーム
デッキ
デュエルマスターズ
ドラゴンクエスト
ドレッドノート
バディファイト
バトルスピリッツ
バトレイヴ
パズドラTCG
ヒーローズプレイスメント
ビルディバイド
ファイブクロス
フォークロアの結晶
プリズムコネクト
プレイマット
プレシャスメモリーズ
ポケモンカードゲーム
マジックザギャザリング
ミラクルバトルカードダス
ミリオンアーサーTCG
モンスターコレクション
モンストカードゲーム
ユニオンアリーナ
ラクエンロジック
ラストクロニクル
ラッシュデュエル
リセ
リーフファイト
レベルネオ
レンジャーズストライク
ロードオブヴァーミリオン
ワンピースカードゲーム
ヴァイスシュヴァルツ
ヴァンガード
使いたいカード紹介
戦国大戦TCG
日記
旧ガンダムウォー
真・女神転生TCG
遊戯王
銀鍵のアルカディアトライブ
TCGカテゴリ
WIXOSS
ヴァイスシュヴァルツ
ChaosTCG
カードファイト!! ヴァンガード
Shadowverse EVOLVE
Z/X -Zillions of enemy X-
戦国大戦TCG
デュエル・マスターズ
バトルスピリッツ
ビルディバイド
ファイナルファンタジーTCG
フューチャーカード バディファイト
プレシャスメモリーズ
ポケモンカードゲーム
Magic: The Gathering
モンスターストライクカードゲーム
モンスター・コレクションTCG
遊戯王OCG
遊戯王ラッシュデュエル
ラクエンロジック
ラストクロニクル
Reバース for you
ICカードダス
UNLIMITED VS
アンジュ・ヴィエルジュ
ガンダムウォーNEX-A
銀鍵のアルカディアトライブ
コロッサス・オーダーTCG
THE EYE OF JUDGMENT
シャドウバース
ジーククローネ
真・女神転生TCG
戦国大戦
ダンボール戦機 LBXバトルカードゲーム
ディメンション・ゼロ
デジモンカードゲーム
ドラゴンクエスト トレーディングカードゲーム
ドレッドノート
ハースストーン
パズル&ドラゴンズTCG
ヒーローズプレイスメント
フュージョン戦記ガンダムバトレイヴ
プリズムコネクト
ミラクルバトルカードダス
ミリオンアーサーTCG
Lycee
リーフファイト
レベル・ネオ
レンジャーズストライク
LORD of VERMILION
このブログの読者
330円でエヴァのデスクマットを買ってみよう

こんにちは、にわかカードゲーマーみずけけです。



音ゲーやりに福島に行ったついでにダイソーによるとこんなものが売っていた。
ラバー+ポリエステルの一般的なデスクマットだが、価格は驚異の税込330円。
どういうこっちゃ。

カードゲーマーならばこういったラバーマットの相場はお分かりになると思うがだいたい3000〜5000円。
それが1/10という事なのでどういうカラクリがあるのやら。


広げてカードスリーブを並べてみるとこんな感じ。
縦約30cm 横約70cmとそこそこ大きい。
フチは糸で縫われていてほつれにくいタイプ。
ネルフの備品を強調したデザインで中々良い。
デザインはもう1種あってそっちは機体が描かれているよ。

縦が30cmしかないのでカードゲームによってははみ出す可能性もあるかも?
代わりに横は広々としているので縦に並べないカードゲームなら使いやすそう。



ちなみにラバーマットデスクマットを注文出来るサイトを色々見てみた感じ、1000枚まとめての注文でも単価は1000円くらいでそれ以上に安く出来る所は個人注文だと無さそう?
まあ個人と企業では色々と異なると思うのでめちゃくちゃ大量に仕入れる契約でもしているんでしょうか。

と言っても330円で買えるのが異常なだけでマット系は実はそもそもそんなに高くかったり。
印刷注文するとめちゃくちゃ高くなるカードスリーブと比べて布系の印刷は結構お手頃価格で、1点物の注文でも2〜3000円くらい(高くても5000円くらい)で印刷出来てしまうのだ。
私も作ってみたいけどCMYK形式のデータを出力出来る環境がないのが辛い。

これをご覧の読者姉貴兄貴には私の代わりにプレイマットを作って頒布してみて欲しいのだ。



というわけでダイソーに売ってたエヴァのデスクマットの紹介でした。
ダイソー(というか100円ショップ全般)はここ最近アニメ関連グッズの品揃えを着実に増やしてきてる中での今回のデスクマットなのでにわかオタクとしてはありがたいね。

正直ラバーマットはもう大量に持ってるので新しく買う必要は全くないのですが、欲しくなっちゃうのでしょうがないね。
みなさんも見かけたら買ってみてね。


さよなら。

登録タグ: 日記  雑記  その他 

あなたはこのブログの 1341 番目の読者です。


テーマ:その他投稿日時:2025/07/21 06:49
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2025年07月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。