3度の飯よりデュエル!

ヴァンガードのがやるから「ファイト」のほうがいいのか?

カレンダー
<<2013年
01月
>>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
もんぺち
32 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
明けましておめでとうございます( 【ファンタ】

今年もよろしくお願いいたします(



どーも、もんぺちです。

ブログの書き方忘れました(真顔




最近までファンタにほとんど触ってなかったというのがあって、単純にネタがなかったんですよね


というわけで現状報告とか





新しい環境のデッキ作ろう!とかやってたら
なんやかんやあってデッキが2つになりました。不思議!

BフィオネとAP沙耶(武力)




Bフィオネは、わかりよく書くとスイッチ王家の形に
まゆっちとさやかだけ積んで他ユースティアという感じ


まあ今となってはものべのでやれ感は少なからずありました。
出張しやすい&コレットラヴィリア強いとかはありますが


王家は非常にいいづらく、器用ミラーに強いかなーって程度
王家灯里でのリシアってぐらいの考え方がよさそうでした。

まあ、ものべのに強く出やすいのは強みですね
ぱっと見有利とかその程度のアレですが




武力沙耶はまー特に目新しさが無いのでなんとも

ただ、ステータスと普通の少年でバックがかなり押さえられるのは強かったというか新鮮な感じ



まあ筋肉ってカードが雑に強いから強いですねww



流石に事故率もそれなりにありますが、一騎当千使えたり、敏捷逆利用とかできるので、自身が速めというのも含めてバトラあたりの環境なら戦いやすそうです。


まあ基本的には、
「武力速攻はキャップと筋肉選択になりました。どっちかしかいれられません」
っていわれたから筋肉選びましたってのが沙耶かなーという感じ



使ってみた感じ、目の保養ってカードと一騎当千ってカードと最後の空ってカードが強かったです(

EXって1弾以降なんかでましたっけ?(




色んな意味で目新しさは無いですが、ここまで新鮮味無いと逆に新しい感じでした







まあ現状はこんな感じ

今年は大会環境でそこまでやっていけなさそうなので、記事がガツガツ書けなさそうですが、できれば今年もよろしくしてやってください

登録タグ: ファンタズマゴリア 

あなたはこのブログの 1073 番目の読者です。


テーマ:ファンタズマゴリア投稿日時:2013/01/17 20:20
TCGカテゴリ: ファンタズマゴリア  
表示範囲:全体
前のブログへ 2013年01月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。