3度の飯よりデュエル!

ヴァンガードのがやるから「ファイト」のほうがいいのか?

カレンダー
<<2012年
03月
>>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
もんぺち
32 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
意外につえー【ファンタ】

久々にファンタを割とがっつりフリー


開幕恋騎士とり出したら相手はシンセミア


つまり英雄VSいろは←



いろはは噂では聞いてたけど思いのほかの強さにびっくりでした。
強いというよりは癖がないというのかな?

先攻マルギッテしてれば何でも勝てるんじゃね?っていうところに、
受けに関して癖の少ないいろはが1コストという強味も含めて強かった。

友人曰く
「筋肉してパフェするためのデッキ」
だそうで


1−1になったけど、
「先攻とれば勝てる」という話になって3戦目は無しにww






他にもちょくちょくフリーうったり

色々勉強になってよかったーという感じ




Bフィオネは久しぶりにつかったww

強いから気軽に使いづらいというのもあるけど、
王家って飽きやすいんだよねwww

でもたまには使わないと使えなくなっちゃうしということで



使った感じ強かったけど、速攻のが結局環境に刺さりそうってのがなんとも
結局灯里、沙織を踏まないといけないから、
ゆっくりするというのも今は微妙
まあ最初からそうなんですが


GPでは、ver2環境とはいえ、上から

まゆっち(速攻)灯里コタまゆっち(王家)由岐コタ灯里フィオネ

まとめると
速攻3、知力攻め3、王家2



順等っちゃー順等ですが、参加エースが
灯里20由岐16 カイム9フィオネ7 コタロー6まゆっち6と考えると

やっぱり速攻がやりやすいのかなーという感じを受けました。




そんなこともあり、
友人と速攻を色々と研究したりとかしてるわけで
いろはもそんな産物だったりww

いやまあ恋騎士は違いますがwww




まあ問題はマルギッテが欲しくなることですけどねー
あと1デッキ分ぐらいは欲しいなとか思ったり






そんな感じ

久々に日記っぽいの書いたww

登録タグ: ファンタズマゴリア 

あなたはこのブログの 303 番目の読者です。


テーマ:ファンタズマゴリア投稿日時:2012/03/02 23:18
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2012年03月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在“3件”のコメントがあります。
私服かみか れおらいなー さん [2012/03/03 14:51]
私もいろはエース組んでみたいと思ってるんですけど・・・
いろはエースだと前衛のシンセミアキャラって誰置いてたか分かります?

朱音さん以外はどうも入れにくいなあ、と。あんま減らしすぎてもいろはの効果が無意味になりますし・・・
分かる範囲で教えていただけたらありがたいです!
ザリガニータ2 もんぺち さん [2012/03/03 20:36]
>>れおらいなーさん
そいつは弱点をパンプできるということでさくやが3、
受けれるという意味で美里が1だそうです。
朱音は4で、合計8でした。
1枚出せば良いと考えると自分もこれがベストに近いと思います。
私服かみか れおらいなー さん [2012/03/03 23:50]
答えてくださってありがとうございます!
やっぱ10枚いかない程度がベストですかー、もうちょっと考えてみます。